Available on Google PlayApp Store

熊本・山鹿市で住宅全焼 焼け跡から3人の遺体

熊本県山鹿市で住宅が全焼し、家族とみられる3人が遺体で見つかりました。 火事があったのは、山鹿市熊入町の無職・長瀬弘さん(77)の家です。20日午前2時半ごろに出火し、木造2階建ての住宅1棟、200平方メートルを全焼しました。長瀬さんは4人暮らしで、妻の由伊子 ...

テレビ朝日 ·

Vocabulary List

  • けん
    prefecture (of Japan)
    75261
  • city
    90345
  • 住宅
    じゅうたく
    residence / housing / residential building
    98902
  • 全焼
    ぜんしょう
    burned down / entirely destroyed
    117689
  • 家族
    かぞく
    family / members of a family
    55086
  • ひと
    man / person
    108682
  • 遺体
    いたい
    corpse / remains
    46709
  • 火事
    かじ
    fire / conflagration
    55602
  • city
    90345
  • まち
    town / block / neighbourhood / neighborhood
    128653
  • 無職
    むしょく
    without an occupation
    158113
  • house (e.g. of Tokugawa) / family
    54973
  • 午前
    ごぜん
    morning / a.m.
    78395
  • 時半
    じはん
    about an hour / short time
    92953
  • 出火
    しゅっか
    outbreak of fire
    99927
  • 木造
    もくぞう
    wooden / made of wood
    159918
  • かい
    stories / storeys
    58312
  • 住宅
    じゅうたく
    residence / housing / residential building
    98902
  • とう
    large building
    134729
  • 全焼
    ぜんしょう
    burned down / entirely destroyed
    117689
  • ひと
    man / person
    108682
  • つま
    wife
    86453
  • よし
    reason / significance / cause
    162270
  • Italy
    45620
  • child
    90183
  • city
    90345
  • 住宅
    じゅうたく
    residence / housing / residential building
    98902
  • 全焼
    ぜんしょう
    burned down / entirely destroyed
    117689
  • ひと
    man / person
    108682
  • 遺体
    いたい
    corpse / remains
    46709

More Readings

  • ケニア倒壊住宅で1歳半女児救出 80時間ぶり、がれきから

    ケニア倒壊住宅で1歳半女児救出 80時間ぶり、がれきから

    ... 【ナイロビ共同】ケニアの首都ナイロビで4月29日に倒壊した6階建て住宅のがれきから3日、1歳半前後とみられる女児が救出された。倒壊から約80時間が経過していた。救出活動を行っているケニア赤十字が明らかにした。脱水症状を起こしているが、目立った外傷はない ...
    北海道新聞 ·
  • 拉致問題相と被害者家族、米でのシンポへ出発 2016年05月01日 19時54分

    拉致問題相と被害者家族、米でのシンポへ出発 2016年05月01日 19時54分

    拉致など北朝鮮の人権侵害問題について政府が米国で開くシンポジウムに出席するため、加藤拉致問題相と拉致被害者の家族が1日、成田空港を出発した。 加藤拉致問題相は記者団に対し、「国際社会の連携を強化し、一日も早い拉致被害者の帰国に向けて環境をしっかり ...
    読売新聞 ·
  • 熊本市仮設住宅、月内に300戸着工 2016年05月01日

    熊本市仮設住宅、月内に300戸着工 2016年05月01日

    熊本市は30日、応急仮設住宅約300戸を5月中に着工すると発表した。住宅が全壊するなどした世帯が対象で、6月中の完成と入居を目指す。また、熊本県南阿蘇村は、被害が大きい立野地区の避難者を対象にした仮設住宅を、同県大津町に建設する方針を明らかにした。
    読売新聞 ·
  • 罹災証明発行遅れ=人手不足、調査進まず-住宅支援利用に不安・熊本地震

    罹災証明発行遅れ=人手不足、調査進まず-住宅支援利用に不安・熊本地震

    熊本地震で、被災住民が住宅支援などを受けるのに必要な罹災(りさい)証明書の発行が、自治体の人手不足のため遅れている。熊本市への申請は2万7000件近くに上るが、必要な現地調査を終えたのは29日現在で1027件にとどまり、完了の見通しは立たない。被災者から ...
    時事通信 ·
  • ケニアで6階建て住宅倒壊、7人死亡 豪雨の影響か

    ケニアで6階建て住宅倒壊、7人死亡 豪雨の影響か

    ケニアの首都ナイロビで29日夜、6階建ての住宅が倒壊し、少なくとも7人が死亡、121人が病院に搬送された。地元メディアが伝えた。朝になってがれきの中から救助された人もおり、30日も救出活動が続いた。 豪雨の影響とみられているが、警察当局は住宅の建築方法に問題 ...
    日刊スポーツ ·
  • 熊本県、仮設住宅建設着手…大分で29日も5強 2016年04月30日 00時51分

    熊本県、仮設住宅建設着手…大分で29日も5強 2016年04月30日 00時51分

    全線開通した九州自動車道。嘉島JCTの通行止めが解除された直後から、熊本、福岡方面(上)へ向かう車が長い列を作った(29日午前9時12分、熊本県嘉島町で)=菅野靖撮影. 熊本県は29日、熊本地震で被災した住民向けに応急仮設住宅計100戸の建設に着手した。
    読売新聞 ·
  • 熊本県、仮設住宅建設着手…大分で29日も5強

    熊本県、仮設住宅建設着手…大分で29日も5強

    全線開通した九州自動車道。嘉島JCTの通行止めが解除された直後から、熊本、福岡方面(上)へ向かう車が長い列を作った(29日午前9時12分、熊本県嘉島町で)=菅野靖撮影. 熊本県は29日、熊本地震で被災した住民向けに応急仮設住宅計100戸の建設に着手した。
    読売新聞 ·

Shopping

熊本・山鹿市で住宅全焼 焼け跡から3人の遺体
30 Vocabularies