Images of アルベルト・ルートヴィヒ大学フライブルク

ビーレフェルト大学〜何もないけどそれがいい〜Follow us人気記事ランキングCATEGORY 初級者向けPodcast「ココロ踊るドイツ語講座」配信中 中上級者向けPodcast「Japanischドイツ語カフェ」配信中

KCUAInternationalExchange2015年度 フライブルク音楽大学(Hochschule für Musik Freiburg)/ 矢野めぐみ2015年度 フライブルク音楽大学(Hochschule für Musik Freiburg)/ 矢野めぐみ

KCUAInternationalExchange2017年度 フライブルク音楽大学(Hochschule für Musik Freiburg)/ 秋月舞2017年度 フライブルク音楽大学(Hochschule für Musik Freiburg)/ 秋月舞

2019年12月5日(木)
旅の4日目、ケルンの散策から戻ったら、フライブルクへと移動します。
ライン川の景色を観たい!
ボンからリューデスハイムを過ぎるまで、車両と車両の間の窓に張り付きました。(笑)
ボンを出ると、川から上る水蒸気のせいか冬曇りの景色。
悪くはないけれど、川沿いの丘には霧が垂れ込めています。
これじゃぁ、城があってもわからない…。
と思っていたら、なんと、なんと、ザンクト・ゴアールに近づくにつれ、青空が広がり始めたではありませんか。(・o・)
ネコ城、ローレライ、グーテンフェルス城など、ライン川の見所をバッチリ眺めることができました!
4時間の電車の旅、飽きずに景色を楽しみました♪
* * * * * * * * * *
12/2:羽田~フランクフルト(フランクフルト泊)
12/3:フランクフルト~ブリュッセル、ゲント(ブリュッセル泊)
12/4:ブリュッセル~ケルン、カイザースヴェルト、デュッセルドルフ(ケルン泊)
12/5:ケルン~フライブルク(フライブルク泊)★
12/6:フライブルク~リボーヴィレ、リクヴィル(リボーヴィレ2泊)
12/7:リボーヴィレ
12/8:リボーヴィレ~コルマール(コルマール泊)
12/9:コルマール~ストラスブール(ストラスブール2泊)
12/10:ストラスブール、ゲンゲンバッハ
12/11:ストラスブール~シュトゥットガルト(シュトゥットガルト2泊)
12/12:エスリンゲン、ルートヴィヒスブルク、シュトゥットガルト
12/13:シュトゥットガルト~マインツ(マインツ泊)
12/14-12/15:ヴィースバーデン、マインツ、フランクフルト~羽田

今日はシュトゥットガルトの周辺3つの街をまわります。最初に南に向かってテュービンゲンを見た後、次は北に向かってルートヴィヒスブルクを訪問します。快晴はうれしいのですが日差しが強すぎるくらい。午後から気温はぐっと上がりました。
毎年夏に夫婦で行く海外旅行も4回目となります。今回は南ドイツを中心にチロルとアルザスも加えて計画。用意したのはジャーマンレイルパス(フレキシーツイン2等7日)。
旅行の日程は以下の通り:★印がこの旅行記です。
8月25日(火) 10:45関空~14:55ヘルシンキ経由16:15~17:50ミュンヘン着(ミュンヘン泊)
8月26日(水) インスブルック、クーフシュタイン(ミュンヘン泊)
8月27日(木) ウルム、マウルブロン、シュトゥットガルト(シュトゥットガルト泊)
8月28日(金) シュパイヤー、シュヴェービッシュ・ハル(シュトゥットガルト泊)
8月29日(土) テュービンゲン、
★ ルートヴィヒスブルク、
エスリンゲン(シュトゥットガルト泊)
8月30日(日) フライブルク、ストラスブール(フライブルク泊)
8月31日(月) ブライザッハ、リクヴィール、コルマール(フライブルク泊)
8月01日(火) マールブルク、ブーツバッハ、フランクフルト(フランクフルト泊)
9月02日(水) 11:45フランクフルト~15:10ヘルシンキ17:20~(機内泊)
9月03日(木) 8:55関空着
※ルートヴィヒスブルクはシュトゥットガルト行政管区にあるので、シュトゥットガルトに入れています。