【オンライン限定価格*】レゴ LEGO シティ 北極探検船 60368|プレゼント 誕生日 6歳 7歳 8歳 9歳 小学生 知育
15,199円
8 customer ratings
5 ★★★★★
・ 複数のモデルで楽しさ倍増 - レゴ(R)シティ 北極探検船(60368)で大海原の冒険に出発!・ セットの内容 - 北極探検船の組み立てに必要なパーツと、ヘリコプター、ゴムボート、潜水艇、バイキングの難破船、ミニフィギュア7体、オルカの動物フィギュア・ ギミック満載 -…
北極点に到達することはやさしいことではない。
To reach the North Pole is not easy.
北極圏とは北極周辺の地域の事である。
The Arctic is the area round the North Pole.
北極熊は極地の氷原に住んでいるのだが、生息地を失い、絶滅するであろう。
The polar bear, which lives on the polar ice-cap, will lose its home and die out.
北極熊の環境がどのようなものか、ちょっと想像してほしい。
Take a moment to imagine what the polar bear's environment is like.
美智子はまるで北極に行って来たような口ぶりだ。
美智子はまるで自分自身が北極へ行って来たかのような口ぶりだ。
Michiko talks as if she had been to the Arctic herself.
彼女はついに北極に到達した。
She has finally reached the Arctic.
彼らは北極地方から南へとびます。
They fly south from the arctic region.
彼らは北極探検に出た。
They went on an expedition to the North Pole.
彼らは北極探検に出かけた。
They set out on an arctic expedition.
彼は北極探検に出かけた。
He left on an expedition to the North Pole.
実のところ、いかなるスピードで移動するにせよ、北極熊は他のおおかたの哺乳動物の2倍のエネルギーを消費する。
In fact, to move at any speed the polar bear uses twice as much energy as do most other mammals.
北極の氷が解けると海面は本当に上昇するのだろうか?
I wonder if the sea level really will rise when the ice at the North Pole melts.
われわれは、ペアリーが北極を発見したと信じている。
We credit Peary with having discovered the North Pole.
デジネフ岬は北極圏の南30マイルにある。
Cape Dezhnev is 30 miles south of the Arctic Circle.
シロクマは北極地方に住んでいる。
Polar bears live in the Arctic.
この氷結と氷解のパターンが、北極熊の主な獲物であるアザラシの分布と数に影響を与えるのだ。
Patterns of freeze-up and breakup influence the distribution and number of seals, the polar bear's main prey.
2、3ヶ月後、彼らは北極にある繁殖地へと戻っていきます。
A few months later they return to their breeding grounds in the Arctic.
見て、これは北極星です。
Look, it's the North Star.
北極を発見した人はピアリーだと私たちは思っている。
We credit Peary with having discovered the North Pole.