Available on Google PlayApp Store

Images of アースクェイク

mercari beeant
アースクェイク声優:臼井 雅基個人データ名前EARTHQUAKEコピー最狂の巨大忍者流派我流忍術武器銘FUJIYAMA生年月日1759年 7月25日年齢29歳出生地アメリカ・テキサス血ノ型A型身長112インチ体重1380ポンド趣向財宝集め家族構成8人の子分宝物今まで集めた財宝全部好きな物自分より太った奴嫌いな物やせた奴コンプレックスオバちゃん顔剣の道についてジャマな奴をぶっ殺すだけの物公式ストーリー  0歳…………  4kg  1歳…………  7kg  3歳………… 18kg  5歳………… 26kg 10歳………… 46kg 15歳………… 62kg 20歳…………512kg 25歳…………579kg 29歳…………621kg(※1) この男は昔から物欲(※2)が強く、欲しいものは全て手に入れなければ気が済まない性格だった(※3)。また大言家でプライドも高く、泥棒稼業に足を突っ込んだのも、12歳の時友達に「世界中の財宝を手に入れてやる」と豪語したために後に引けなくなったからである。そして盗むの才能をいかんなく発揮し、悪魔的なセンスと勘、そして人に負けない金銭欲によって一度たりとも保安官に捕まった事はなかった。「ヒヒヒヒヒ、グヒッ!またまたオレ様の勝ちだなあぁ〜!」 いつもの様に銀行を襲い、金塊を奪ったアースクェイクは仲間達と一緒に逃走していた。3メートルもの巨体をひるがえし、颯爽と夜の町を駆け抜ける(※4)。町の一番外れの酒場の横を走り過ぎようとした時、がつんという音とともに眼の前に星が飛び、そして真っ暗になった。「やっと捕まえたぞ!」「この馬鹿でかい首 しめっちまえ!」「しばりくび〜、しばりくび〜たのしいたのしいしばりくび〜」「ひゃはははは!」 再び後頭部の衝撃とともにアースは目覚めた。極太のロープが体中に巻き付けられている。頭をわずかに動かすと、保安官のにやにやした顔が目に入った。「なんてザマだ、ああん?西部一の賞金首もこうなっちゃあ、まるでハムだなぁ、ああん?おうおう可哀相に縄が痛そうだなあ。俺からの最後の同情に、死に方を選ばせてやろう。しばり首、銃殺好きなの言ってみな、あぁん?ひひひひひひひ」 飛び散る保安官の唾を浴びながら、アースは弱々しい声で言った。「に、逃げる事には自信があったのに、俺が捕まっちまうなんて……」 すっかり意気消沈しているアースの様子に保安官はますます喜んだ。「貴様ごとき馬鹿はこうなる運命ってことだなぁ。ジパングのニンジャでない限り、この保安官様からは逃げられないなぁ」 ジパングのニンジャ。アースにとって初めて聞く言葉であった。下を向いているアースを見た保安官は調子にのって忍者の事を話した。アースは独りごちた。「……ニンジャか……グヒッ……こいつはつかえる………フンッ!」「…ってなもんさ!貴様らなんざニンジャに比べりゃあ生まれたてのアヒルみたいな…!!」 躁病患者のごとくまくしたてていた保安官は言葉を失った。アースの筋肉があっという間に膨れ上がり、子供の腕程もあるロープが千切れ、弾け飛んでしまったのだ。銃に手を伸ばした保安官をアースは左手の一振りで壁に叩きつけた。脱走し、町を出たアースはその足で港へと向かった。もちろん日本に渡り忍者のトレーニングを受けるために(※5)。 日本に渡ったアースは、甲賀のくノ一だったという女性から忍術を教わる事が出来た。偶然にも同じアメリカ人の少年が先に入門しており、ペットの犬と共に忍術を教わっていた。少年と犬のコンビは辛い修行を地道に続けていたが、アースはこれなら自分ひとりでも出来ると、いとも簡単に見切りを付けてアメリカに帰ってしまった。師匠、少年、犬は呆れてものも言えなかったという。 後日、世界規模の異変が起きた時、アースはマヤの秘宝「パレンケストーン」を狙って世界各国を回っていた。その時に、成長した少年と犬に再び出会い事になるが、アースの方はすっかりと忘れていたというエピソードが残っている。(※1)19歳の時に失恋、その後から一気に体重を増やした。ちなみに29歳現在も、身に付けている服は入門当時の物。(※2)その後、食欲も強くなる。(※3)4歳の時、近所の子供とオモチャの取り合いになり、相手の子供の服を全部はぎ取り、近所の質屋に売ってしまった事もある。(※4)この体重にしてこの身軽さがアースの最大の武器であり、3メートルの大男が軽々と走る様は現在で言うと、M1戦車が時速80キロでドリフトしてるような光景となる。(※5)渡航の運賃は5人分を請求された。挑戦メッセージ同キャラ対戦 おめ〜、ちっとばかりダイエットしな!グヒッ (OOOH, YOU HAVE A LOT OF MEAT ON YOU.BON APPETITE)その他 おめ〜、ちったぁ肉をつけなよ!グヒッ! (I'LL CLEAN MY TEETH WITH YOU.) グヒッ!もっと近づきなブッた斬ってやっからヨ! (WHEREVER YOU HIDE, MY SPEAR WILL FIND YOU.)勝利メッセージ同キャラ対戦 グヒヒヒッ!あと2キロやせてれば勝てたかもヨ!グヒヒヒヒ〜 (WITH YOUR WEIGHT, HEAVEN IS AN UNIKELY DESTINATION..)斬勝利 グヒヒヒヒ〜〜〜〜〜〜〜〜!相手にならねェ!グヒッ! (QUICK DRAW. BUT NOT QUICK. ENOUGH.)必殺技勝利 いけねェ、ミンチにしちまったゼ弱すぎるゥ〜〜〜グヒッ! (WHOOPS! TURNED HIM INTO PULP. NOT ENOUGH HERE FOR HAMBURGER.)その他勝利 グヒッ!オイラの強さを知らずに戦ったおめ〜は大マヌケェ〜! (OH, LIKE THAT HURT. MY FOR A MOSQUIT, YOU'RE TOUGH.)エンディング グヒ?もうおしまいか?まだくいたりねェなぁ! (WHAT? OVER SO SOON? HMMPH! NOT EVEN A FULL SERVING.)ステージ4後デモアースクェイクお宝はいただきだぜ。(I'LL TAKE THAT!)!(!)グヒッ?(WHAA?)天草四郎時貞クク、クククク‥‥‥。我こそは天草が怨霊。さぁ暗黒神がおよびだ(CALL ME AMAKUSA,AMAKUSA!)アースクェイクなんだ、おめえは?(WHO ARE YOU?)天草四郎時貞お前のその力、我が暗黒神のために使え!さすれば、あらゆる宝がお前のものだぞ!(I AM THE DARK GUY'S PAL. JOIN ME AND YOU WILL ENJOY THE RICHES OF THE WORLD FOR YOUR SOUL.)アースクェイクぐだぐだうるせえ!おめえもぶっ殺すぞ!(SORRY. ALREADY SOLD IT.DIE,GUY.)天草四郎時貞あほうが!我が暗黒神に逆らうとは(FOOL! WRONG ANSWER!)アースクェイクグヒッ、にげやがった(TALK, TALK.)エンディングへっ、お宝はいただいていくぜ(NOW THIS IS A TREASURE.)野郎どもかかれい!(WELL? GO GET IT)へい!(YAAAH.) お頭、おわりやした!(WE'VE GOT IT ALL, BOSS.)よし、野郎ども!勝利のおたけびだっ!(HEAR THE WAIL OF VICTORY, ROUGES.) 技紹介ファットバウンド ジャンプ中↓CorDorCD連打 空中必殺技で、尻から落下しその衝撃でバウンドして更に数回尻攻撃する技です。落下する時のレバー方向でその場でバウンド前進しながらバウンド、後退しながらバウンドの3種類から選べますが通常は前進だけで十分かと思います。「ウオォ」ファットチェーンソー AorBorAB連打(要武器) FUJIYAMAを纏って地上ローリングアタックをし、最後にしゃがみ斬りをする技です。発生が早めで無敵時間もあるようなので対空対地どちらにも有効なんですが、何故か連打系なので妙に使いづらい技になってます。ちなみに弱で出すとその場で回転し一切前進しません。「ウオォ」

アースクェイク声優:臼井 雅基個人データ名前EARTHQUAKEコピー最狂の巨大忍者流派我流忍術武器銘FUJIYAMA生年月日1759年 7月25日年齢29歳出生地アメリカ・テキサス血ノ型A型身長112インチ体重1380ポンド趣向財宝集め家族構成8人の子分宝物今まで集めた財宝全部好きな物自分より太った奴嫌いな物やせた奴コンプレックスオバちゃん顔剣の道についてジャマな奴をぶっ殺すだけの物公式ストーリー  0歳…………  4kg  1歳…………  7kg  3歳………… 18kg  5歳………… 26kg 10歳………… 46kg 15歳………… 62kg 20歳…………512kg 25歳…………579kg 29歳…………621kg(※1) この男は昔から物欲(※2)が強く、欲しいものは全て手に入れなければ気が済まない性格だった(※3)。また大言家でプライドも高く、泥棒稼業に足を突っ込んだのも、12歳の時友達に「世界中の財宝を手に入れてやる」と豪語したために後に引けなくなったからである。そして盗むの才能をいかんなく発揮し、悪魔的なセンスと勘、そして人に負けない金銭欲によって一度たりとも保安官に捕まった事はなかった。「ヒヒヒヒヒ、グヒッ!またまたオレ様の勝ちだなあぁ〜!」 いつもの様に銀行を襲い、金塊を奪ったアースクェイクは仲間達と一緒に逃走していた。3メートルもの巨体をひるがえし、颯爽と夜の町を駆け抜ける(※4)。町の一番外れの酒場の横を走り過ぎようとした時、がつんという音とともに眼の前に星が飛び、そして真っ暗になった。「やっと捕まえたぞ!」「この馬鹿でかい首 しめっちまえ!」「しばりくび〜、しばりくび〜たのしいたのしいしばりくび〜」「ひゃはははは!」 再び後頭部の衝撃とともにアースは目覚めた。極太のロープが体中に巻き付けられている。頭をわずかに動かすと、保安官のにやにやした顔が目に入った。「なんてザマだ、ああん?西部一の賞金首もこうなっちゃあ、まるでハムだなぁ、ああん?おうおう可哀相に縄が痛そうだなあ。俺からの最後の同情に、死に方を選ばせてやろう。しばり首、銃殺好きなの言ってみな、あぁん?ひひひひひひひ」 飛び散る保安官の唾を浴びながら、アースは弱々しい声で言った。「に、逃げる事には自信があったのに、俺が捕まっちまうなんて……」 すっかり意気消沈しているアースの様子に保安官はますます喜んだ。「貴様ごとき馬鹿はこうなる運命ってことだなぁ。ジパングのニンジャでない限り、この保安官様からは逃げられないなぁ」 ジパングのニンジャ。アースにとって初めて聞く言葉であった。下を向いているアースを見た保安官は調子にのって忍者の事を話した。アースは独りごちた。「……ニンジャか……グヒッ……こいつはつかえる………フンッ!」「…ってなもんさ!貴様らなんざニンジャに比べりゃあ生まれたてのアヒルみたいな…!!」 躁病患者のごとくまくしたてていた保安官は言葉を失った。アースの筋肉があっという間に膨れ上がり、子供の腕程もあるロープが千切れ、弾け飛んでしまったのだ。銃に手を伸ばした保安官をアースは左手の一振りで壁に叩きつけた。脱走し、町を出たアースはその足で港へと向かった。もちろん日本に渡り忍者のトレーニングを受けるために(※5)。 日本に渡ったアースは、甲賀のくノ一だったという女性から忍術を教わる事が出来た。偶然にも同じアメリカ人の少年が先に入門しており、ペットの犬と共に忍術を教わっていた。少年と犬のコンビは辛い修行を地道に続けていたが、アースはこれなら自分ひとりでも出来ると、いとも簡単に見切りを付けてアメリカに帰ってしまった。師匠、少年、犬は呆れてものも言えなかったという。 後日、世界規模の異変が起きた時、アースはマヤの秘宝「パレンケストーン」を狙って世界各国を回っていた。その時に、成長した少年と犬に再び出会い事になるが、アースの方はすっかりと忘れていたというエピソードが残っている。(※1)19歳の時に失恋、その後から一気に体重を増やした。ちなみに29歳現在も、身に付けている服は入門当時の物。(※2)その後、食欲も強くなる。(※3)4歳の時、近所の子供とオモチャの取り合いになり、相手の子供の服を全部はぎ取り、近所の質屋に売ってしまった事もある。(※4)この体重にしてこの身軽さがアースの最大の武器であり、3メートルの大男が軽々と走る様は現在で言うと、M1戦車が時速80キロでドリフトしてるような光景となる。(※5)渡航の運賃は5人分を請求された。挑戦メッセージ同キャラ対戦 おめ〜、ちっとばかりダイエットしな!グヒッ (OOOH, YOU HAVE A LOT OF MEAT ON YOU.BON APPETITE)その他 おめ〜、ちったぁ肉をつけなよ!グヒッ! (I'LL CLEAN MY TEETH WITH YOU.) グヒッ!もっと近づきなブッた斬ってやっからヨ! (WHEREVER YOU HIDE, MY SPEAR WILL FIND YOU.)勝利メッセージ同キャラ対戦 グヒヒヒッ!あと2キロやせてれば勝てたかもヨ!グヒヒヒヒ〜 (WITH YOUR WEIGHT, HEAVEN IS AN UNIKELY DESTINATION..)斬勝利 グヒヒヒヒ〜〜〜〜〜〜〜〜!相手にならねェ!グヒッ! (QUICK DRAW. BUT NOT QUICK. ENOUGH.)必殺技勝利 いけねェ、ミンチにしちまったゼ弱すぎるゥ〜〜〜グヒッ! (WHOOPS! TURNED HIM INTO PULP. NOT ENOUGH HERE FOR HAMBURGER.)その他勝利 グヒッ!オイラの強さを知らずに戦ったおめ〜は大マヌケェ〜! (OH, LIKE THAT HURT. MY FOR A MOSQUIT, YOU'RE TOUGH.)エンディング グヒ?もうおしまいか?まだくいたりねェなぁ! (WHAT? OVER SO SOON? HMMPH! NOT EVEN A FULL SERVING.)ステージ4後デモアースクェイクお宝はいただきだぜ。(I'LL TAKE THAT!)!(!)グヒッ?(WHAA?)天草四郎時貞クク、クククク‥‥‥。我こそは天草が怨霊。さぁ暗黒神がおよびだ(CALL ME AMAKUSA,AMAKUSA!)アースクェイクなんだ、おめえは?(WHO ARE YOU?)天草四郎時貞お前のその力、我が暗黒神のために使え!さすれば、あらゆる宝がお前のものだぞ!(I AM THE DARK GUY'S PAL. JOIN ME AND YOU WILL ENJOY THE RICHES OF THE WORLD FOR YOUR SOUL.)アースクェイクぐだぐだうるせえ!おめえもぶっ殺すぞ!(SORRY. ALREADY SOLD IT.DIE,GUY.)天草四郎時貞あほうが!我が暗黒神に逆らうとは(FOOL! WRONG ANSWER!)アースクェイクグヒッ、にげやがった(TALK, TALK.)エンディングへっ、お宝はいただいていくぜ(NOW THIS IS A TREASURE.)野郎どもかかれい!(WELL? GO GET IT)へい!(YAAAH.) お頭、おわりやした!(WE'VE GOT IT ALL, BOSS.)よし、野郎ども!勝利のおたけびだっ!(HEAR THE WAIL OF VICTORY, ROUGES.) 技紹介ファットバウンド ジャンプ中↓CorDorCD連打 空中必殺技で、尻から落下しその衝撃でバウンドして更に数回尻攻撃する技です。落下する時のレバー方向でその場でバウンド前進しながらバウンド、後退しながらバウンドの3種類から選べますが通常は前進だけで十分かと思います。「ウオォ」ファットチェーンソー AorBorAB連打(要武器) FUJIYAMAを纏って地上ローリングアタックをし、最後にしゃがみ斬りをする技です。発生が早めで無敵時間もあるようなので対空対地どちらにも有効なんですが、何故か連打系なので妙に使いづらい技になってます。ちなみに弱で出すとその場で回転し一切前進しません。「ウオォ」

【最大2000円クーポン】「新品 未使用品 」SIMフリー iPhone14 128GB Midnight ミッドナイト ※赤ロム保証 [JAN:4549995362077][MPUD3J/A][14-128gb-midnight]

【最大2000円クーポン】「新品 未使用品 」SIMフリー iPhone14 128GB Midnight ミッドナイト ※赤ロム保証…

アースクェイク声優:臼井 雅基個人データ名前EARTHQUAKE流派我流忍術武器銘FUJIYAMA生年月日1759年 7月25日年齢30歳出生地アメリカ・テキサス血ノ型A型身長112インチ体重1380ポンド趣向財宝集め家族構成5人の子分たち宝物いままで集めた財宝全部好きな物自分より太ったヤツ嫌いな物やせたヤツコンプレックスオバチャン顔(ハクをつけるために顔にイレズミをしている)剣の道についてジャマなヤツをぶっ殺すだけのもの尊敬する人いない特技忍術平和だと思うとき盗みが成功したときの酒盛り好みのタイプじつは忍術の師匠現代社会では…?お肉屋さん公式ストーリー「あーすくぇいく、もっと高く飛べぬのか!そんなことでは忍びになど到底なれぬぞ。がるふぉーど、そなたはもっと早く!」 甲賀忍びの抜け忍綾女は、樹から樹へと飛び移る二人の弟子に向かって叫んだ。 遠く、海を越えアジアの小さな島国日本に、子犬を連れた異国の少年が忍者になりたいとやってきたのが一年前。ほどなくして、どこをどう聞き付けたか、身長が3m近い大男アースクェイクが綾女の元に現れ、弟子入りを果たしたのである。(※1) 忍者たちは閉鎖された社会を築き、仲間が抜けることも拒めば、よそ者が入ることも拒む。その中で、甲賀忍者の綾女は二十余年前、伊賀の忍びと恋に落ち、抜け忍となった。伊賀の服部半蔵の師にあたる伊賀忍者と夫婦となった綾女は、追っ手に見つかる事なく出羽山中で暮らしていたのだが、遠く海を越えてきた少年の熱意に負け、初めて何者にも束縛されない忍者を育てているのであった。「あーすくぇいく。そなたの巨体を忍びとして有益となすかは、そなた次第じゃ。よいな」 師はよくアースクェイクに言った。 アースクェイクはなかなか優秀だった。身体の割にとても身軽だったし、飲み込みも早かった。ただ、どうしても食事の量が少ないらしく、麓の村に降りては「鬼だ」といって、食料を巻き上げた。「お師匠様、アイツをなんとかしなければ、麓のヴレッジの迷惑だ!」 正義感の強いガルフォードは師匠に何度も告げた。 人知れず修行を行っているにも関わらず、忍びが自分のいるところを教えるようなことはもってのほかだ。また、綾女が隠れている意味もない。 綾女がアースクェイクにきつくたしなめると、アースクェイクはおとなしく言うことに従った。 アースクェイクがおとなしく従ったのは、彼なりの計算だろうと、誰もが思った。 実際、アースクェイクは忍びの技術をマスターし、更なる利益を求め強奪を繰り返すためにここにいるのだ。綾女は、アースクェイクに無い技術をたくさん教えてくれる道具にすぎない。 だが、しかしアースクェイクの腹の虫も限度があった。最初は森へ出て木の実などを採取し、食べていたのだが、あの巨体を維持するためにはそれだけでは到底足りるものではなかった。(※2) ある夜、アースクェイクは(彼にとっては)僅かな夕食の後、ガルフォード曰く「最も恥ずべき行為」を行った。 よりにもよって、パピィの食事を頂戴したのである。「貴様、パピィの食事を横取りするとは……、恥を知れ!!」 ガルフォードの憤怒はただならぬものだった。 もともとガルフォードとパピィ、アースクェイクは折り合いが悪く、いつも喧嘩が絶えなかった。ガルフォードはアースクェイクの悪事が許せず、アースクェイクの邪魔をし、それに腹を立てたアースクェイクはパピィを蹴飛ばす。 間に入る綾女も苦労が絶えなかった。 アースクェイクが綾女の元にやって来てから半年が過ぎたころ、アースクェイクは出羽から姿を消した。「ニンジャのギジュツは全ていただいたぜ。GFFFFっ」 それがアースクェイクの最後の言葉だった。 その後も修行を怠らなかったガルフォードは伊賀忍者「服部半蔵」と同じ技術を身につけた。(※3) 秘宝パレンケストーンを得るために世界を回っていたアースクェイクはガルフォードを始めとするニンジャと出会い、その技術の高さに再び目をつけた。「GFFFF、あんなテクがあったとはな。あれくらいならすぐにでも真似してやるぜGFFFFっ」(※4)(※1)あまりにも空腹であったアースクェイクは目の前を歩いていたパピィに食いつき、パピィの悲鳴を聞いた綾女とガルフォードに発見された。(※2)最初は熊や兎を捕まえて食べていたのだが、一ヵ月も経たないうちに山から熊や兎、狐、はては昆虫までもがいなくなった。(※3)たしかに匹敵する技術を身につけたが、まだまだ精神面で弱いところがあった。そのため技のキレで半蔵に劣る。(※4)まさしく見様見真似で技を盗んでしまた。彼の盗賊としての腕は超一流であることを示している。プロローグ 宝を盗みつづけるアースクェイクのもとに邪悪な魔物が語りかけてきた。「我が下僕となり、指示した者を殺すたびに金塊をくれてやろう」 その声のあと、空からかなりの量の金塊が降ってきた。これを見たアースクェイクは「いいぜ、1人目を言いな。すぐにブチ殺してくれるぜ」 そして、ニヤリと笑いながら言葉をつづけた。「最後はてめぇだぜ。GFFFっ」挑戦メッセージ同キャラ対戦 おめーはどうも見苦しくっていけねーなぁ。え、デブちゃんよ! (HE HE HE HE HE, YOU'D BETTER ON A DIET!)その他 おめー、ちったあ肉つけなよ! (HE HE HE HE, AREN'T YOU SKINNY!?)勝利メッセージ同キャラ対戦 なんてみっともないボディーだ。ニンジャたるものビシッとしよーぜビシッと、ぬははははは! (SO I SAID YOU SHOULD'VE BEEN ON A DIET! HE HE HE HE HE!)殺害勝利 人を憎んで罪を憎まず。お宝のためにオレ達は戦う!ナーンチャッテよ、GFFFFっ! 宝の「タ」ってどうかくの?あ、こーしてあーしてそーかくの!GFFFっ、楽しい〜っ!その他勝利 オレが憎いだろうなぁ、あ?殺したいだろうなあぁ、ああん?ぎゃはははははは! (GOSH! I'VE MADE IT MINCEMEAT! HE HE HE HE!)開始デモ島原の凶事より時は流れ いま再び 嵐の予感があった(TIME HAS PASSED SINCE THE LAST TROUBLE. NEW BATTLES ARE GOING TO START,NOW AGAIN.)「GFFFFっ、金儲けの始まりだぜ!」(「HE HE, I'LL GET THE KING'S TREASURE!」)ステージ8後デモ「もういいだろう。早くお宝をよこしな」(「GIVE ME THAT TREASURE」)ラキキキ・・・うまくいってるようだな?残りはもう四人だ。望みかなえたくば ささ、はよう殺してこい。(HA HA HA, EVERYTHING IS SUCCESSFUL NOW. IF YOU FINISH KILLING THAT FOUR PEOPLE, I WILL GRANT TOUR WISH.)「いらつかせるヤツだ。」(「DON'T TEASE ME!」)「宝さえ取れりゃあ・・」(「I'LL DISREGARD YOU!」)ステージ12後デモ「おっ、やっとお宝のお出ましだ、GFッ!」(「TREASURE APPEARS AT LAST!」)ラキキラ無理無理キキキッ!ンキキラッ、喰ってやろう!!!!(YOU, IMPERTINENT SMALL FRY, I'LL EAT, EAT YOU ALL!)「邪魔だ、あっち行け!」(「DON'T DISTURB ME! GET OUT OF MY WAY!」)エンディングアースクェイク野郎ども!(HEY, GUYS!)アースクェイクンア?チン平はどうした。(・・? WHERE'S CHINPEI?)子分それが・・・あのドサクサではぐれちまって・・・(WELL, HE STRAYED FROM US IN THE MESS.)アースクェイクなにィ〜、まったくよ〜お宝は取りそこなっちまうし。(WHAT? BESIDES THAT I MISSED THE TREASURE.)チン平おかしらー!この下がまだ魔界とやらにつながってますぜ!(BOSS! WE CAN STILL GO TO THE EVIL WORLD FROM HERE)アースクェイクなにぃ〜、そこどけ!(REALLY? MAKE ROOM FOR ME!)  アースクェイクGFFF〜すっげえお宝だぜっ!(HE HE HE HE, MARVELOUS TREASURES!)子分おかしらぁ〜〜。まって下さいよ〜!(BOSS! WAIT FOR US, BOSS!)黒子あ〜あ、入ったら二度と出られないんですけどね。まぁ、いいか。これで、静かになることでしょう。(OH WELL, THEY CAN NEVER BACK HERE, AGAIN. BUT, IT WILL BE TRANQUIL, THEN.)技紹介ファットバウンド ジャンプ中↓CorDorCD 空中必殺技で、尻から落下しその衝撃でバウンドして更に数回尻攻撃する技です。前作と違いバウンド方向を選べませんが1回の攻撃で3ヒットする為、当たれば大きいです。 問題は、コマンドが簡略化された事で、レバーを間違って下に入れてしまっていたりすると勝手にこの技が出てしまい、ガードされて反撃されそのまま死亡…などという事になりかねません。気をつけましょう。「ヒャッホー ムゥ」ファットチェーンソー AorBorAB連打 FUJIYAMAを纏って地上ローリングアタックをする技です。 この技も前作から大きく変化し、技が出る前にまず姿を消し、再び姿を現した後に鎖鎌でまず攻撃(攻撃判定無し…)、その後にローリングアタックという構成なので、かなり出が遅くなっており、そしてローリングアタック後の鎖鎌攻撃が無くなっておりただ単に長い硬直が待つのみ…と、かなり使いにくい技になりました。止めの削り用…かな?「フハッ ムゥ」「ウッ ムゥ」「グヒィ ムゥ」ファットコピー →←↓→AorB 姿を消した後に分身と共に再出現する技。ガルフォードや半蔵が使っているのを見て見様見真似で覚えた技の1つ。 使え無さそうでいて、実は1度消えてしまえば、相手にとっては対処が困難な技です。対処出来る人はとことん対処してきますが。アースガッデムが使える状態の時は特に有効な技となります。「フゥハッ」ファットブレス ↓←AorBorAB 巨大な炎を地面に向けて吐き出す技。地面に吐き出した炎が何故にこのような壁になって立つのかはよくわからないです。 牽制的対空技となりますが、硬直が長いので、ヒットしないと反撃されます。反撃出来ない人も多いですが、現実として「反撃可能」な技です。というわけで多用不可。画面端の相手に対して止めの削りとしてはかなり有効。最大で8回も削れますから。…でも、削りきれなかったら痛い反撃受けます。画面端の場合は間合いが離れないので、この場合は反撃しない人はそうそういません。「ウィー」ファットレプリカアタック →↓←BCD 姿を消して上空から自然落下する技。性能はガルフォードのレプリカと同程度。 相手の攻撃を先読みして攻撃する事は出来ますが、ガードされるとこれまた反撃受けますから、無闇に使うのはダメですぅ。確定する場面もありますが…そういう事を相手がしてくれるかどうか謎。「フゥハッ」アースガッデム →←↓→CD 光る掌で相手に掴みかかり、捕まえると放り上げてFUJIYAMAの回転攻撃に巻き込む技です。 攻撃発生は割と早めで判定も割と強い…捕まえられなくても結構削ってくれる。全体的に見ると割と強い。割と……。 勇気があれば対空として、勇気が無いならファットコピーから!強斬りが怖くてジャンプする人多いんでナイスキャッチしやすかったりする。「アウ ヒャッホー」

アースクェイク声優:臼井 雅基個人データ名前EARTHQUAKE流派我流忍術武器銘FUJIYAMA生年月日1759年 7月25日年齢30歳出生地アメリカ・テキサス血ノ型A型身長112インチ体重1380ポンド趣向財宝集め家族構成5人の子分たち宝物いままで集めた財宝全部好きな物自分より太ったヤツ嫌いな物やせたヤツコンプレックスオバチャン顔(ハクをつけるために顔にイレズミをしている)剣の道についてジャマなヤツをぶっ殺すだけのもの尊敬する人いない特技忍術平和だと思うとき盗みが成功したときの酒盛り好みのタイプじつは忍術の師匠現代社会では…?お肉屋さん公式ストーリー「あーすくぇいく、もっと高く飛べぬのか!そんなことでは忍びになど到底なれぬぞ。がるふぉーど、そなたはもっと早く!」 甲賀忍びの抜け忍綾女は、樹から樹へと飛び移る二人の弟子に向かって叫んだ。 遠く、海を越えアジアの小さな島国日本に、子犬を連れた異国の少年が忍者になりたいとやってきたのが一年前。ほどなくして、どこをどう聞き付けたか、身長が3m近い大男アースクェイクが綾女の元に現れ、弟子入りを果たしたのである。(※1) 忍者たちは閉鎖された社会を築き、仲間が抜けることも拒めば、よそ者が入ることも拒む。その中で、甲賀忍者の綾女は二十余年前、伊賀の忍びと恋に落ち、抜け忍となった。伊賀の服部半蔵の師にあたる伊賀忍者と夫婦となった綾女は、追っ手に見つかる事なく出羽山中で暮らしていたのだが、遠く海を越えてきた少年の熱意に負け、初めて何者にも束縛されない忍者を育てているのであった。「あーすくぇいく。そなたの巨体を忍びとして有益となすかは、そなた次第じゃ。よいな」 師はよくアースクェイクに言った。 アースクェイクはなかなか優秀だった。身体の割にとても身軽だったし、飲み込みも早かった。ただ、どうしても食事の量が少ないらしく、麓の村に降りては「鬼だ」といって、食料を巻き上げた。「お師匠様、アイツをなんとかしなければ、麓のヴレッジの迷惑だ!」 正義感の強いガルフォードは師匠に何度も告げた。 人知れず修行を行っているにも関わらず、忍びが自分のいるところを教えるようなことはもってのほかだ。また、綾女が隠れている意味もない。 綾女がアースクェイクにきつくたしなめると、アースクェイクはおとなしく言うことに従った。 アースクェイクがおとなしく従ったのは、彼なりの計算だろうと、誰もが思った。 実際、アースクェイクは忍びの技術をマスターし、更なる利益を求め強奪を繰り返すためにここにいるのだ。綾女は、アースクェイクに無い技術をたくさん教えてくれる道具にすぎない。 だが、しかしアースクェイクの腹の虫も限度があった。最初は森へ出て木の実などを採取し、食べていたのだが、あの巨体を維持するためにはそれだけでは到底足りるものではなかった。(※2) ある夜、アースクェイクは(彼にとっては)僅かな夕食の後、ガルフォード曰く「最も恥ずべき行為」を行った。 よりにもよって、パピィの食事を頂戴したのである。「貴様、パピィの食事を横取りするとは……、恥を知れ!!」 ガルフォードの憤怒はただならぬものだった。 もともとガルフォードとパピィ、アースクェイクは折り合いが悪く、いつも喧嘩が絶えなかった。ガルフォードはアースクェイクの悪事が許せず、アースクェイクの邪魔をし、それに腹を立てたアースクェイクはパピィを蹴飛ばす。 間に入る綾女も苦労が絶えなかった。 アースクェイクが綾女の元にやって来てから半年が過ぎたころ、アースクェイクは出羽から姿を消した。「ニンジャのギジュツは全ていただいたぜ。GFFFFっ」 それがアースクェイクの最後の言葉だった。 その後も修行を怠らなかったガルフォードは伊賀忍者「服部半蔵」と同じ技術を身につけた。(※3) 秘宝パレンケストーンを得るために世界を回っていたアースクェイクはガルフォードを始めとするニンジャと出会い、その技術の高さに再び目をつけた。「GFFFF、あんなテクがあったとはな。あれくらいならすぐにでも真似してやるぜGFFFFっ」(※4)(※1)あまりにも空腹であったアースクェイクは目の前を歩いていたパピィに食いつき、パピィの悲鳴を聞いた綾女とガルフォードに発見された。(※2)最初は熊や兎を捕まえて食べていたのだが、一ヵ月も経たないうちに山から熊や兎、狐、はては昆虫までもがいなくなった。(※3)たしかに匹敵する技術を身につけたが、まだまだ精神面で弱いところがあった。そのため技のキレで半蔵に劣る。(※4)まさしく見様見真似で技を盗んでしまた。彼の盗賊としての腕は超一流であることを示している。プロローグ 宝を盗みつづけるアースクェイクのもとに邪悪な魔物が語りかけてきた。「我が下僕となり、指示した者を殺すたびに金塊をくれてやろう」 その声のあと、空からかなりの量の金塊が降ってきた。これを見たアースクェイクは「いいぜ、1人目を言いな。すぐにブチ殺してくれるぜ」 そして、ニヤリと笑いながら言葉をつづけた。「最後はてめぇだぜ。GFFFっ」挑戦メッセージ同キャラ対戦 おめーはどうも見苦しくっていけねーなぁ。え、デブちゃんよ! (HE HE HE HE HE, YOU'D BETTER ON A DIET!)その他 おめー、ちったあ肉つけなよ! (HE HE HE HE, AREN'T YOU SKINNY!?)勝利メッセージ同キャラ対戦 なんてみっともないボディーだ。ニンジャたるものビシッとしよーぜビシッと、ぬははははは! (SO I SAID YOU SHOULD'VE BEEN ON A DIET! HE HE HE HE HE!)殺害勝利 人を憎んで罪を憎まず。お宝のためにオレ達は戦う!ナーンチャッテよ、GFFFFっ! 宝の「タ」ってどうかくの?あ、こーしてあーしてそーかくの!GFFFっ、楽しい〜っ!その他勝利 オレが憎いだろうなぁ、あ?殺したいだろうなあぁ、ああん?ぎゃはははははは! (GOSH! I'VE MADE IT MINCEMEAT! HE HE HE HE!)開始デモ島原の凶事より時は流れ いま再び 嵐の予感があった(TIME HAS PASSED SINCE THE LAST TROUBLE. NEW BATTLES ARE GOING TO START,NOW AGAIN.)「GFFFFっ、金儲けの始まりだぜ!」(「HE HE, I'LL GET THE KING'S TREASURE!」)ステージ8後デモ「もういいだろう。早くお宝をよこしな」(「GIVE ME THAT TREASURE」)ラキキキ・・・うまくいってるようだな?残りはもう四人だ。望みかなえたくば ささ、はよう殺してこい。(HA HA HA, EVERYTHING IS SUCCESSFUL NOW. IF YOU FINISH KILLING THAT FOUR PEOPLE, I WILL GRANT TOUR WISH.)「いらつかせるヤツだ。」(「DON'T TEASE ME!」)「宝さえ取れりゃあ・・」(「I'LL DISREGARD YOU!」)ステージ12後デモ「おっ、やっとお宝のお出ましだ、GFッ!」(「TREASURE APPEARS AT LAST!」)ラキキラ無理無理キキキッ!ンキキラッ、喰ってやろう!!!!(YOU, IMPERTINENT SMALL FRY, I'LL EAT, EAT YOU ALL!)「邪魔だ、あっち行け!」(「DON'T DISTURB ME! GET OUT OF MY WAY!」)エンディングアースクェイク野郎ども!(HEY, GUYS!)アースクェイクンア?チン平はどうした。(・・? WHERE'S CHINPEI?)子分それが・・・あのドサクサではぐれちまって・・・(WELL, HE STRAYED FROM US IN THE MESS.)アースクェイクなにィ〜、まったくよ〜お宝は取りそこなっちまうし。(WHAT? BESIDES THAT I MISSED THE TREASURE.)チン平おかしらー!この下がまだ魔界とやらにつながってますぜ!(BOSS! WE CAN STILL GO TO THE EVIL WORLD FROM HERE)アースクェイクなにぃ〜、そこどけ!(REALLY? MAKE ROOM FOR ME!)  アースクェイクGFFF〜すっげえお宝だぜっ!(HE HE HE HE, MARVELOUS TREASURES!)子分おかしらぁ〜〜。まって下さいよ〜!(BOSS! WAIT FOR US, BOSS!)黒子あ〜あ、入ったら二度と出られないんですけどね。まぁ、いいか。これで、静かになることでしょう。(OH WELL, THEY CAN NEVER BACK HERE, AGAIN. BUT, IT WILL BE TRANQUIL, THEN.)技紹介ファットバウンド ジャンプ中↓CorDorCD 空中必殺技で、尻から落下しその衝撃でバウンドして更に数回尻攻撃する技です。前作と違いバウンド方向を選べませんが1回の攻撃で3ヒットする為、当たれば大きいです。 問題は、コマンドが簡略化された事で、レバーを間違って下に入れてしまっていたりすると勝手にこの技が出てしまい、ガードされて反撃されそのまま死亡…などという事になりかねません。気をつけましょう。「ヒャッホー ムゥ」ファットチェーンソー AorBorAB連打 FUJIYAMAを纏って地上ローリングアタックをする技です。 この技も前作から大きく変化し、技が出る前にまず姿を消し、再び姿を現した後に鎖鎌でまず攻撃(攻撃判定無し…)、その後にローリングアタックという構成なので、かなり出が遅くなっており、そしてローリングアタック後の鎖鎌攻撃が無くなっておりただ単に長い硬直が待つのみ…と、かなり使いにくい技になりました。止めの削り用…かな?「フハッ ムゥ」「ウッ ムゥ」「グヒィ ムゥ」ファットコピー →←↓→AorB 姿を消した後に分身と共に再出現する技。ガルフォードや半蔵が使っているのを見て見様見真似で覚えた技の1つ。 使え無さそうでいて、実は1度消えてしまえば、相手にとっては対処が困難な技です。対処出来る人はとことん対処してきますが。アースガッデムが使える状態の時は特に有効な技となります。「フゥハッ」ファットブレス ↓←AorBorAB 巨大な炎を地面に向けて吐き出す技。地面に吐き出した炎が何故にこのような壁になって立つのかはよくわからないです。 牽制的対空技となりますが、硬直が長いので、ヒットしないと反撃されます。反撃出来ない人も多いですが、現実として「反撃可能」な技です。というわけで多用不可。画面端の相手に対して止めの削りとしてはかなり有効。最大で8回も削れますから。…でも、削りきれなかったら痛い反撃受けます。画面端の場合は間合いが離れないので、この場合は反撃しない人はそうそういません。「ウィー」ファットレプリカアタック →↓←BCD 姿を消して上空から自然落下する技。性能はガルフォードのレプリカと同程度。 相手の攻撃を先読みして攻撃する事は出来ますが、ガードされるとこれまた反撃受けますから、無闇に使うのはダメですぅ。確定する場面もありますが…そういう事を相手がしてくれるかどうか謎。「フゥハッ」アースガッデム →←↓→CD 光る掌で相手に掴みかかり、捕まえると放り上げてFUJIYAMAの回転攻撃に巻き込む技です。 攻撃発生は割と早めで判定も割と強い…捕まえられなくても結構削ってくれる。全体的に見ると割と強い。割と……。 勇気があれば対空として、勇気が無いならファットコピーから!強斬りが怖くてジャンプする人多いんでナイスキャッチしやすかったりする。「アウ ヒャッホー」

アースクェイク

アースクェイク

アースクェイク声優:臼井 雅基個人データ名前EARTHQUAKE流派我流忍術武器銘FUJIYAMA生年月日1759年 7月25日年齢30歳出生地アメリカ・テキサス血ノ型A型身長112インチ体重1380ポンド趣向財宝集め家族構成5人の子分たち宝物いままで集めた財宝全部好きな物自分より太ったヤツ嫌いな物やせたヤツコンプレックスオバチャン顔(ハクをつけるために顔にイレズミをしている)剣の道についてジャマなヤツをぶっ殺すだけのもの尊敬する人いない特技忍術平和だと思うとき盗みが成功したときの酒盛り好みのタイプじつは忍術の師匠現代社会では…?お肉屋さん公式ストーリー「あーすくぇいく、もっと高く飛べぬのか!そんなことでは忍びになど到底なれぬぞ。がるふぉーど、そなたはもっと早く!」 甲賀忍びの抜け忍綾女は、樹から樹へと飛び移る二人の弟子に向かって叫んだ。 遠く、海を越えアジアの小さな島国日本に、子犬を連れた異国の少年が忍者になりたいとやってきたのが一年前。ほどなくして、どこをどう聞き付けたか、身長が3m近い大男アースクェイクが綾女の元に現れ、弟子入りを果たしたのである。(※1) 忍者たちは閉鎖された社会を築き、仲間が抜けることも拒めば、よそ者が入ることも拒む。その中で、甲賀忍者の綾女は二十余年前、伊賀の忍びと恋に落ち、抜け忍となった。伊賀の服部半蔵の師にあたる伊賀忍者と夫婦となった綾女は、追っ手に見つかる事なく出羽山中で暮らしていたのだが、遠く海を越えてきた少年の熱意に負け、初めて何者にも束縛されない忍者を育てているのであった。「あーすくぇいく。そなたの巨体を忍びとして有益となすかは、そなた次第じゃ。よいな」 師はよくアースクェイクに言った。 アースクェイクはなかなか優秀だった。身体の割にとても身軽だったし、飲み込みも早かった。ただ、どうしても食事の量が少ないらしく、麓の村に降りては「鬼だ」といって、食料を巻き上げた。「お師匠様、アイツをなんとかしなければ、麓のヴレッジの迷惑だ!」 正義感の強いガルフォードは師匠に何度も告げた。 人知れず修行を行っているにも関わらず、忍びが自分のいるところを教えるようなことはもってのほかだ。また、綾女が隠れている意味もない。 綾女がアースクェイクにきつくたしなめると、アースクェイクはおとなしく言うことに従った。 アースクェイクがおとなしく従ったのは、彼なりの計算だろうと、誰もが思った。 実際、アースクェイクは忍びの技術をマスターし、更なる利益を求め強奪を繰り返すためにここにいるのだ。綾女は、アースクェイクに無い技術をたくさん教えてくれる道具にすぎない。 だが、しかしアースクェイクの腹の虫も限度があった。最初は森へ出て木の実などを採取し、食べていたのだが、あの巨体を維持するためにはそれだけでは到底足りるものではなかった。(※2) ある夜、アースクェイクは(彼にとっては)僅かな夕食の後、ガルフォード曰く「最も恥ずべき行為」を行った。 よりにもよって、パピィの食事を頂戴したのである。「貴様、パピィの食事を横取りするとは……、恥を知れ!!」 ガルフォードの憤怒はただならぬものだった。 もともとガルフォードとパピィ、アースクェイクは折り合いが悪く、いつも喧嘩が絶えなかった。ガルフォードはアースクェイクの悪事が許せず、アースクェイクの邪魔をし、それに腹を立てたアースクェイクはパピィを蹴飛ばす。 間に入る綾女も苦労が絶えなかった。 アースクェイクが綾女の元にやって来てから半年が過ぎたころ、アースクェイクは出羽から姿を消した。「ニンジャのギジュツは全ていただいたぜ。GFFFFっ」 それがアースクェイクの最後の言葉だった。 その後も修行を怠らなかったガルフォードは伊賀忍者「服部半蔵」と同じ技術を身につけた。(※3) 秘宝パレンケストーンを得るために世界を回っていたアースクェイクはガルフォードを始めとするニンジャと出会い、その技術の高さに再び目をつけた。「GFFFF、あんなテクがあったとはな。あれくらいならすぐにでも真似してやるぜGFFFFっ」(※4)(※1)あまりにも空腹であったアースクェイクは目の前を歩いていたパピィに食いつき、パピィの悲鳴を聞いた綾女とガルフォードに発見された。(※2)最初は熊や兎を捕まえて食べていたのだが、一ヵ月も経たないうちに山から熊や兎、狐、はては昆虫までもがいなくなった。(※3)たしかに匹敵する技術を身につけたが、まだまだ精神面で弱いところがあった。そのため技のキレで半蔵に劣る。(※4)まさしく見様見真似で技を盗んでしまた。彼の盗賊としての腕は超一流であることを示している。プロローグ 宝を盗みつづけるアースクェイクのもとに邪悪な魔物が語りかけてきた。「我が下僕となり、指示した者を殺すたびに金塊をくれてやろう」 その声のあと、空からかなりの量の金塊が降ってきた。これを見たアースクェイクは「いいぜ、1人目を言いな。すぐにブチ殺してくれるぜ」 そして、ニヤリと笑いながら言葉をつづけた。「最後はてめぇだぜ。GFFFっ」挑戦メッセージ同キャラ対戦 おめーはどうも見苦しくっていけねーなぁ。え、デブちゃんよ! (HE HE HE HE HE, YOU'D BETTER ON A DIET!)その他 おめー、ちったあ肉つけなよ! (HE HE HE HE, AREN'T YOU SKINNY!?)勝利メッセージ同キャラ対戦 なんてみっともないボディーだ。ニンジャたるものビシッとしよーぜビシッと、ぬははははは! (SO I SAID YOU SHOULD'VE BEEN ON A DIET! HE HE HE HE HE!)殺害勝利 人を憎んで罪を憎まず。お宝のためにオレ達は戦う!ナーンチャッテよ、GFFFFっ! 宝の「タ」ってどうかくの?あ、こーしてあーしてそーかくの!GFFFっ、楽しい〜っ!その他勝利 オレが憎いだろうなぁ、あ?殺したいだろうなあぁ、ああん?ぎゃはははははは! (GOSH! I'VE MADE IT MINCEMEAT! HE HE HE HE!)開始デモ島原の凶事より時は流れ いま再び 嵐の予感があった(TIME HAS PASSED SINCE THE LAST TROUBLE. NEW BATTLES ARE GOING TO START,NOW AGAIN.)「GFFFFっ、金儲けの始まりだぜ!」(「HE HE, I'LL GET THE KING'S TREASURE!」)ステージ8後デモ「もういいだろう。早くお宝をよこしな」(「GIVE ME THAT TREASURE」)ラキキキ・・・うまくいってるようだな?残りはもう四人だ。望みかなえたくば ささ、はよう殺してこい。(HA HA HA, EVERYTHING IS SUCCESSFUL NOW. IF YOU FINISH KILLING THAT FOUR PEOPLE, I WILL GRANT TOUR WISH.)「いらつかせるヤツだ。」(「DON'T TEASE ME!」)「宝さえ取れりゃあ・・」(「I'LL DISREGARD YOU!」)ステージ12後デモ「おっ、やっとお宝のお出ましだ、GFッ!」(「TREASURE APPEARS AT LAST!」)ラキキラ無理無理キキキッ!ンキキラッ、喰ってやろう!!!!(YOU, IMPERTINENT SMALL FRY, I'LL EAT, EAT YOU ALL!)「邪魔だ、あっち行け!」(「DON'T DISTURB ME! GET OUT OF MY WAY!」)エンディングアースクェイク野郎ども!(HEY, GUYS!)アースクェイクンア?チン平はどうした。(・・? WHERE'S CHINPEI?)子分それが・・・あのドサクサではぐれちまって・・・(WELL, HE STRAYED FROM US IN THE MESS.)アースクェイクなにィ〜、まったくよ〜お宝は取りそこなっちまうし。(WHAT? BESIDES THAT I MISSED THE TREASURE.)チン平おかしらー!この下がまだ魔界とやらにつながってますぜ!(BOSS! WE CAN STILL GO TO THE EVIL WORLD FROM HERE)アースクェイクなにぃ〜、そこどけ!(REALLY? MAKE ROOM FOR ME!)  アースクェイクGFFF〜すっげえお宝だぜっ!(HE HE HE HE, MARVELOUS TREASURES!)子分おかしらぁ〜〜。まって下さいよ〜!(BOSS! WAIT FOR US, BOSS!)黒子あ〜あ、入ったら二度と出られないんですけどね。まぁ、いいか。これで、静かになることでしょう。(OH WELL, THEY CAN NEVER BACK HERE, AGAIN. BUT, IT WILL BE TRANQUIL, THEN.)技紹介ファットバウンド ジャンプ中↓CorDorCD 空中必殺技で、尻から落下しその衝撃でバウンドして更に数回尻攻撃する技です。前作と違いバウンド方向を選べませんが1回の攻撃で3ヒットする為、当たれば大きいです。 問題は、コマンドが簡略化された事で、レバーを間違って下に入れてしまっていたりすると勝手にこの技が出てしまい、ガードされて反撃されそのまま死亡…などという事になりかねません。気をつけましょう。「ヒャッホー ムゥ」ファットチェーンソー AorBorAB連打 FUJIYAMAを纏って地上ローリングアタックをする技です。 この技も前作から大きく変化し、技が出る前にまず姿を消し、再び姿を現した後に鎖鎌でまず攻撃(攻撃判定無し…)、その後にローリングアタックという構成なので、かなり出が遅くなっており、そしてローリングアタック後の鎖鎌攻撃が無くなっておりただ単に長い硬直が待つのみ…と、かなり使いにくい技になりました。止めの削り用…かな?「フハッ ムゥ」「ウッ ムゥ」「グヒィ ムゥ」ファットコピー →←↓→AorB 姿を消した後に分身と共に再出現する技。ガルフォードや半蔵が使っているのを見て見様見真似で覚えた技の1つ。 使え無さそうでいて、実は1度消えてしまえば、相手にとっては対処が困難な技です。対処出来る人はとことん対処してきますが。アースガッデムが使える状態の時は特に有効な技となります。「フゥハッ」ファットブレス ↓←AorBorAB 巨大な炎を地面に向けて吐き出す技。地面に吐き出した炎が何故にこのような壁になって立つのかはよくわからないです。 牽制的対空技となりますが、硬直が長いので、ヒットしないと反撃されます。反撃出来ない人も多いですが、現実として「反撃可能」な技です。というわけで多用不可。画面端の相手に対して止めの削りとしてはかなり有効。最大で8回も削れますから。…でも、削りきれなかったら痛い反撃受けます。画面端の場合は間合いが離れないので、この場合は反撃しない人はそうそういません。「ウィー」ファットレプリカアタック →↓←BCD 姿を消して上空から自然落下する技。性能はガルフォードのレプリカと同程度。 相手の攻撃を先読みして攻撃する事は出来ますが、ガードされるとこれまた反撃受けますから、無闇に使うのはダメですぅ。確定する場面もありますが…そういう事を相手がしてくれるかどうか謎。「フゥハッ」アースガッデム →←↓→CD 光る掌で相手に掴みかかり、捕まえると放り上げてFUJIYAMAの回転攻撃に巻き込む技です。 攻撃発生は割と早めで判定も割と強い…捕まえられなくても結構削ってくれる。全体的に見ると割と強い。割と……。 勇気があれば対空として、勇気が無いならファットコピーから!強斬りが怖くてジャンプする人多いんでナイスキャッチしやすかったりする。「アウ ヒャッホー」

アースクェイク声優:臼井 雅基個人データ名前EARTHQUAKE流派我流忍術武器銘FUJIYAMA生年月日1759年 7月25日年齢30歳出生地アメリカ・テキサス血ノ型A型身長112インチ体重1380ポンド趣向財宝集め家族構成5人の子分たち宝物いままで集めた財宝全部好きな物自分より太ったヤツ嫌いな物やせたヤツコンプレックスオバチャン顔(ハクをつけるために顔にイレズミをしている)剣の道についてジャマなヤツをぶっ殺すだけのもの尊敬する人いない特技忍術平和だと思うとき盗みが成功したときの酒盛り好みのタイプじつは忍術の師匠現代社会では…?お肉屋さん公式ストーリー「あーすくぇいく、もっと高く飛べぬのか!そんなことでは忍びになど到底なれぬぞ。がるふぉーど、そなたはもっと早く!」 甲賀忍びの抜け忍綾女は、樹から樹へと飛び移る二人の弟子に向かって叫んだ。 遠く、海を越えアジアの小さな島国日本に、子犬を連れた異国の少年が忍者になりたいとやってきたのが一年前。ほどなくして、どこをどう聞き付けたか、身長が3m近い大男アースクェイクが綾女の元に現れ、弟子入りを果たしたのである。(※1) 忍者たちは閉鎖された社会を築き、仲間が抜けることも拒めば、よそ者が入ることも拒む。その中で、甲賀忍者の綾女は二十余年前、伊賀の忍びと恋に落ち、抜け忍となった。伊賀の服部半蔵の師にあたる伊賀忍者と夫婦となった綾女は、追っ手に見つかる事なく出羽山中で暮らしていたのだが、遠く海を越えてきた少年の熱意に負け、初めて何者にも束縛されない忍者を育てているのであった。「あーすくぇいく。そなたの巨体を忍びとして有益となすかは、そなた次第じゃ。よいな」 師はよくアースクェイクに言った。 アースクェイクはなかなか優秀だった。身体の割にとても身軽だったし、飲み込みも早かった。ただ、どうしても食事の量が少ないらしく、麓の村に降りては「鬼だ」といって、食料を巻き上げた。「お師匠様、アイツをなんとかしなければ、麓のヴレッジの迷惑だ!」 正義感の強いガルフォードは師匠に何度も告げた。 人知れず修行を行っているにも関わらず、忍びが自分のいるところを教えるようなことはもってのほかだ。また、綾女が隠れている意味もない。 綾女がアースクェイクにきつくたしなめると、アースクェイクはおとなしく言うことに従った。 アースクェイクがおとなしく従ったのは、彼なりの計算だろうと、誰もが思った。 実際、アースクェイクは忍びの技術をマスターし、更なる利益を求め強奪を繰り返すためにここにいるのだ。綾女は、アースクェイクに無い技術をたくさん教えてくれる道具にすぎない。 だが、しかしアースクェイクの腹の虫も限度があった。最初は森へ出て木の実などを採取し、食べていたのだが、あの巨体を維持するためにはそれだけでは到底足りるものではなかった。(※2) ある夜、アースクェイクは(彼にとっては)僅かな夕食の後、ガルフォード曰く「最も恥ずべき行為」を行った。 よりにもよって、パピィの食事を頂戴したのである。「貴様、パピィの食事を横取りするとは……、恥を知れ!!」 ガルフォードの憤怒はただならぬものだった。 もともとガルフォードとパピィ、アースクェイクは折り合いが悪く、いつも喧嘩が絶えなかった。ガルフォードはアースクェイクの悪事が許せず、アースクェイクの邪魔をし、それに腹を立てたアースクェイクはパピィを蹴飛ばす。 間に入る綾女も苦労が絶えなかった。 アースクェイクが綾女の元にやって来てから半年が過ぎたころ、アースクェイクは出羽から姿を消した。「ニンジャのギジュツは全ていただいたぜ。GFFFFっ」 それがアースクェイクの最後の言葉だった。 その後も修行を怠らなかったガルフォードは伊賀忍者「服部半蔵」と同じ技術を身につけた。(※3) 秘宝パレンケストーンを得るために世界を回っていたアースクェイクはガルフォードを始めとするニンジャと出会い、その技術の高さに再び目をつけた。「GFFFF、あんなテクがあったとはな。あれくらいならすぐにでも真似してやるぜGFFFFっ」(※4)(※1)あまりにも空腹であったアースクェイクは目の前を歩いていたパピィに食いつき、パピィの悲鳴を聞いた綾女とガルフォードに発見された。(※2)最初は熊や兎を捕まえて食べていたのだが、一ヵ月も経たないうちに山から熊や兎、狐、はては昆虫までもがいなくなった。(※3)たしかに匹敵する技術を身につけたが、まだまだ精神面で弱いところがあった。そのため技のキレで半蔵に劣る。(※4)まさしく見様見真似で技を盗んでしまた。彼の盗賊としての腕は超一流であることを示している。プロローグ 宝を盗みつづけるアースクェイクのもとに邪悪な魔物が語りかけてきた。「我が下僕となり、指示した者を殺すたびに金塊をくれてやろう」 その声のあと、空からかなりの量の金塊が降ってきた。これを見たアースクェイクは「いいぜ、1人目を言いな。すぐにブチ殺してくれるぜ」 そして、ニヤリと笑いながら言葉をつづけた。「最後はてめぇだぜ。GFFFっ」挑戦メッセージ同キャラ対戦 おめーはどうも見苦しくっていけねーなぁ。え、デブちゃんよ! (HE HE HE HE HE, YOU'D BETTER ON A DIET!)その他 おめー、ちったあ肉つけなよ! (HE HE HE HE, AREN'T YOU SKINNY!?)勝利メッセージ同キャラ対戦 なんてみっともないボディーだ。ニンジャたるものビシッとしよーぜビシッと、ぬははははは! (SO I SAID YOU SHOULD'VE BEEN ON A DIET! HE HE HE HE HE!)殺害勝利 人を憎んで罪を憎まず。お宝のためにオレ達は戦う!ナーンチャッテよ、GFFFFっ! 宝の「タ」ってどうかくの?あ、こーしてあーしてそーかくの!GFFFっ、楽しい〜っ!その他勝利 オレが憎いだろうなぁ、あ?殺したいだろうなあぁ、ああん?ぎゃはははははは! (GOSH! I'VE MADE IT MINCEMEAT! HE HE HE HE!)開始デモ島原の凶事より時は流れ いま再び 嵐の予感があった(TIME HAS PASSED SINCE THE LAST TROUBLE. NEW BATTLES ARE GOING TO START,NOW AGAIN.)「GFFFFっ、金儲けの始まりだぜ!」(「HE HE, I'LL GET THE KING'S TREASURE!」)ステージ8後デモ「もういいだろう。早くお宝をよこしな」(「GIVE ME THAT TREASURE」)ラキキキ・・・うまくいってるようだな?残りはもう四人だ。望みかなえたくば ささ、はよう殺してこい。(HA HA HA, EVERYTHING IS SUCCESSFUL NOW. IF YOU FINISH KILLING THAT FOUR PEOPLE, I WILL GRANT TOUR WISH.)「いらつかせるヤツだ。」(「DON'T TEASE ME!」)「宝さえ取れりゃあ・・」(「I'LL DISREGARD YOU!」)ステージ12後デモ「おっ、やっとお宝のお出ましだ、GFッ!」(「TREASURE APPEARS AT LAST!」)ラキキラ無理無理キキキッ!ンキキラッ、喰ってやろう!!!!(YOU, IMPERTINENT SMALL FRY, I'LL EAT, EAT YOU ALL!)「邪魔だ、あっち行け!」(「DON'T DISTURB ME! GET OUT OF MY WAY!」)エンディングアースクェイク野郎ども!(HEY, GUYS!)アースクェイクンア?チン平はどうした。(・・? WHERE'S CHINPEI?)子分それが・・・あのドサクサではぐれちまって・・・(WELL, HE STRAYED FROM US IN THE MESS.)アースクェイクなにィ〜、まったくよ〜お宝は取りそこなっちまうし。(WHAT? BESIDES THAT I MISSED THE TREASURE.)チン平おかしらー!この下がまだ魔界とやらにつながってますぜ!(BOSS! WE CAN STILL GO TO THE EVIL WORLD FROM HERE)アースクェイクなにぃ〜、そこどけ!(REALLY? MAKE ROOM FOR ME!)  アースクェイクGFFF〜すっげえお宝だぜっ!(HE HE HE HE, MARVELOUS TREASURES!)子分おかしらぁ〜〜。まって下さいよ〜!(BOSS! WAIT FOR US, BOSS!)黒子あ〜あ、入ったら二度と出られないんですけどね。まぁ、いいか。これで、静かになることでしょう。(OH WELL, THEY CAN NEVER BACK HERE, AGAIN. BUT, IT WILL BE TRANQUIL, THEN.)技紹介ファットバウンド ジャンプ中↓CorDorCD 空中必殺技で、尻から落下しその衝撃でバウンドして更に数回尻攻撃する技です。前作と違いバウンド方向を選べませんが1回の攻撃で3ヒットする為、当たれば大きいです。 問題は、コマンドが簡略化された事で、レバーを間違って下に入れてしまっていたりすると勝手にこの技が出てしまい、ガードされて反撃されそのまま死亡…などという事になりかねません。気をつけましょう。「ヒャッホー ムゥ」ファットチェーンソー AorBorAB連打 FUJIYAMAを纏って地上ローリングアタックをする技です。 この技も前作から大きく変化し、技が出る前にまず姿を消し、再び姿を現した後に鎖鎌でまず攻撃(攻撃判定無し…)、その後にローリングアタックという構成なので、かなり出が遅くなっており、そしてローリングアタック後の鎖鎌攻撃が無くなっておりただ単に長い硬直が待つのみ…と、かなり使いにくい技になりました。止めの削り用…かな?「フハッ ムゥ」「ウッ ムゥ」「グヒィ ムゥ」ファットコピー →←↓→AorB 姿を消した後に分身と共に再出現する技。ガルフォードや半蔵が使っているのを見て見様見真似で覚えた技の1つ。 使え無さそうでいて、実は1度消えてしまえば、相手にとっては対処が困難な技です。対処出来る人はとことん対処してきますが。アースガッデムが使える状態の時は特に有効な技となります。「フゥハッ」ファットブレス ↓←AorBorAB 巨大な炎を地面に向けて吐き出す技。地面に吐き出した炎が何故にこのような壁になって立つのかはよくわからないです。 牽制的対空技となりますが、硬直が長いので、ヒットしないと反撃されます。反撃出来ない人も多いですが、現実として「反撃可能」な技です。というわけで多用不可。画面端の相手に対して止めの削りとしてはかなり有効。最大で8回も削れますから。…でも、削りきれなかったら痛い反撃受けます。画面端の場合は間合いが離れないので、この場合は反撃しない人はそうそういません。「ウィー」ファットレプリカアタック →↓←BCD 姿を消して上空から自然落下する技。性能はガルフォードのレプリカと同程度。 相手の攻撃を先読みして攻撃する事は出来ますが、ガードされるとこれまた反撃受けますから、無闇に使うのはダメですぅ。確定する場面もありますが…そういう事を相手がしてくれるかどうか謎。「フゥハッ」アースガッデム →←↓→CD 光る掌で相手に掴みかかり、捕まえると放り上げてFUJIYAMAの回転攻撃に巻き込む技です。 攻撃発生は割と早めで判定も割と強い…捕まえられなくても結構削ってくれる。全体的に見ると割と強い。割と……。 勇気があれば対空として、勇気が無いならファットコピーから!強斬りが怖くてジャンプする人多いんでナイスキャッチしやすかったりする。「アウ ヒャッホー」

【未使用品・Apple公式整備済品】 iPhone SE 第2世代 128GB 100%バッテリー SIMフリー 未アクティベート 白ロム 本体 iPhone SE2

【未使用品・Apple公式整備済品】 iPhone SE 第2世代 128GB 100%バッテリー SIMフリー 未アクティベート 白ロム 本体 iPhone SE2

NAVERまとめ

NAVERまとめ

{5C022D3E-A88E-4913-ABDD-74F398A842DE:01}

{5C022D3E-A88E-4913-ABDD-74F398A842DE:01}

SAMURAI SPIRITS アースクェイク

SAMURAI SPIRITS アースクェイク

【未使用品・Apple公式整備済品】iPhone SE 第2世代 64GB 100%バッテリー SIMフリー 未アクティベート 白ロム 本体 iPhone SE2

【未使用品・Apple公式整備済品】iPhone SE 第2世代 64GB 100%バッテリー SIMフリー 未アクティベート 白ロム 本体 iPhone SE2

アースクェイク声優:臼井 雅基個人データ名前EARTHQUAKEコピー最狂の巨大忍者流派我流忍術武器銘FUJIYAMA生年月日1759年 7月25日年齢29歳出生地アメリカ・テキサス血ノ型A型身長112インチ体重1380ポンド趣向財宝集め家族構成8人の子分宝物今まで集めた財宝全部好きな物自分より太った奴嫌いな物やせた奴コンプレックスオバちゃん顔剣の道についてジャマな奴をぶっ殺すだけの物公式ストーリー  0歳…………  4kg  1歳…………  7kg  3歳………… 18kg  5歳………… 26kg 10歳………… 46kg 15歳………… 62kg 20歳…………512kg 25歳…………579kg 29歳…………621kg(※1) この男は昔から物欲(※2)が強く、欲しいものは全て手に入れなければ気が済まない性格だった(※3)。また大言家でプライドも高く、泥棒稼業に足を突っ込んだのも、12歳の時友達に「世界中の財宝を手に入れてやる」と豪語したために後に引けなくなったからである。そして盗むの才能をいかんなく発揮し、悪魔的なセンスと勘、そして人に負けない金銭欲によって一度たりとも保安官に捕まった事はなかった。「ヒヒヒヒヒ、グヒッ!またまたオレ様の勝ちだなあぁ〜!」 いつもの様に銀行を襲い、金塊を奪ったアースクェイクは仲間達と一緒に逃走していた。3メートルもの巨体をひるがえし、颯爽と夜の町を駆け抜ける(※4)。町の一番外れの酒場の横を走り過ぎようとした時、がつんという音とともに眼の前に星が飛び、そして真っ暗になった。「やっと捕まえたぞ!」「この馬鹿でかい首 しめっちまえ!」「しばりくび〜、しばりくび〜たのしいたのしいしばりくび〜」「ひゃはははは!」 再び後頭部の衝撃とともにアースは目覚めた。極太のロープが体中に巻き付けられている。頭をわずかに動かすと、保安官のにやにやした顔が目に入った。「なんてザマだ、ああん?西部一の賞金首もこうなっちゃあ、まるでハムだなぁ、ああん?おうおう可哀相に縄が痛そうだなあ。俺からの最後の同情に、死に方を選ばせてやろう。しばり首、銃殺好きなの言ってみな、あぁん?ひひひひひひひ」 飛び散る保安官の唾を浴びながら、アースは弱々しい声で言った。「に、逃げる事には自信があったのに、俺が捕まっちまうなんて……」 すっかり意気消沈しているアースの様子に保安官はますます喜んだ。「貴様ごとき馬鹿はこうなる運命ってことだなぁ。ジパングのニンジャでない限り、この保安官様からは逃げられないなぁ」 ジパングのニンジャ。アースにとって初めて聞く言葉であった。下を向いているアースを見た保安官は調子にのって忍者の事を話した。アースは独りごちた。「……ニンジャか……グヒッ……こいつはつかえる………フンッ!」「…ってなもんさ!貴様らなんざニンジャに比べりゃあ生まれたてのアヒルみたいな…!!」 躁病患者のごとくまくしたてていた保安官は言葉を失った。アースの筋肉があっという間に膨れ上がり、子供の腕程もあるロープが千切れ、弾け飛んでしまったのだ。銃に手を伸ばした保安官をアースは左手の一振りで壁に叩きつけた。脱走し、町を出たアースはその足で港へと向かった。もちろん日本に渡り忍者のトレーニングを受けるために(※5)。 日本に渡ったアースは、甲賀のくノ一だったという女性から忍術を教わる事が出来た。偶然にも同じアメリカ人の少年が先に入門しており、ペットの犬と共に忍術を教わっていた。少年と犬のコンビは辛い修行を地道に続けていたが、アースはこれなら自分ひとりでも出来ると、いとも簡単に見切りを付けてアメリカに帰ってしまった。師匠、少年、犬は呆れてものも言えなかったという。 後日、世界規模の異変が起きた時、アースはマヤの秘宝「パレンケストーン」を狙って世界各国を回っていた。その時に、成長した少年と犬に再び出会い事になるが、アースの方はすっかりと忘れていたというエピソードが残っている。(※1)19歳の時に失恋、その後から一気に体重を増やした。ちなみに29歳現在も、身に付けている服は入門当時の物。(※2)その後、食欲も強くなる。(※3)4歳の時、近所の子供とオモチャの取り合いになり、相手の子供の服を全部はぎ取り、近所の質屋に売ってしまった事もある。(※4)この体重にしてこの身軽さがアースの最大の武器であり、3メートルの大男が軽々と走る様は現在で言うと、M1戦車が時速80キロでドリフトしてるような光景となる。(※5)渡航の運賃は5人分を請求された。挑戦メッセージ同キャラ対戦 おめ〜、ちっとばかりダイエットしな!グヒッ (OOOH, YOU HAVE A LOT OF MEAT ON YOU.BON APPETITE)その他 おめ〜、ちったぁ肉をつけなよ!グヒッ! (I'LL CLEAN MY TEETH WITH YOU.) グヒッ!もっと近づきなブッた斬ってやっからヨ! (WHEREVER YOU HIDE, MY SPEAR WILL FIND YOU.)勝利メッセージ同キャラ対戦 グヒヒヒッ!あと2キロやせてれば勝てたかもヨ!グヒヒヒヒ〜 (WITH YOUR WEIGHT, HEAVEN IS AN UNIKELY DESTINATION..)斬勝利 グヒヒヒヒ〜〜〜〜〜〜〜〜!相手にならねェ!グヒッ! (QUICK DRAW. BUT NOT QUICK. ENOUGH.)必殺技勝利 いけねェ、ミンチにしちまったゼ弱すぎるゥ〜〜〜グヒッ! (WHOOPS! TURNED HIM INTO PULP. NOT ENOUGH HERE FOR HAMBURGER.)その他勝利 グヒッ!オイラの強さを知らずに戦ったおめ〜は大マヌケェ〜! (OH, LIKE THAT HURT. MY FOR A MOSQUIT, YOU'RE TOUGH.)エンディング グヒ?もうおしまいか?まだくいたりねェなぁ! (WHAT? OVER SO SOON? HMMPH! NOT EVEN A FULL SERVING.)ステージ4後デモアースクェイクお宝はいただきだぜ。(I'LL TAKE THAT!)!(!)グヒッ?(WHAA?)天草四郎時貞クク、クククク‥‥‥。我こそは天草が怨霊。さぁ暗黒神がおよびだ(CALL ME AMAKUSA,AMAKUSA!)アースクェイクなんだ、おめえは?(WHO ARE YOU?)天草四郎時貞お前のその力、我が暗黒神のために使え!さすれば、あらゆる宝がお前のものだぞ!(I AM THE DARK GUY'S PAL. JOIN ME AND YOU WILL ENJOY THE RICHES OF THE WORLD FOR YOUR SOUL.)アースクェイクぐだぐだうるせえ!おめえもぶっ殺すぞ!(SORRY. ALREADY SOLD IT.DIE,GUY.)天草四郎時貞あほうが!我が暗黒神に逆らうとは(FOOL! WRONG ANSWER!)アースクェイクグヒッ、にげやがった(TALK, TALK.)エンディングへっ、お宝はいただいていくぜ(NOW THIS IS A TREASURE.)野郎どもかかれい!(WELL? GO GET IT)へい!(YAAAH.) お頭、おわりやした!(WE'VE GOT IT ALL, BOSS.)よし、野郎ども!勝利のおたけびだっ!(HEAR THE WAIL OF VICTORY, ROUGES.) 技紹介ファットバウンド ジャンプ中↓CorDorCD連打 空中必殺技で、尻から落下しその衝撃でバウンドして更に数回尻攻撃する技です。落下する時のレバー方向でその場でバウンド前進しながらバウンド、後退しながらバウンドの3種類から選べますが通常は前進だけで十分かと思います。「ウオォ」ファットチェーンソー AorBorAB連打(要武器) FUJIYAMAを纏って地上ローリングアタックをし、最後にしゃがみ斬りをする技です。発生が早めで無敵時間もあるようなので対空対地どちらにも有効なんですが、何故か連打系なので妙に使いづらい技になってます。ちなみに弱で出すとその場で回転し一切前進しません。「ウオォ」

アースクェイク声優:臼井 雅基個人データ名前EARTHQUAKEコピー最狂の巨大忍者流派我流忍術武器銘FUJIYAMA生年月日1759年 7月25日年齢29歳出生地アメリカ・テキサス血ノ型A型身長112インチ体重1380ポンド趣向財宝集め家族構成8人の子分宝物今まで集めた財宝全部好きな物自分より太った奴嫌いな物やせた奴コンプレックスオバちゃん顔剣の道についてジャマな奴をぶっ殺すだけの物公式ストーリー  0歳…………  4kg  1歳…………  7kg  3歳………… 18kg  5歳………… 26kg 10歳………… 46kg 15歳………… 62kg 20歳…………512kg 25歳…………579kg 29歳…………621kg(※1) この男は昔から物欲(※2)が強く、欲しいものは全て手に入れなければ気が済まない性格だった(※3)。また大言家でプライドも高く、泥棒稼業に足を突っ込んだのも、12歳の時友達に「世界中の財宝を手に入れてやる」と豪語したために後に引けなくなったからである。そして盗むの才能をいかんなく発揮し、悪魔的なセンスと勘、そして人に負けない金銭欲によって一度たりとも保安官に捕まった事はなかった。「ヒヒヒヒヒ、グヒッ!またまたオレ様の勝ちだなあぁ〜!」 いつもの様に銀行を襲い、金塊を奪ったアースクェイクは仲間達と一緒に逃走していた。3メートルもの巨体をひるがえし、颯爽と夜の町を駆け抜ける(※4)。町の一番外れの酒場の横を走り過ぎようとした時、がつんという音とともに眼の前に星が飛び、そして真っ暗になった。「やっと捕まえたぞ!」「この馬鹿でかい首 しめっちまえ!」「しばりくび〜、しばりくび〜たのしいたのしいしばりくび〜」「ひゃはははは!」 再び後頭部の衝撃とともにアースは目覚めた。極太のロープが体中に巻き付けられている。頭をわずかに動かすと、保安官のにやにやした顔が目に入った。「なんてザマだ、ああん?西部一の賞金首もこうなっちゃあ、まるでハムだなぁ、ああん?おうおう可哀相に縄が痛そうだなあ。俺からの最後の同情に、死に方を選ばせてやろう。しばり首、銃殺好きなの言ってみな、あぁん?ひひひひひひひ」 飛び散る保安官の唾を浴びながら、アースは弱々しい声で言った。「に、逃げる事には自信があったのに、俺が捕まっちまうなんて……」 すっかり意気消沈しているアースの様子に保安官はますます喜んだ。「貴様ごとき馬鹿はこうなる運命ってことだなぁ。ジパングのニンジャでない限り、この保安官様からは逃げられないなぁ」 ジパングのニンジャ。アースにとって初めて聞く言葉であった。下を向いているアースを見た保安官は調子にのって忍者の事を話した。アースは独りごちた。「……ニンジャか……グヒッ……こいつはつかえる………フンッ!」「…ってなもんさ!貴様らなんざニンジャに比べりゃあ生まれたてのアヒルみたいな…!!」 躁病患者のごとくまくしたてていた保安官は言葉を失った。アースの筋肉があっという間に膨れ上がり、子供の腕程もあるロープが千切れ、弾け飛んでしまったのだ。銃に手を伸ばした保安官をアースは左手の一振りで壁に叩きつけた。脱走し、町を出たアースはその足で港へと向かった。もちろん日本に渡り忍者のトレーニングを受けるために(※5)。 日本に渡ったアースは、甲賀のくノ一だったという女性から忍術を教わる事が出来た。偶然にも同じアメリカ人の少年が先に入門しており、ペットの犬と共に忍術を教わっていた。少年と犬のコンビは辛い修行を地道に続けていたが、アースはこれなら自分ひとりでも出来ると、いとも簡単に見切りを付けてアメリカに帰ってしまった。師匠、少年、犬は呆れてものも言えなかったという。 後日、世界規模の異変が起きた時、アースはマヤの秘宝「パレンケストーン」を狙って世界各国を回っていた。その時に、成長した少年と犬に再び出会い事になるが、アースの方はすっかりと忘れていたというエピソードが残っている。(※1)19歳の時に失恋、その後から一気に体重を増やした。ちなみに29歳現在も、身に付けている服は入門当時の物。(※2)その後、食欲も強くなる。(※3)4歳の時、近所の子供とオモチャの取り合いになり、相手の子供の服を全部はぎ取り、近所の質屋に売ってしまった事もある。(※4)この体重にしてこの身軽さがアースの最大の武器であり、3メートルの大男が軽々と走る様は現在で言うと、M1戦車が時速80キロでドリフトしてるような光景となる。(※5)渡航の運賃は5人分を請求された。挑戦メッセージ同キャラ対戦 おめ〜、ちっとばかりダイエットしな!グヒッ (OOOH, YOU HAVE A LOT OF MEAT ON YOU.BON APPETITE)その他 おめ〜、ちったぁ肉をつけなよ!グヒッ! (I'LL CLEAN MY TEETH WITH YOU.) グヒッ!もっと近づきなブッた斬ってやっからヨ! (WHEREVER YOU HIDE, MY SPEAR WILL FIND YOU.)勝利メッセージ同キャラ対戦 グヒヒヒッ!あと2キロやせてれば勝てたかもヨ!グヒヒヒヒ〜 (WITH YOUR WEIGHT, HEAVEN IS AN UNIKELY DESTINATION..)斬勝利 グヒヒヒヒ〜〜〜〜〜〜〜〜!相手にならねェ!グヒッ! (QUICK DRAW. BUT NOT QUICK. ENOUGH.)必殺技勝利 いけねェ、ミンチにしちまったゼ弱すぎるゥ〜〜〜グヒッ! (WHOOPS! TURNED HIM INTO PULP. NOT ENOUGH HERE FOR HAMBURGER.)その他勝利 グヒッ!オイラの強さを知らずに戦ったおめ〜は大マヌケェ〜! (OH, LIKE THAT HURT. MY FOR A MOSQUIT, YOU'RE TOUGH.)エンディング グヒ?もうおしまいか?まだくいたりねェなぁ! (WHAT? OVER SO SOON? HMMPH! NOT EVEN A FULL SERVING.)ステージ4後デモアースクェイクお宝はいただきだぜ。(I'LL TAKE THAT!)!(!)グヒッ?(WHAA?)天草四郎時貞クク、クククク‥‥‥。我こそは天草が怨霊。さぁ暗黒神がおよびだ(CALL ME AMAKUSA,AMAKUSA!)アースクェイクなんだ、おめえは?(WHO ARE YOU?)天草四郎時貞お前のその力、我が暗黒神のために使え!さすれば、あらゆる宝がお前のものだぞ!(I AM THE DARK GUY'S PAL. JOIN ME AND YOU WILL ENJOY THE RICHES OF THE WORLD FOR YOUR SOUL.)アースクェイクぐだぐだうるせえ!おめえもぶっ殺すぞ!(SORRY. ALREADY SOLD IT.DIE,GUY.)天草四郎時貞あほうが!我が暗黒神に逆らうとは(FOOL! WRONG ANSWER!)アースクェイクグヒッ、にげやがった(TALK, TALK.)エンディングへっ、お宝はいただいていくぜ(NOW THIS IS A TREASURE.)野郎どもかかれい!(WELL? GO GET IT)へい!(YAAAH.) お頭、おわりやした!(WE'VE GOT IT ALL, BOSS.)よし、野郎ども!勝利のおたけびだっ!(HEAR THE WAIL OF VICTORY, ROUGES.) 技紹介ファットバウンド ジャンプ中↓CorDorCD連打 空中必殺技で、尻から落下しその衝撃でバウンドして更に数回尻攻撃する技です。落下する時のレバー方向でその場でバウンド前進しながらバウンド、後退しながらバウンドの3種類から選べますが通常は前進だけで十分かと思います。「ウオォ」ファットチェーンソー AorBorAB連打(要武器) FUJIYAMAを纏って地上ローリングアタックをし、最後にしゃがみ斬りをする技です。発生が早めで無敵時間もあるようなので対空対地どちらにも有効なんですが、何故か連打系なので妙に使いづらい技になってます。ちなみに弱で出すとその場で回転し一切前進しません。「ウオォ」

ミナミにあるバーが案内している各種メニューやサービスに関する情報をお伝え

ミナミにあるバーが案内している各種メニューやサービスに関する情報をお伝え

アースクェイク

アースクェイク

【あす楽、土日、祝日発送、店舗受取可】新品未開封品【Nランク】国内Appleストア版SIMフリー iPhone14 128GB ミッドナイト MPUD3J/A A2881 4549995362077【 docomo au SoftBank UQ Ymobile 楽天モバイル 対応】

【あす楽、土日、祝日発送、店舗受取可】新品未開封品【Nランク】国内Appleストア版SIMフリー iPhone14 128GB ミッドナイト MPUD3J/A A2881…

ハート様ハート様

ハート様ハート様

年齢確認

年齢確認

Cinéma , Mon Amour.。.:*☆『アースクエイクバード』(2019年・アメリカ)

Cinéma , Mon Amour.。.:*☆『アースクエイクバード』(2019年・アメリカ)

iPhone 14 simフリー 端末本体のみ (楽天モバイル回線なし) 新品

iPhone 14 simフリー 端末本体のみ (楽天モバイル回線なし) 新品

サムスピ攻略 シャルロット対アースクェイク8月10日更新

サムスピ攻略 シャルロット対アースクェイク8月10日更新

ガンホー、『パズル&ドラゴンズ』で『SAMURAI SPIRITS』コラボ第2弾を開催! 「緋雨閑丸」「いろは」「アースクェイク」「チャムチャム」が参戦!

ガンホー、『パズル&ドラゴンズ』で『SAMURAI SPIRITS』コラボ第2弾を開催! 「緋雨閑丸」「いろは」「アースクェイク」「チャムチャム」が参戦!

XXXG-01SR アースクェイクナーガガンダム [Earthquake Naga Gundam]

XXXG-01SR アースクェイクナーガガンダム [Earthquake Naga Gundam]

【新品未開封】APPLE iPhoneSE 第3世代 64GB スターライトMMYD3J/A 【即日発送、土、祝日発送 】【送料無料】

【新品未開封】APPLE iPhoneSE 第3世代 64GB スターライトMMYD3J/A 【即日発送、土、祝日発送 】【送料無料】

Share

Dictionary

Reading

アースクェイク

English

noun (common) (futsuumeishi)
  • earthquake

Topic Trends

trends timeline
trends timeline for Images%20of%20%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF