富士通研、3000原子のナノ素子使用した電気特性模擬実験に成功
富士通研究所(川崎市中原区、富田達夫社長、044・754・2613)は、富士通製のスーパーコンピューター「FX10」を利用し、従来比3倍となる約3000原子のナノ素子を使った電気特性シミュレーションに成功した。次世代のグラフェン(炭素原子のシート)トランジスタ素子を想定。
日刊工業新聞 ·
January 14, 2014 at 6:00am Vocabulary List
Fujitsu
148561
research establishment (institute, laboratory, etc.)
75190
Kawasaki (city)
116110
city
90345
middle of a field / middle of a country / field of contest
127386
ward / district / section
70909
company president / manager / director
95282
Fujitsu
148561
-made / make
113144
use / utilization / utilisation / application
164630
up to now / so far / traditional / existing (e.g. equipment)
99167
ratio / proportion
145131
twice / double
142057
approximately / about
161126
atom
76122
element (esp. component in electronics) / elemental device / device
118165
electricity
133013
special characteristic / special quality
136791
success / hit
111459
next (future) generation
93023
carbon (C)
125322
atom
76122
electrical transistor
27589
element (esp. component in electronics) / elemental device / device
118165
hypothesis / supposition / assumption
118756
Fujitsu
148561
atom
76122
element (esp. component in electronics) / elemental device / device
118165
use / application / employment / utilization / utilisation
89667
electricity
133013
special characteristic / special quality
136791
imitation / sham / mock
159450
experiment
94585
success / hit
111459
More Readings
独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)シリコンナノデバイスグループの松川貴上級主任研究員、昌原明植研究グループ長らは15日、FinFET(立体型トランジスタ)の低周波ノイズを大幅に削減する技術を発表した。米国で現地時間の15日より開催されるIEDM 2014で詳細 ...
国立大学法人 東京大学(総長 濱田 純一)大学院工学系研究科の染谷 隆夫 教授[付記1]と関谷 毅 准教授を中心とした研究チームは、独立行政法人 科学技術振興機構(理事長 中村 道治)の課題達成型基礎研究の一環として、高温の滅菌プロセスに耐え得る柔らかい有機 ...
東京大学の染谷隆夫教授と関谷毅准教授らの研究チームは、高温で滅菌処理できる有機トランジスタを開発した。150度Cの耐熱性があり、2ボルトの低電圧で動くため安全。体内に長期間埋め込み、がんや炎症を検出できる医療用デバイスなどへの活用が見込める。
朝日新聞 ·
March 7, 2012 at 5:04am 米インテルは、5月4日、「トライゲート」と呼ばれる3次元構造を採用した世界初となるトランジスタの実用化を発表した。22nmプロセス技術によって量産するマイクロプロセッサ「Ivy Bridge」(開発コード名)で、トライゲート技術を用いたトランジスタを利用する。 ...
朝日新聞 ·
May 6, 2011 at 7:36pm 米Intel社は、同社が開発した「Tri-Gate」と呼ぶ3次元(3D)トランジスタ技術を22nm(ナノメートル)世代から量産に適用すると発表した。同技術の採用で、現行のトランジスタ技術より性能が高く、かつ低消費電力のマイクロプロセサ製品を実現できると同社は主張する。 ...
日本経済新聞 ·
May 6, 2011 at 11:00pm 2002年に初めて公表された3次元“トライゲート”トランジスタは、22nm プロセス技術で量産されるマイクロプロセッサ「Ivy Bridge」(開発コード名)に利用される。 発表された3次元トライゲートトランジスタは、従来の2次元プレーナー型トランジスタとは根本的に異なるもの ...
米インテル(Intel)は4日(現地時間)世界初の3次元トランジスタ「Tri-Gate」(トライゲート)を開発し、2011年末に生産を開始すると発表した。22nmプロセスの「Ivy Bridge」プロセッサに採用されることが決まっている。 3次元トランジスタについては、同社の研究者 ...
Shopping