
「Pocket」で自分の書いた記事がどれだけあとで読まれているかわかる「Pocket for Publishers」の使い方

f:id:Katharine_15:20181104132838p:plain
![書誌学の誕生 コンラート・ゲスナー『万有書誌』の研究 [ 雪嶋 宏一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9472/9784816929472_1_2.jpg?_ex=300x300)
書誌学の誕生 コンラート・ゲスナー『万有書誌』の研究 [ 雪嶋 宏一 ]

悠久堂書店展覧会図録/図説 書誌学‐古典籍を学ぶ 2019/06/03
![海を渡ってきた漢籍 江戸の書誌学入門[本/雑誌] (図書館サポートフォーラムシリーズ) / 高橋智/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1032/neobk-1965724.jpg?_ex=300x300)
海を渡ってきた漢籍 江戸の書誌学入門[本/雑誌] (図書館サポートフォーラムシリーズ) / 高橋智/著

四つ目綴 | 和古書の装丁と和綴じ - 京都大学図書館資料保存ワークショップ | 活版印刷研究所
![海を渡ってきた漢籍 江戸の書誌学入門 (図書館サポートフォーラムシリーズ) [ 高橋智 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6105/9784816926105.jpg?_ex=300x300)
海を渡ってきた漢籍 江戸の書誌学入門 (図書館サポートフォーラムシリーズ) [ 高橋智 ]
![英国初期印刷本研究への誘い 書誌学から文学・社会・歴史研究へ [ 向井剛 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0128/9784585320128_1_3.jpg?_ex=300x300)
英国初期印刷本研究への誘い 書誌学から文学・社会・歴史研究へ [ 向井剛 ]