Available on Google PlayApp Store

Images of 首都圏電鉄4号線

harusakura123
首都圏高速鉄道

首都圏高速鉄道

\期間限定クーポンで1775円~/ハンディファン 冷却プレート半導体冷凍チップ 手持ち扇風機 小型 扇風機 ハンディファン 冷却 強風 3段階風量 卓上 小型扇風機 携帯扇風機 冷却モード cicibella ハンディ扇風機 長時間 リズム ハンディフアン 静音 2024

\期間限定クーポンで1775円~/ハンディファン 冷却プレート半導体冷凍チップ 手持ち扇風機 小型 扇風機 ハンディファン 冷却 強風 3段階風量 卓上 小型扇風機 携帯扇風機 冷却モード…

首都圏電車の写真館!!

首都圏電車の写真館!!

首都圏電鉄の路線紹介

首都圏電鉄の路線紹介

首都圏電鉄の路線紹介

首都圏電鉄の路線紹介

\5WAYの使い方♪1台で5役/ 5way ハンディファン 首かけ 卓上扇風機 首掛け扇風機 小型扇風機 携帯扇風機 首かけ扇風機 扇風機 ネッククーラー 卓上 2024 モバイルバッテリー スマホスタンド スタンド

\5WAYの使い方♪1台で5役/ 5way ハンディファン 首かけ 卓上扇風機 首掛け扇風機 小型扇風機 携帯扇風機 首かけ扇風機 扇風機 ネッククーラー 卓上 2024 モバイルバッテリー…

首都圏電鉄の路線紹介

首都圏電鉄の路線紹介

町田営業所業務日報

町田営業所業務日報

トピックス首都圏電鉄水仁線の水原〜漢大前間が新規開業、盆唐線との直通運転を開始

トピックス首都圏電鉄水仁線の水原〜漢大前間が新規開業、盆唐線との直通運転を開始

【レビュー特典あり】【訳アリ】公式 浄水器のブリタ 交換用カートリッジ マクストラプロ ピュアパフォーマンス 8個セット | カートリッジ 浄水ポット マクストラ 日本仕様 ブリタカートリッジ brita maxtra アウトレット

【レビュー特典あり】【訳アリ】公式 浄水器のブリタ 交換用カートリッジ マクストラプロ ピュアパフォーマンス 8個セット | カートリッジ 浄水ポット マクストラ 日本仕様 ブリタカートリッジ…

あらかわ交通ノート

あらかわ交通ノート

水の丘交通公園

水の丘交通公園

首都圏電車の写真館!!

首都圏電車の写真館!!

ブラウン 脱毛器 シルクエキスパート PL-5137(シリーズ5)|正規品 Braun VIO 光美容器 メンズ 光 脱毛 背中 家庭用 ipl セルフ脱毛 ギフト

ブラウン 脱毛器 シルクエキスパート PL-5137(シリーズ5)|正規品 Braun VIO 光美容器 メンズ 光 脱毛 背中 家庭用 ipl セルフ脱毛 ギフト

Seoul Metro 311000 series(3rd generation) in Byeongjeom.Sta, Hwaseong, Gyeonggi, S.Korea /August 16, 2018

Seoul Metro 311000 series(3rd generation) in Byeongjeom.Sta, Hwaseong, Gyeonggi, S.Korea /August 16, 2018

the subway map is shown with different colors and lines on it's side, along with

the subway map is shown with different colors and lines on it's side, along with

Seoul Metro 4000 series in Dongjak.Sta, Dongjak, Seoul, S.Korea /August 16, 2018

Seoul Metro 4000 series in Dongjak.Sta, Dongjak, Seoul, S.Korea /August 16, 2018

【6/12 09:59まで クーポンで39,974円+ポイント20倍】 脱毛器 ランキング1位 JOVS Dora 最新 世界3冠 シリーズ200万台突破 HIPL うぶ毛 髭 VIO 顔 ワキ ヒゲ メンズ レディース 男女兼用 軽い コンパクト 光フェイシャル ICE機能 40万発 光美容器 1年保証

【6/12 09:59まで クーポンで39,974円+ポイント20倍】 脱毛器 ランキング1位 JOVS Dora 最新 世界3冠 シリーズ200万台突破 HIPL うぶ毛 髭 VIO 顔 ワキ…

首都圏電鉄の路線紹介

首都圏電鉄の路線紹介

京急電鉄、4ドア車両の廃車前倒し - 新1000形は今年度42両を新造

京急電鉄、4ドア車両の廃車前倒し - 新1000形は今年度42両を新造

首都圏高速鉄道

首都圏高速鉄道

ストレートアイロン 新色 \国内シェアNo.1/ ReFa公式 父の日 リファ ストレートアイロン プロ ReFa STRAIGHT IRON PRO 海外対応 ヘアアイロン コテ ストレート リニューアル プレゼント ギフト 1年保証 無料保証 ツヤ 艶 傷まない 美容師 24JN IROIL2103 ヘアケア ピンク

ストレートアイロン 新色 \国内シェアNo.1/ ReFa公式 父の日 リファ ストレートアイロン プロ ReFa STRAIGHT IRON PRO 海外対応 ヘアアイロン コテ ストレート…

2016年8月韓国鉄道旅行4(首都圏電鉄京義線)

2016年8月韓国鉄道旅行4(首都圏電鉄京義線)

首都圏電鉄の路線紹介

首都圏電鉄の路線紹介

【東京23区+αの地理の覚え方その2】山手線・銀座線・中央線の路線図と駅名を覚えよう!【タクシー地理試験対策】

【東京23区+αの地理の覚え方その2】山手線・銀座線・中央線の路線図と駅名を覚えよう!【タクシー地理試験対策】

\期間限定1790円~!先着クーポン使用で/楽天1位 ハンディファン 冷却プレート ハンディ 扇風機 小型 ハンディファン 強風 冷却 充電式 2024 扇風機 卓上 小型扇風機 携帯扇風機 扇風機 静音 冷却モード cicibella ハンディ扇風機 手持ち扇風機 ミニ扇風機 長時間

\期間限定1790円~!先着クーポン使用で/楽天1位 ハンディファン 冷却プレート ハンディ 扇風機 小型 ハンディファン 強風 冷却 充電式 2024 扇風機 卓上 小型扇風機 携帯扇風機…

​わがまち篠原は移行しました(こちらはテスト用です)https://sites.google.com/view/wagamatiw

​わがまち篠原は移行しました(こちらはテスト用です)https://sites.google.com/view/wagamatiw

Kokutetu2030 tweet picture

Kokutetu2030 tweet picture

Free Images : track, vehicle, train station, japan, public transport, tokyo, monorail, rail transport, rolling stock, metropolitan area, rapid transit 2496x1664

Free Images : track, vehicle, train station, japan, public transport, tokyo, monorail, rail transport, rolling stock, metropolitan area, rapid transit 2496x1664

クーポンで2,703円!【楽天1位★テレビ紹介】 ハンディファン 携帯扇風機 3200mAh クーラー 冷却プレート 3段階風量 冷却モード 小型扇風機 ハンディ扇風機 手持ち扇風機 ミニ扇風機 充電式コードレス 扇風機 usb 扇風機 卓上 Youtuba 携帯扇風機 ギフト 父の日ギフト

クーポンで2,703円!【楽天1位★テレビ紹介】 ハンディファン 携帯扇風機 3200mAh クーラー 冷却プレート 3段階風量 冷却モード 小型扇風機 ハンディ扇風機 手持ち扇風機 ミニ扇風機…

【鉄道解説】相鉄線の直通運転は果たして?デメリットも?

【鉄道解説】相鉄線の直通運転は果たして?デメリットも?

東急田園都市線で住みやすくておすすめな街ベスト3

東急田園都市線で住みやすくておすすめな街ベスト3

東京メトロ南北線「品川仮駅」は1面2線に? 地上の環状4号と一体で工事 詳細が判明

東京メトロ南北線「品川仮駅」は1面2線に? 地上の環状4号と一体で工事 詳細が判明

<5年連続楽天ランキング1位> [1年保証] 360°首振り サーキュレーター 扇風機 DCモーター リモコン付き 省エネ DCファン 360度首振り 熱中症対策 おしゃれ AND・DECO アンドデコ

<5年連続楽天ランキング1位> [1年保証] 360°首振り サーキュレーター 扇風機 DCモーター リモコン付き 省エネ DCファン 360度首振り 熱中症対策 おしゃれ AND・DECO…

電車の路線図って、見ているだけでも楽しい。

            
              

                
                  2009-10-01
                
                
                  
                  地域・田舎
                
                
                  
                  78 コメント
                
                
                  
                  
                                      
                
              
	
	
	
		
		Twitter
	
	
		
		Facebook
	
	
		
		Google+
	
	
		
		hatena
	
	
	
            

2 名前: ノイズw(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 22:41:57.75 ID:5mg3nuby電車の路線図でなくとも地図見てるだけで楽しい4 名前: ノイズh(長屋)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:43:56.26 ID:+eMb9J2Iガキの頃路線図の先入観でリアルな地理感覚狂った奴は多いと思う


var nend_params = {"media":55256,"site":300044,"spot":882098,"type":1,"oriented":1};



                
                  ★他ブログオススメ記事




                




5 名前: ノイズf(愛知県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:45:31.83 ID:y87K+Z+Qワクワクするよな  19 名前: ノイズ2(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 22:57:05.49 ID:RhwCNmIr>>5  サムネで見るときめぇw26 名前: ノイズc(東京都)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:08:07.44 ID:SREhOXAO>>5  「東京広域」ってなんか定義があるん?  千葉がたくさん入ってて国分寺や飛田給以西が無いんだが……31 名前: ノイズ2(長屋)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 23:31:26.47 ID:7bQsW1Nq>>26  もうちょっと大きいやつ  32 名前: ノイズ2(catv?)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 23:31:53.09 ID:94oEuIMR>>31  これもきもいw34 名前: ノイズa(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 23:35:14.13 ID:cmbTTjim>>31  サムネが大変だ!6 名前: ノイズo(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:45:43.35 ID:dlxiVlUA JR東の路線図はいいね7 名前: ノイズ2(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 22:46:18.47 ID:hmhAdrcB西武の萩山とか小川あたりを見てるとワクワクするわ8 名前: ノイズs(千葉県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:46:37.15 ID:ANWkxLcW都内の全てを網羅した路線図は気持ち悪い10 名前: ノイズh(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 22:48:35.69 ID:hcAa9lvb山手線で路線図を眺めてたら色んな路線があるんだなと思う  横浜線とか南武線ですら乗ったこと無いのに東金線とか水郡線なんて一生乗ることないだろうな13 名前: ノイズ2(神奈川県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:54:21.18 ID:I1NlwcZg家でウンコする時は、たいていロードマップか時刻表を持って入る。    あと、千葉のJRの電車に貼ってある房総半島まるまる載っている路線図を見るたび、  「千葉でけー」って思う。22 名前: ノイズo(関東地方)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 22:59:44.63 ID:03jgiu0y>>13  うちはトイレに路線図が貼ってある  まだみなとみらい線とか開通する前で仮称の駅名なのが楽しい14 名前: ノイズ2(アラバマ州)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:54:46.62 ID:1/wmvRyQ見ててワクワクするのは関東と関西のJR路線図、あとはせいぜい近鉄全線の路線図くらい  あとの地域のJRはやっぱり路線が少なくて物足りないし、私鉄は都会でもJRに比べてるとやっぱり貧弱16 名前: ノイズe(コネチカット州)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:55:29.96 ID:Wion6pnnどっかに首都圏の計画路線全部入れた路線図があったような  あれは凄かった53 名前: ノイズe(神奈川県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:59:59.84 ID:MO+4XJM7>>16  これか  23 名前: ノイズw(静岡県)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 23:00:49.96 ID:McU8opJI静岡の路線見てるとなんか寂しいなぁ  お隣神奈川愛知は楽しげだ  路線がいっぱいあるとそれだけでなんか賑やかなイメージがわくhttp://www.ryoko.info/rosen/train/data/shizuoka.html24 名前: ノイズf(東京都)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:04:38.70 ID:mqx5e0mQ東武の路線図は楽しかった25 名前: ノイズa(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 23:05:48.01 ID:cmbTTjim東急「東京近郊でウチに敵うネットワーク持ってる所なんてないだろ。俺最強。」  京王「同じ様な方向にしか走ってねーじゃねーかw」  西武「結局多摩にしか行けない奴が何を」  小田急「はいはい秩父と川越は素的な観光地ですよね(藁」  京成「誇るべきものが特急しか無ぇ奴が何をw」  京急「お前は空港輸送しか能が無いだろ。」  都営「浅草線も一枚岩じゃないからな。」  メトロ「完全に一枚岩じゃねーか」  TX「おいおい、関東に異様な存在感を示す大手私鉄を忘れてるだろお前ら」  相鉄「それってボクの事ですね?(`・ω・´)」  小田急「調子のんな」  相鉄「ごめん(´・ω・`)」28 名前: ノイズ2(catv?)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 23:17:11.79 ID:94oEuIMR九州土人は西鉄バスの路線図でハアハアしてろ29 名前: ノイズx(東京都)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:21:12.24 ID:HZI1rxeI初めて路線図で武蔵野線を見たときの驚きといったら38 名前: ノイズh(東京都)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:46:05.28 ID:/TTzXzTL西武多摩川線の存在意義39 名前: ノイズc(神奈川県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:46:58.24 ID:W8fvvm7N私鉄JRを全部ひっくるめた路線図で、大きいポスターみたいなのない?  ジグソーパズルでもいいよ40 名前: モズク[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:48:37.30 ID:18537MTL>>39  http://www.chiri.com/railwaymap.htm42 名前: ノイズc(神奈川県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:50:16.83 ID:W8fvvm7N>>40  こんなん印刷できんわ43 名前: ノイズx(アラバマ州)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:50:37.99 ID:wgI9rE6/路線図見て3時間は過ごせる44 名前: ノイズa(愛知県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:51:02.71 ID:97BcXQoJ路線図より配線図欲しい    線路がつながってればどこまでもいけそうな気がする  (実際には車両限界が違うとかごちゃごちゃうるさいんだけど)45 名前: ノイズx(アラバマ州)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:53:46.43 ID:wgI9rE6/神奈川のJR鶴見線ってなんなの?誰が得してるの47 名前: ノイズa(愛知県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:54:41.54 ID:97BcXQoJ>>45  東芝の社員    海芝浦は駅の出口が工場に直結してるから、社員以外は駅の外に出れない by横見さん55 名前: ノイズa(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:06:04.28 ID:E0BMdumF>>47  JRが東芝ように路線持ってるの?SUGEEE57 名前: ノイズe(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:07:34.58 ID:/9eZanM2>>55  ちゃうちゃう    工場地帯のどまんなか走ってて、東芝の敷地内を通過してるってことだと思う  他にも昭和電工真ん前とかもあったはず58 名前: ノイズh(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:08:19.74 ID:CQtGLMVJ手元に昭和55年の時刻表があるけど、北海道の路線図が今と全然違う。61 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:09:38.24 ID:54SB0Mcn>>58  北海道を廃線の嵐が吹き抜けてる真っ最中の頃か121 名前: ノイズo(北海道)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 04:47:24.27 ID:DnMvc47pこの時代に生まれたかった 122 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 05:02:13.23 ID:54SB0Mcn>>121  十勝三股まで通ってる49 名前: ノイズf(コネチカット州)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:56:26.89 ID:AQjjz8qU東京の路線図見ていつも思うんだけど、  なんで山手線内部にメトロ都営以外の私鉄が無いの?  大昔に何か協定でも結んでたの?52 名前: ノイズx(東京都)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:59:08.34 ID:l4AIfe3p>>49  その昔都電という路面電車がクモの巣のように張り巡らされた時代があってだな66 名前: ノイズf(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:13:41.54 ID:/JmbF9lY結構JRって芸能人使ってるよな  大御所はいないが中堅クラスの芸能人は頻繁に見る59 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:08:33.80 ID:gBS3mhmeこれって鉄オタ的にどーなのよ  現実化しそうか?  67 名前: ノイズn(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:14:56.63 ID:WD21lrM0>>59  大宮-新宿  当初から計画はあるが、いかんせん敷地が無い  ただ、大宮東京間はどう考えてもパンクする寸前なので  代替ターミナルの確保は急務のため、コストがやばくても実現する可能性は高いかも    羽越新幹線  建設費と予想される利用者が余りにつりあわない  北陸本線や羽越本線などの日本海側路線の高速規格改装が計画されてるから  それによる高速特急導入のほうがまだ望みがある    奥羽・田沢  明らかに無駄になるので新庄&秋田からの延伸はまず無い  採算性ほぼ皆無    北海道  多分函館で終わる  札幌へは東京からの所要時間的にも飛行機と競合できそうに無い68 名前: ノイズs(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:15:17.54 ID:MfBBKGkZ以前観た昭和40年代ぐらいの営団地下鉄の路線図また見たい69 名前: ノイズe(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:18:13.31 ID:/9eZanM271 名前: ノイズh(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:22:39.23 ID:BwziCzA5メトロの路線図を見て、ど真ん中に地下鉄が不自然に避けて通ってる所に気づくだろうか?  これは、国防上の理由でタブーとされているが、  地下鉄を通せないような構造物が地下に隠されているということなのだよ。73 名前: ノイズ2(長屋)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:28:59.97 ID:XvWaw3Pj>>71  いや、皇居があるだけだろ74 名前: ノイズ2(埼玉県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:31:08.69 ID:5gcWYNBd地下鉄の路線図は南北線開業前までのがシンプルで見やすかった76 名前: ノイズx(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:32:34.47 ID:1gGO+eyr浜松町~羽田空港間のインダストリアルかつ退廃的なネーミングの駅を見るとゾクゾクするのは俺だけでいい。78 名前: ノイズf(catv?)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:36:58.69 ID:aj1SyD1N会社の壁に貼ったら「何コレ?」って言われた。   79 名前: ノイズa(福岡県)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:37:53.30 ID:dxFA/kYl路線図に全列車の現在位置を表示してくれれば面白いのに82 名前: ノイズe(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:39:37.24 ID:/9eZanM2>>79  新幹線バージョンはあるよ ※東海道バージョン    アドレスは忘れたw86 名前: ノイズh(dion軍)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:42:53.14 ID:XOknnc73>>82  これだな  http://marukan.nayutaya.jp/80 名前: ノイズe(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:39:13.18 ID:OR5gqt8B鉄オタの気持ちはわからんが  俺が間取り図を見て興奮するような感じなんだろうな91 名前: ノイズc(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:48:57.71 ID:kDmASGoW路線図は名古屋市営地下鉄が美しい92 名前: ノイズe(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:53:09.63 ID:/9eZanM2>>91  実際乗ると詐欺だけどな あの路線図93 名前: ノイズh(愛知県)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:58:30.26 ID:NtF2u/rF>>91  環状の名城線が全体を綺麗にまとめてあるよね94 名前: ノイズe(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:04:13.33 ID:/9eZanM2>>93  しかし環状のメリットが生かされてないw    名港線だけ独立させられないから、左半分2:右半分1 というおかしなダイヤにw95 名前: ノイズc(千葉県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:08:43.48 ID:+STy3nVs一度路線図だけ見て、蘇我から京葉線に載って東京駅で丸の内乗換えっていうのを  やったけど・・・・なんだよあの距離・・・・orz97 名前: ノイズh(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:11:10.16 ID:BwziCzA5>>95  上六→谷九とか、近鉄なんば~南海難波の比じゃないな。  下手したら近鉄奈良~JR奈良ぐらいある。98 名前: ノイズf(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:14:19.08 ID:/JmbF9lY京葉線の東京駅ってふざけすぎだろ124 名前: ノイズn(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 10:47:09.60 ID:DTVQdZYq>>98  位置的に北有楽町と呼んでもいいな>京葉線東京駅  エスカレーターのあるフロアの内装が無駄に洒落てるから、  ネズミー客がお城みたいってうざかった96 名前: ノイズa(dion軍)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:09:17.95 ID:M2fZIvWxロンドンのチューブの路線図がすっきりしていて一番見やすい99 名前: ノイズ2(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:15:17.42 ID:20jevzBJ世界三大暇潰し    ・辞書  ・地図  ・電話帳103 名前: ノイズh(dion軍)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 01:36:20.41 ID:XOknnc73>>99  電話帳で何見るんだよ?  まだ時刻表の方がわかる104 名前: ノイズe(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:40:43.32 ID:/9eZanM2>>103  アーアーアーアンシン とか明らかに電話帳対策してる鍵屋の商号とか見て笑うw116 名前: ノイズx(福岡県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 03:23:48.50 ID:XxGIlf8f>>104  あるあるwww便利屋の欄はカオスw  アーアーアーアーアイの○○サービスの前に  アーアーアーアーアーアーアー○○サービスがあって・・が笑える  前見たのが「AAAAAAAアーアーアーアーアーアー~」と延々2行にわたって  社名が載ってたww110 名前: ノイズh(静岡県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:59:30.18 ID:eHFa3pPN電車の中で東京近郊路線図(車内掲出版) 見ているだけでも暇つぶしになる。  JR東の車両に乗っている時に限るが・・・・  http://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf ※PDF注意118 名前: ノイズh(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 04:11:41.55 ID:cDUHst0d首都圏の計画路線が、全部載った日本語の路線図ないかな119 名前: ノイズs(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 04:14:41.17 ID:aNj7S9pB>>118  路線ごとでいいならこういうのがあるが  未来鉄道データベースttp://www.mifuru.to/frdb/120 名前: ノイズh(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 04:30:17.93 ID:cDUHst0d>>119  おおサンクス  探したら、ここにもいろいろあった  ttp://mukiryoku.com/railmap.html102 名前: ノイズs(北海道)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 01:35:17.30 ID:/ZFlQkknたとえ田舎物扱いされようと、車内の路線図をジーっと眺めるのがやめられない108 名前: ノイズs(広島県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:50:45.96 ID:bieclR86首都圏の路線図は非常にカオス109 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 01:54:10.64 ID:2ilkm0HN電車の中で地図見てたら首都圏のJRの駅は全て覚えた編集元:ニュース速報板http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254318046/Tweet(function(d){var link = d.getElementById("fc2relate_entry_thumbnail_css");if (!link) {var elm = d.createElement("link");elm.href = "//static.fc2.com/css/blog/view/blogpc_relate_entry_thumbnail.css?160607a5";elm.rel = "stylesheet";elm.id = "fc2relate_entry_thumbnail_css";var s0 = document.getElementsByTagName('link')[0];s0.parentNode.insertBefore(elm, s0);/*var head = d.getElementsByTagNames("head");head[0].appendChild(elm);*/}})(document);	関連記事																																																																																							気象庁「南海トラフがやばい!南海トラフ大地震はいつ起きてもおかしくない!!」あのさぁ…																																																																																																																	お前ら外出てみろwwww																																																																																																																	【悲報】47都道府県の県旗、一つだけクッソださいのが混じってる																																																																																																																	東京23区の一番「無名」で思いつく区はどこ?																																																																																																																	【画像】富士山山頂にある自販機のジュースwwww																																																																																																																	大学キャンパス当て																																																																																																																	「出身都道府県」を名乗った時かっこいいランキング																																																																																																																	六花亭のマルセイバターサンド																																																																																							電車の路線図って、見ているだけでも楽しい。																																																																																																																										旅行先で金渋る奴wwwwww																																																																																																																	画像の駅の名前を当てるクイズスレ																																																																																																																	【画像多】GW前なので旅してきた写真貼っていく																																																																																																																	新潟市雪やばすぎてやべえええ絵w																																																																																																																	東京の地名の由来																																																																																																																	大阪に引っ越しするかもしれないんだが、どこに住むのがオススメが教えてくれ																																			



var nend_params = {"media":55256,"site":300044,"spot":887155,"type":1,"oriented":1};




 * Category : 地域・田舎
 * Comment : (78) * Trackback : (3)

 
 
 * by   
お前達、宮崎の路線図なめんなよ

JR一本、海岸沿いに単線で走ってるだけやぞ 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
魅力がよく分かりません>< 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
俺はむしろ不安に襲われるが。 
 
 
 * by お 
鶴見線や南武線なんてのは昔は国鉄じゃなくて私鉄だったんだよ。
それを国鉄が(というより国が)買収したんだな。
軍需・産業的に重要だからさ。

鶴見線は京浜工業地帯のど真ん中へ労働者を運び、
荷物を運び出すのに必要だったんだ。

なんというか、そういう話も楽しいんだよな。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
実際の地図形状に合わせた路線図が見てみたいl。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
国鉄時代の北海道の路線図とJRになってからの路線図を見比べると、距離感覚が狂う
めっちゃくちゃ廃止になったからな

あと、
>>67
>札幌へは東京からの所要時間的にも飛行機と競合できそうに無い
それは東京都だけの話で、埼玉あたりから北はむしろ新幹線有利
後、冬は飛行機がしょっちゅう止まるけど、新幹線は雪が降る地域はほぼトンネルか地下だから止まらないという強みもある 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>5
それだ! 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
路線図見るとすごい混みそうにないのに
どうしてあんなに混むの?馬鹿なの? 
 
 
 * by VIPPERな名無しさん 
http://bus.hankyu.co.jp/rosen2/inagawa.html

美しさでいえば阪急バスの路線図だろ。
行先表示の方向幕も、路線図の色と同調してたし、普通のバスにはありえないデザイン。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
予定路線図、東上線が長岡まで行ってな(ry
東京と上越地方を民鉄で結ぼうなんてよく考えたよなw
常磐や東北本線作った日本鉄道は半分官営みたいなもんだし 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
※9
いい! 
 
 
 * by   
関東勢しかわかんねーじゃねえか! 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
※8
大阪市内をブチ抜いてるのに「とある事情」でスカスカの
南海汐見橋線にでも乗ってろ 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>>9
ミニ四駆走らせたいね! 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
鉄の臭いが酷過ぎて最後まで読めなかった>< 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
高速・首都高のやつも結構楽しい 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
東京近郊限定かよ 
 
 
 * by      
※13の話はマジだ。
なにわ筋に地下線引っ張って、福島だか梅田だかに抜けるっていう案もあったらしいが、まあ無理だわな。

あと、今でもそこそこやってるけど、昔の九州北部の路線図もヤバい。炭鉱路線がこれでもかとばかりに引かれてるからな。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>>53とか夢があっていいなぁ 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
東京はこんなに過密なのに、千葉は海岸線以外スッカスカなんだな 
 
 
 * by VIPPERな名無しさん 
盛岡~札幌に新幹線が走るようになれば少なくとも俺は嬉しい
特に冬は 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
お前ら天才だろ
これも間違いなく一つの才能だな 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
鉄道博物館で売ってる東京近郊路線図が一番好き 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
※4
“安善駅”や“浅野駅”は、人の名前から来てるもんなぁ

※9
ぐるんぐるんしてて、これまた気持ちいいな 
 
 
 * by   
川越…一応、観光地なため線路をひけないという話
大宮と隣接してる&県内でも人口はトップレベルなのに
川越~大宮間は単線w
更に意外と都内と路線が繋がってるのにこの仕打ち
もっと便利にしておくれ

だが未来図をみて計画のなさに愕然としたorz 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>>53
東武池袋線は足立区民の悲願
ま、ムリだけどw 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
昔の北海道いいなー 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
暇なときは初乗りで路線図みながら乗り継ぎ乗り継ぎして帰ってくると小旅行でもしたかのような気分になれるのでお勧め。
実際に一駅分歩いて運動にもなるし。
鉄オタみたいに時刻表持たないでいくとときどきレアな車輌がみられて感動したりする。
JRにとってはいい迷惑だろうけど。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
超ド田舎の路線図の方が好き。
この辺は見た事も無い絶景が広がってんだろうなって妄想する。
行ったらどうせ田んぼとか地滑り防止施工しか見えないだろうから
実際には行かず妄想補完しておしまい。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>>121の興浜北線と興浜南線とか明らかに繋げる予定だったのがわかるなwww 
 
 
 * by VIPPERな名無しさん 
>>71
うわ、カッコ悪 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
※5
日本鉄道旅行地図帳、ってのがおすすめ
現役路線から大昔の廃線まで、実際の縮尺で載ってる 
 
 
 * by VIPPERな名無しさん 
徳島県路線図

 → 

こんな形(矢印の頂点あたりが徳島市) 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
121.の北海道の路線図見てたら、島田荘司の「奇想、天を動かす」を思い出した。

> 4
歴史的な経緯っておもしろいな。

そういえば茅ヶ崎も昔は東洋陶器の工場に引込み線があったっけ。相模線西寒川駅とかも労働者を工場へ送るためのものだったって聞いたことがある。(今は線路跡を舗装して生活道路になっているけどね。)

なんかこういうの扱った本があったら読んでみたいわ。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>>49
確か山手線内は私鉄乗り入れ禁止っていう協定?みたいなのがあった気がする。だからターミナルが池袋とか新宿、渋谷になったっていう。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
俺の頭の北海道路線図ってまだ>121だった。

今こんなに廃止になっているをのがわかって愕然。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
はいはい小田原外し小田原外し 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
78ってなんなの?
てか深さの順番結構間違ってないか、これ。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
*28
楽しみも判るしJRもいい迷惑くらいで気にしてないと思うが、
それって運賃詐欺で普通に犯罪じゃないのか? 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
※39
大都市近郊区間内なら合法 
 
 
 * by ゆゆゆ 
たのしいけど色弱にとっては、あの色分けが
また紛らわしくて困るんだなぁ
特に地下鉄はねー 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
※5
Googleマップの、「その他」で路線図表示できるよ 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
マジレスすると53は作者の妄想がかなり入ってる。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
米9
俺んちの近所張ってんじゃねーよ 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
1960年の乗降客数
札幌65000 青森31000 盛岡23000
仙台88000 秋田39000 山形33000
郡山24000 福島23000 新潟40000
宇都宮31000 水戸55000 高崎32000
前橋21000 千葉80000 浦和98000
大宮116000 横浜241000 東京659000

秋田の凋落が……。

 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
JRのは面白いな
私鉄はつまらん・・・
絶対最寄り私鉄のところには住みたくない 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>>9
どこの阪急バスかと思えば、地元じゃねーかwww 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
沖縄に住んでる俺はどうすればいいんだ 
 
 
 * by VIPPERな名無しさん 
初めて一人で東京行った時は路線図見てワクワクしてたなー 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
小田急の車内路線図見てると新宿と箱根湯本が思ったより近いとか思えてくる 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
昔すっごくかっこいい路線図を見たことがあるんだが…
なんかのコンペで、都内のJRの路線図をサイバーチックにまとめたCG 
 
 
 * by 紺邑 
知ってる土地だと面白いよな 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
ある程度古いものを見るのが、時刻表の醍醐味だと思うんだ 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
ttp://www.shinchosha.co.jp/railmap/
これ良かった 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
米49
自分は逆に不安だった
その結果切符を間違えて買った… 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>>76分かる
特に「昭和島」「整備場」「天空橋」が、近未来RPGっぽくて好きだ 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
京葉線はもともと新幹線用だったとか

 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
路線図って好きなんだけど、方向音痴の俺は、
もっと実際の地図に近い画像を探してるんだけど、
どなたか心当たりありませんか?
駅や路線の実際の場所、位置関係、方向が把握しやすいものを
探しています
 
 
 
 * by   
電車の路線図見たり、地図を見たりしてワクワクするのは、
家にいながらにして、いろんな所へ行けた様な錯覚的な疑似体験を出来るからじゃない?
最寄り駅から、この線に乗ってここで乗り継いで、こんな所まで行けるんだ!
って言うワクワク感。
でも、それやってる連中は決まって外に出ない。
実際に行ったら行ったでさほどワクワクはしないからね。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>>86
何コレ素敵

※15
そもそも鉄の臭いしかしそうにない記事なのに読もうと思った
あなたはかなりの臭いフェチ 
 
 
 * by VIPPERな名無しさん 
国鉄の路線買収あたりを聞き流し程度に知りたい奴は時刻表2万キロでも読んでろ。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
京葉線は京葉工業地帯の貨物専用として計画されたけど鉄道輸送の減少で開業しないままの休眠路線だったと思うが。
今はもう無いかも知れないけどちゃんと貨物駅もあったし。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
※58
※32も書いてるが新潮社の日本鉄道旅行地図帳がおすすめ。 
 
 
 * by   
さて、関東は来年の横須賀線、武蔵小杉新駅開業でまた描き換わる訳だが、もう反映されてるのってないの? 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
(両者pdfだが)
>※9
やっぱりバスは路線別路線図ですよね
http://www.keikyu-bus.co.jp/keikyu-bus/line/route.html内の各pdf

大手がこれじゃあ話にならん例
http://www.kanachu.co.jp/bus/serviceoffice.html内の各pdf 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
すげー面白かった 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>>71の赤面具合を想像した 
 
 
 * by VIPPERな名無しさん 
路線図見てwktk?
まったく理解できん
長距離通勤を思い出してウンザリするわ 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
どうして他の圏は廃線廃駅しまくって
愛知県のJRは毎年駅が増えていくんだろうwww
南大高は譲歩して野田新町とこれから出来る幸田-岡崎間の新駅は明らかに蛇足だろw 
 
 
 * by    
田舎はバス路線図が楽しい
最近は自治体バスが増えたから路線だけは異様に多いが 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>>59
くぱぁ 
 
 
 * by 34 
> 61

> 時刻表2万キロ

おー、こういうの読みたかったわ。THX! 
 
 
 * by VIPPERな名無しさん 
福岡都市圏の西鉄バス路線がいい感じにカオス 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
近鉄路線図なめんな 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>>31

市が丘って何だよ。。江田の隣は市が尾だ。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>>59
何という贅沢な路線w 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
いや、これ楽しめるって、マジ才能だろ。 
 
 
 * by 名無し@ベアード 
>>53
俺の地元に企画すら知らない路線が…RAILWAYってことはモノレールなのか? 
 
 
 
 
Comment-close▲

電車の路線図って、見ているだけでも楽しい。 2009-10-01 地域・田舎 78 コメント Twitter Facebook Google+ hatena 2 名前: ノイズw(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 22:41:57.75 ID:5mg3nuby電車の路線図でなくとも地図見てるだけで楽しい4 名前: ノイズh(長屋)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:43:56.26 ID:+eMb9J2Iガキの頃路線図の先入観でリアルな地理感覚狂った奴は多いと思う var nend_params = {"media":55256,"site":300044,"spot":882098,"type":1,"oriented":1}; ★他ブログオススメ記事 5 名前: ノイズf(愛知県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:45:31.83 ID:y87K+Z+Qワクワクするよな 19 名前: ノイズ2(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 22:57:05.49 ID:RhwCNmIr>>5 サムネで見るときめぇw26 名前: ノイズc(東京都)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:08:07.44 ID:SREhOXAO>>5 「東京広域」ってなんか定義があるん? 千葉がたくさん入ってて国分寺や飛田給以西が無いんだが……31 名前: ノイズ2(長屋)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 23:31:26.47 ID:7bQsW1Nq>>26 もうちょっと大きいやつ 32 名前: ノイズ2(catv?)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 23:31:53.09 ID:94oEuIMR>>31 これもきもいw34 名前: ノイズa(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 23:35:14.13 ID:cmbTTjim>>31 サムネが大変だ!6 名前: ノイズo(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:45:43.35 ID:dlxiVlUA JR東の路線図はいいね7 名前: ノイズ2(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 22:46:18.47 ID:hmhAdrcB西武の萩山とか小川あたりを見てるとワクワクするわ8 名前: ノイズs(千葉県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:46:37.15 ID:ANWkxLcW都内の全てを網羅した路線図は気持ち悪い10 名前: ノイズh(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 22:48:35.69 ID:hcAa9lvb山手線で路線図を眺めてたら色んな路線があるんだなと思う 横浜線とか南武線ですら乗ったこと無いのに東金線とか水郡線なんて一生乗ることないだろうな13 名前: ノイズ2(神奈川県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:54:21.18 ID:I1NlwcZg家でウンコする時は、たいていロードマップか時刻表を持って入る。 あと、千葉のJRの電車に貼ってある房総半島まるまる載っている路線図を見るたび、 「千葉でけー」って思う。22 名前: ノイズo(関東地方)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 22:59:44.63 ID:03jgiu0y>>13 うちはトイレに路線図が貼ってある まだみなとみらい線とか開通する前で仮称の駅名なのが楽しい14 名前: ノイズ2(アラバマ州)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:54:46.62 ID:1/wmvRyQ見ててワクワクするのは関東と関西のJR路線図、あとはせいぜい近鉄全線の路線図くらい あとの地域のJRはやっぱり路線が少なくて物足りないし、私鉄は都会でもJRに比べてるとやっぱり貧弱16 名前: ノイズe(コネチカット州)[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:55:29.96 ID:Wion6pnnどっかに首都圏の計画路線全部入れた路線図があったような あれは凄かった53 名前: ノイズe(神奈川県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:59:59.84 ID:MO+4XJM7>>16 これか 23 名前: ノイズw(静岡県)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 23:00:49.96 ID:McU8opJI静岡の路線見てるとなんか寂しいなぁ お隣神奈川愛知は楽しげだ 路線がいっぱいあるとそれだけでなんか賑やかなイメージがわくhttp://www.ryoko.info/rosen/train/data/shizuoka.html24 名前: ノイズf(東京都)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:04:38.70 ID:mqx5e0mQ東武の路線図は楽しかった25 名前: ノイズa(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 23:05:48.01 ID:cmbTTjim東急「東京近郊でウチに敵うネットワーク持ってる所なんてないだろ。俺最強。」 京王「同じ様な方向にしか走ってねーじゃねーかw」 西武「結局多摩にしか行けない奴が何を」 小田急「はいはい秩父と川越は素的な観光地ですよね(藁」 京成「誇るべきものが特急しか無ぇ奴が何をw」 京急「お前は空港輸送しか能が無いだろ。」 都営「浅草線も一枚岩じゃないからな。」 メトロ「完全に一枚岩じゃねーか」 TX「おいおい、関東に異様な存在感を示す大手私鉄を忘れてるだろお前ら」 相鉄「それってボクの事ですね?(`・ω・´)」 小田急「調子のんな」 相鉄「ごめん(´・ω・`)」28 名前: ノイズ2(catv?)[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 23:17:11.79 ID:94oEuIMR九州土人は西鉄バスの路線図でハアハアしてろ29 名前: ノイズx(東京都)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:21:12.24 ID:HZI1rxeI初めて路線図で武蔵野線を見たときの驚きといったら38 名前: ノイズh(東京都)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:46:05.28 ID:/TTzXzTL西武多摩川線の存在意義39 名前: ノイズc(神奈川県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:46:58.24 ID:W8fvvm7N私鉄JRを全部ひっくるめた路線図で、大きいポスターみたいなのない? ジグソーパズルでもいいよ40 名前: モズク[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:48:37.30 ID:18537MTL>>39 http://www.chiri.com/railwaymap.htm42 名前: ノイズc(神奈川県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:50:16.83 ID:W8fvvm7N>>40 こんなん印刷できんわ43 名前: ノイズx(アラバマ州)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:50:37.99 ID:wgI9rE6/路線図見て3時間は過ごせる44 名前: ノイズa(愛知県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:51:02.71 ID:97BcXQoJ路線図より配線図欲しい 線路がつながってればどこまでもいけそうな気がする (実際には車両限界が違うとかごちゃごちゃうるさいんだけど)45 名前: ノイズx(アラバマ州)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:53:46.43 ID:wgI9rE6/神奈川のJR鶴見線ってなんなの?誰が得してるの47 名前: ノイズa(愛知県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:54:41.54 ID:97BcXQoJ>>45 東芝の社員 海芝浦は駅の出口が工場に直結してるから、社員以外は駅の外に出れない by横見さん55 名前: ノイズa(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:06:04.28 ID:E0BMdumF>>47 JRが東芝ように路線持ってるの?SUGEEE57 名前: ノイズe(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:07:34.58 ID:/9eZanM2>>55 ちゃうちゃう 工場地帯のどまんなか走ってて、東芝の敷地内を通過してるってことだと思う 他にも昭和電工真ん前とかもあったはず58 名前: ノイズh(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:08:19.74 ID:CQtGLMVJ手元に昭和55年の時刻表があるけど、北海道の路線図が今と全然違う。61 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:09:38.24 ID:54SB0Mcn>>58 北海道を廃線の嵐が吹き抜けてる真っ最中の頃か121 名前: ノイズo(北海道)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 04:47:24.27 ID:DnMvc47pこの時代に生まれたかった 122 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 05:02:13.23 ID:54SB0Mcn>>121 十勝三股まで通ってる49 名前: ノイズf(コネチカット州)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:56:26.89 ID:AQjjz8qU東京の路線図見ていつも思うんだけど、 なんで山手線内部にメトロ都営以外の私鉄が無いの? 大昔に何か協定でも結んでたの?52 名前: ノイズx(東京都)[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:59:08.34 ID:l4AIfe3p>>49 その昔都電という路面電車がクモの巣のように張り巡らされた時代があってだな66 名前: ノイズf(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:13:41.54 ID:/JmbF9lY結構JRって芸能人使ってるよな 大御所はいないが中堅クラスの芸能人は頻繁に見る59 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:08:33.80 ID:gBS3mhmeこれって鉄オタ的にどーなのよ 現実化しそうか? 67 名前: ノイズn(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:14:56.63 ID:WD21lrM0>>59 大宮-新宿 当初から計画はあるが、いかんせん敷地が無い ただ、大宮東京間はどう考えてもパンクする寸前なので 代替ターミナルの確保は急務のため、コストがやばくても実現する可能性は高いかも 羽越新幹線 建設費と予想される利用者が余りにつりあわない 北陸本線や羽越本線などの日本海側路線の高速規格改装が計画されてるから それによる高速特急導入のほうがまだ望みがある 奥羽・田沢 明らかに無駄になるので新庄&秋田からの延伸はまず無い 採算性ほぼ皆無 北海道 多分函館で終わる 札幌へは東京からの所要時間的にも飛行機と競合できそうに無い68 名前: ノイズs(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:15:17.54 ID:MfBBKGkZ以前観た昭和40年代ぐらいの営団地下鉄の路線図また見たい69 名前: ノイズe(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:18:13.31 ID:/9eZanM271 名前: ノイズh(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:22:39.23 ID:BwziCzA5メトロの路線図を見て、ど真ん中に地下鉄が不自然に避けて通ってる所に気づくだろうか? これは、国防上の理由でタブーとされているが、 地下鉄を通せないような構造物が地下に隠されているということなのだよ。73 名前: ノイズ2(長屋)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:28:59.97 ID:XvWaw3Pj>>71 いや、皇居があるだけだろ74 名前: ノイズ2(埼玉県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:31:08.69 ID:5gcWYNBd地下鉄の路線図は南北線開業前までのがシンプルで見やすかった76 名前: ノイズx(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:32:34.47 ID:1gGO+eyr浜松町~羽田空港間のインダストリアルかつ退廃的なネーミングの駅を見るとゾクゾクするのは俺だけでいい。78 名前: ノイズf(catv?)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:36:58.69 ID:aj1SyD1N会社の壁に貼ったら「何コレ?」って言われた。 79 名前: ノイズa(福岡県)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:37:53.30 ID:dxFA/kYl路線図に全列車の現在位置を表示してくれれば面白いのに82 名前: ノイズe(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:39:37.24 ID:/9eZanM2>>79 新幹線バージョンはあるよ ※東海道バージョン アドレスは忘れたw86 名前: ノイズh(dion軍)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:42:53.14 ID:XOknnc73>>82 これだな http://marukan.nayutaya.jp/80 名前: ノイズe(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:39:13.18 ID:OR5gqt8B鉄オタの気持ちはわからんが 俺が間取り図を見て興奮するような感じなんだろうな91 名前: ノイズc(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:48:57.71 ID:kDmASGoW路線図は名古屋市営地下鉄が美しい92 名前: ノイズe(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:53:09.63 ID:/9eZanM2>>91 実際乗ると詐欺だけどな あの路線図93 名前: ノイズh(愛知県)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:58:30.26 ID:NtF2u/rF>>91 環状の名城線が全体を綺麗にまとめてあるよね94 名前: ノイズe(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:04:13.33 ID:/9eZanM2>>93 しかし環状のメリットが生かされてないw 名港線だけ独立させられないから、左半分2:右半分1 というおかしなダイヤにw95 名前: ノイズc(千葉県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:08:43.48 ID:+STy3nVs一度路線図だけ見て、蘇我から京葉線に載って東京駅で丸の内乗換えっていうのを やったけど・・・・なんだよあの距離・・・・orz97 名前: ノイズh(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:11:10.16 ID:BwziCzA5>>95 上六→谷九とか、近鉄なんば~南海難波の比じゃないな。 下手したら近鉄奈良~JR奈良ぐらいある。98 名前: ノイズf(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:14:19.08 ID:/JmbF9lY京葉線の東京駅ってふざけすぎだろ124 名前: ノイズn(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 10:47:09.60 ID:DTVQdZYq>>98 位置的に北有楽町と呼んでもいいな>京葉線東京駅 エスカレーターのあるフロアの内装が無駄に洒落てるから、 ネズミー客がお城みたいってうざかった96 名前: ノイズa(dion軍)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:09:17.95 ID:M2fZIvWxロンドンのチューブの路線図がすっきりしていて一番見やすい99 名前: ノイズ2(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:15:17.42 ID:20jevzBJ世界三大暇潰し ・辞書 ・地図 ・電話帳103 名前: ノイズh(dion軍)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 01:36:20.41 ID:XOknnc73>>99 電話帳で何見るんだよ? まだ時刻表の方がわかる104 名前: ノイズe(愛知県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:40:43.32 ID:/9eZanM2>>103 アーアーアーアンシン とか明らかに電話帳対策してる鍵屋の商号とか見て笑うw116 名前: ノイズx(福岡県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 03:23:48.50 ID:XxGIlf8f>>104 あるあるwww便利屋の欄はカオスw アーアーアーアーアイの○○サービスの前に アーアーアーアーアーアーアー○○サービスがあって・・が笑える 前見たのが「AAAAAAAアーアーアーアーアーアー~」と延々2行にわたって 社名が載ってたww110 名前: ノイズh(静岡県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:59:30.18 ID:eHFa3pPN電車の中で東京近郊路線図(車内掲出版) 見ているだけでも暇つぶしになる。 JR東の車両に乗っている時に限るが・・・・ http://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf ※PDF注意118 名前: ノイズh(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 04:11:41.55 ID:cDUHst0d首都圏の計画路線が、全部載った日本語の路線図ないかな119 名前: ノイズs(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 04:14:41.17 ID:aNj7S9pB>>118 路線ごとでいいならこういうのがあるが 未来鉄道データベースttp://www.mifuru.to/frdb/120 名前: ノイズh(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 04:30:17.93 ID:cDUHst0d>>119 おおサンクス 探したら、ここにもいろいろあった ttp://mukiryoku.com/railmap.html102 名前: ノイズs(北海道)[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 01:35:17.30 ID:/ZFlQkknたとえ田舎物扱いされようと、車内の路線図をジーっと眺めるのがやめられない108 名前: ノイズs(広島県)[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:50:45.96 ID:bieclR86首都圏の路線図は非常にカオス109 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 01:54:10.64 ID:2ilkm0HN電車の中で地図見てたら首都圏のJRの駅は全て覚えた編集元:ニュース速報板http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254318046/Tweet(function(d){var link = d.getElementById("fc2relate_entry_thumbnail_css");if (!link) {var elm = d.createElement("link");elm.href = "//static.fc2.com/css/blog/view/blogpc_relate_entry_thumbnail.css?160607a5";elm.rel = "stylesheet";elm.id = "fc2relate_entry_thumbnail_css";var s0 = document.getElementsByTagName('link')[0];s0.parentNode.insertBefore(elm, s0);/*var head = d.getElementsByTagNames("head");head[0].appendChild(elm);*/}})(document); 関連記事 気象庁「南海トラフがやばい!南海トラフ大地震はいつ起きてもおかしくない!!」あのさぁ… お前ら外出てみろwwww 【悲報】47都道府県の県旗、一つだけクッソださいのが混じってる 東京23区の一番「無名」で思いつく区はどこ? 【画像】富士山山頂にある自販機のジュースwwww 大学キャンパス当て 「出身都道府県」を名乗った時かっこいいランキング 六花亭のマルセイバターサンド 電車の路線図って、見ているだけでも楽しい。 旅行先で金渋る奴wwwwww 画像の駅の名前を当てるクイズスレ 【画像多】GW前なので旅してきた写真貼っていく 新潟市雪やばすぎてやべえええ絵w 東京の地名の由来 大阪に引っ越しするかもしれないんだが、どこに住むのがオススメが教えてくれ var nend_params = {"media":55256,"site":300044,"spot":887155,"type":1,"oriented":1}; * Category : 地域・田舎 * Comment : (78) * Trackback : (3) * by   お前達、宮崎の路線図なめんなよ JR一本、海岸沿いに単線で走ってるだけやぞ * by 名無し@ベアード 魅力がよく分かりません>< * by 名無し@ベアード 俺はむしろ不安に襲われるが。 * by お 鶴見線や南武線なんてのは昔は国鉄じゃなくて私鉄だったんだよ。 それを国鉄が(というより国が)買収したんだな。 軍需・産業的に重要だからさ。 鶴見線は京浜工業地帯のど真ん中へ労働者を運び、 荷物を運び出すのに必要だったんだ。 なんというか、そういう話も楽しいんだよな。 * by 名無し@ベアード 実際の地図形状に合わせた路線図が見てみたいl。 * by 名無し@ベアード 国鉄時代の北海道の路線図とJRになってからの路線図を見比べると、距離感覚が狂う めっちゃくちゃ廃止になったからな あと、 >>67 >札幌へは東京からの所要時間的にも飛行機と競合できそうに無い それは東京都だけの話で、埼玉あたりから北はむしろ新幹線有利 後、冬は飛行機がしょっちゅう止まるけど、新幹線は雪が降る地域はほぼトンネルか地下だから止まらないという強みもある * by 名無し@ベアード >5 それだ! * by 名無し@ベアード 路線図見るとすごい混みそうにないのに どうしてあんなに混むの?馬鹿なの? * by VIPPERな名無しさん http://bus.hankyu.co.jp/rosen2/inagawa.html 美しさでいえば阪急バスの路線図だろ。 行先表示の方向幕も、路線図の色と同調してたし、普通のバスにはありえないデザイン。 * by 名無し@ベアード 予定路線図、東上線が長岡まで行ってな(ry 東京と上越地方を民鉄で結ぼうなんてよく考えたよなw 常磐や東北本線作った日本鉄道は半分官営みたいなもんだし * by 名無し@ベアード ※9 いい! * by   関東勢しかわかんねーじゃねえか! * by 名無し@ベアード ※8 大阪市内をブチ抜いてるのに「とある事情」でスカスカの 南海汐見橋線にでも乗ってろ * by 名無し@ベアード >>9 ミニ四駆走らせたいね! * by 名無し@ベアード 鉄の臭いが酷過ぎて最後まで読めなかった>< * by 名無し@ベアード 高速・首都高のやつも結構楽しい * by 名無し@ベアード 東京近郊限定かよ * by      ※13の話はマジだ。 なにわ筋に地下線引っ張って、福島だか梅田だかに抜けるっていう案もあったらしいが、まあ無理だわな。 あと、今でもそこそこやってるけど、昔の九州北部の路線図もヤバい。炭鉱路線がこれでもかとばかりに引かれてるからな。 * by 名無し@ベアード >>53とか夢があっていいなぁ * by 名無し@ベアード 東京はこんなに過密なのに、千葉は海岸線以外スッカスカなんだな * by VIPPERな名無しさん 盛岡~札幌に新幹線が走るようになれば少なくとも俺は嬉しい 特に冬は * by 名無し@ベアード お前ら天才だろ これも間違いなく一つの才能だな * by 名無し@ベアード 鉄道博物館で売ってる東京近郊路線図が一番好き * by 名無し@ベアード ※4 “安善駅”や“浅野駅”は、人の名前から来てるもんなぁ ※9 ぐるんぐるんしてて、これまた気持ちいいな * by   川越…一応、観光地なため線路をひけないという話 大宮と隣接してる&県内でも人口はトップレベルなのに 川越~大宮間は単線w 更に意外と都内と路線が繋がってるのにこの仕打ち もっと便利にしておくれ だが未来図をみて計画のなさに愕然としたorz * by 名無し@ベアード >>53 東武池袋線は足立区民の悲願 ま、ムリだけどw * by 名無し@ベアード 昔の北海道いいなー * by 名無し@ベアード 暇なときは初乗りで路線図みながら乗り継ぎ乗り継ぎして帰ってくると小旅行でもしたかのような気分になれるのでお勧め。 実際に一駅分歩いて運動にもなるし。 鉄オタみたいに時刻表持たないでいくとときどきレアな車輌がみられて感動したりする。 JRにとってはいい迷惑だろうけど。 * by 名無し@ベアード 超ド田舎の路線図の方が好き。 この辺は見た事も無い絶景が広がってんだろうなって妄想する。 行ったらどうせ田んぼとか地滑り防止施工しか見えないだろうから 実際には行かず妄想補完しておしまい。 * by 名無し@ベアード >>121の興浜北線と興浜南線とか明らかに繋げる予定だったのがわかるなwww * by VIPPERな名無しさん >>71 うわ、カッコ悪 * by 名無し@ベアード ※5 日本鉄道旅行地図帳、ってのがおすすめ 現役路線から大昔の廃線まで、実際の縮尺で載ってる * by VIPPERな名無しさん 徳島県路線図  →  こんな形(矢印の頂点あたりが徳島市) * by 名無し@ベアード 121.の北海道の路線図見てたら、島田荘司の「奇想、天を動かす」を思い出した。 > 4 歴史的な経緯っておもしろいな。 そういえば茅ヶ崎も昔は東洋陶器の工場に引込み線があったっけ。相模線西寒川駅とかも労働者を工場へ送るためのものだったって聞いたことがある。(今は線路跡を舗装して生活道路になっているけどね。) なんかこういうの扱った本があったら読んでみたいわ。 * by 名無し@ベアード >>49 確か山手線内は私鉄乗り入れ禁止っていう協定?みたいなのがあった気がする。だからターミナルが池袋とか新宿、渋谷になったっていう。 * by 名無し@ベアード 俺の頭の北海道路線図ってまだ>121だった。 今こんなに廃止になっているをのがわかって愕然。 * by 名無し@ベアード はいはい小田原外し小田原外し * by 名無し@ベアード 78ってなんなの? てか深さの順番結構間違ってないか、これ。 * by 名無し@ベアード *28 楽しみも判るしJRもいい迷惑くらいで気にしてないと思うが、 それって運賃詐欺で普通に犯罪じゃないのか? * by 名無し@ベアード ※39 大都市近郊区間内なら合法 * by ゆゆゆ たのしいけど色弱にとっては、あの色分けが また紛らわしくて困るんだなぁ 特に地下鉄はねー * by 名無し@ベアード ※5 Googleマップの、「その他」で路線図表示できるよ * by 名無し@ベアード マジレスすると53は作者の妄想がかなり入ってる。 * by 名無し@ベアード 米9 俺んちの近所張ってんじゃねーよ * by 名無し@ベアード 1960年の乗降客数 札幌65000 青森31000 盛岡23000 仙台88000 秋田39000 山形33000 郡山24000 福島23000 新潟40000 宇都宮31000 水戸55000 高崎32000 前橋21000 千葉80000 浦和98000 大宮116000 横浜241000 東京659000 秋田の凋落が……。 * by 名無し@ベアード JRのは面白いな 私鉄はつまらん・・・ 絶対最寄り私鉄のところには住みたくない * by 名無し@ベアード >>9 どこの阪急バスかと思えば、地元じゃねーかwww * by 名無し@ベアード 沖縄に住んでる俺はどうすればいいんだ * by VIPPERな名無しさん 初めて一人で東京行った時は路線図見てワクワクしてたなー * by 名無し@ベアード 小田急の車内路線図見てると新宿と箱根湯本が思ったより近いとか思えてくる * by 名無し@ベアード 昔すっごくかっこいい路線図を見たことがあるんだが… なんかのコンペで、都内のJRの路線図をサイバーチックにまとめたCG * by 紺邑 知ってる土地だと面白いよな * by 名無し@ベアード ある程度古いものを見るのが、時刻表の醍醐味だと思うんだ * by 名無し@ベアード ttp://www.shinchosha.co.jp/railmap/ これ良かった * by 名無し@ベアード 米49 自分は逆に不安だった その結果切符を間違えて買った… * by 名無し@ベアード >>76分かる 特に「昭和島」「整備場」「天空橋」が、近未来RPGっぽくて好きだ * by 名無し@ベアード 京葉線はもともと新幹線用だったとか * by 名無し@ベアード 路線図って好きなんだけど、方向音痴の俺は、 もっと実際の地図に近い画像を探してるんだけど、 どなたか心当たりありませんか? 駅や路線の実際の場所、位置関係、方向が把握しやすいものを 探しています * by   電車の路線図見たり、地図を見たりしてワクワクするのは、 家にいながらにして、いろんな所へ行けた様な錯覚的な疑似体験を出来るからじゃない? 最寄り駅から、この線に乗ってここで乗り継いで、こんな所まで行けるんだ! って言うワクワク感。 でも、それやってる連中は決まって外に出ない。 実際に行ったら行ったでさほどワクワクはしないからね。 * by 名無し@ベアード >>86 何コレ素敵 ※15 そもそも鉄の臭いしかしそうにない記事なのに読もうと思った あなたはかなりの臭いフェチ * by VIPPERな名無しさん 国鉄の路線買収あたりを聞き流し程度に知りたい奴は時刻表2万キロでも読んでろ。 * by 名無し@ベアード 京葉線は京葉工業地帯の貨物専用として計画されたけど鉄道輸送の減少で開業しないままの休眠路線だったと思うが。 今はもう無いかも知れないけどちゃんと貨物駅もあったし。 * by 名無し@ベアード ※58 ※32も書いてるが新潮社の日本鉄道旅行地図帳がおすすめ。 * by   さて、関東は来年の横須賀線、武蔵小杉新駅開業でまた描き換わる訳だが、もう反映されてるのってないの? * by 名無し@ベアード (両者pdfだが) >※9 やっぱりバスは路線別路線図ですよね http://www.keikyu-bus.co.jp/keikyu-bus/line/route.html内の各pdf 大手がこれじゃあ話にならん例 http://www.kanachu.co.jp/bus/serviceoffice.html内の各pdf * by 名無し@ベアード すげー面白かった * by 名無し@ベアード >>71の赤面具合を想像した * by VIPPERな名無しさん 路線図見てwktk? まったく理解できん 長距離通勤を思い出してウンザリするわ * by 名無し@ベアード どうして他の圏は廃線廃駅しまくって 愛知県のJRは毎年駅が増えていくんだろうwww 南大高は譲歩して野田新町とこれから出来る幸田-岡崎間の新駅は明らかに蛇足だろw * by    田舎はバス路線図が楽しい 最近は自治体バスが増えたから路線だけは異様に多いが * by 名無し@ベアード >>59 くぱぁ * by 34 > 61 > 時刻表2万キロ おー、こういうの読みたかったわ。THX! * by VIPPERな名無しさん 福岡都市圏の西鉄バス路線がいい感じにカオス * by 名無し@ベアード 近鉄路線図なめんな * by 名無し@ベアード >>31 市が丘って何だよ。。江田の隣は市が尾だ。 * by 名無し@ベアード >>59 何という贅沢な路線w * by 名無し@ベアード いや、これ楽しめるって、マジ才能だろ。 * by 名無し@ベアード >>53 俺の地元に企画すら知らない路線が…RAILWAYってことはモノレールなのか? Comment-close▲

Destination Net Zero

Destination Net Zero

フォト蔵KNR / 首都圏電鉄 車内 (1984年)アルバム: EMU in Sou... (379)写真データRailways in Japan a...さんの友達 (1)

フォト蔵KNR / 首都圏電鉄 車内 (1984年)アルバム: EMU in Sou... (379)写真データRailways in Japan a...さんの友達 (1)

◇コテ 【SALONIA ミニヘアアイロン ブラック・カール (25mm)】送料無料 ヘアアイロン サロニア 海外対応 さろにあ 旅行 旅行用 カールアイロン カールヘアアイロン 新品未使用 卒業式 入学式

◇コテ 【SALONIA ミニヘアアイロン ブラック・カール (25mm)】送料無料 ヘアアイロン サロニア 海外対応 さろにあ 旅行 旅行用 カールアイロン カールヘアアイロン 新品未使用…

ウォーキングカメラマン

ウォーキングカメラマン

鉄道模型工作記録帳

鉄道模型工作記録帳

カオストレイン(@chaostrain)さんの人気ツイート(古い順)

カオストレイン(@chaostrain)さんの人気ツイート(古い順)

扇風機 左右首振り リビング扇風機 風量3段階 押しボタン 切りタイマー 静音 省エネ YLT-AG30E 30cm羽根 首ふり リビングファン サーキュレーター おしゃれ シンプル 換気 熱中症対策 山善 YAMAZEN 【送料無料】

扇風機 左右首振り リビング扇風機 風量3段階 押しボタン 切りタイマー 静音 省エネ YLT-AG30E 30cm羽根 首ふり リビングファン サーキュレーター おしゃれ シンプル 換気…

関西中心の鉄道写真                YOO

関西中心の鉄道写真 YOO

motoryama7011fの鉄ヲタ日記

motoryama7011fの鉄ヲタ日記

月尾海列車

月尾海列車

【SALONIA サロニア ストレート ヘアアイロン 15mm 24mm 35mm】送料無料 1年保証 耐熱ポーチ付き ストレートアイロン 2024SS hk ▽

【SALONIA サロニア ストレート ヘアアイロン 15mm 24mm 35mm】送料無料 1年保証 耐熱ポーチ付き ストレートアイロン 2024SS hk ▽

首都 路線 圏 図

首都 路線 圏 図

motoryama7011fの鉄ヲタ日記

motoryama7011fの鉄ヲタ日記

鉄道の話題が満載!!レールウェイブログ3月19日 鉄道写真撮影in首都圏遠征地下鉄行路第7弾その1

鉄道の話題が満載!!レールウェイブログ3月19日 鉄道写真撮影in首都圏遠征地下鉄行路第7弾その1

卓上扇風機 壁掛け 吊り下げ 扇風機 マグネットリモコン付き LED照明機能付き 1台3役 サーキュレーター USB充電 風量3段階 パワフル送風 ミニファン 静音 スピード充電 熱中症対策 ギフト xr-df182

卓上扇風機 壁掛け 吊り下げ 扇風機 マグネットリモコン付き LED照明機能付き 1台3役 サーキュレーター USB充電 風量3段階 パワフル送風 ミニファン 静音 スピード充電 熱中症対策…

Shinbundang Railroad D000 series in Gwanggyo.Sta, Suwon, Gyeonggi, S.Korea /August 16, 2018

Shinbundang Railroad D000 series in Gwanggyo.Sta, Suwon, Gyeonggi, S.Korea /August 16, 2018

20120304-10 韓国鉄道旅行番外編(1) 韓国の鉄道種別

20120304-10 韓国鉄道旅行番外編(1) 韓国の鉄道種別

Share

Topic Trends

trends timeline
trends timeline for Images%20of%20%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E9%9B%BB%E9%89%844%E5%8F%B7%E7%B7%9A

Parsed Words

  •  
    号線
    ごうせん
    Gousen
    0
  • けん
    sphere / circle / range
    0
  • 電鉄
    でんてつ
    electric railway
    0
  • 首都
    しゅと
    capital city / metropolis
    0