Images of モーリス・シュヴァリエ
【真作】【WISH】ジョルジュ・ルオー Georges Rouault「晩秋Ⅱ・装飾的な花」リトグラフ 証明シール ◆二枚組揃い 〇有名画家 #20012878の商品情報 平均落札価格 38,805 円 最高落札価格 348,000 円 最低落札価格 500 円
元祖!グリーン・サブマリン・ジャケット!Maurice Chevalier モーリス・シュヴァリエが歌う「Yellow Submarine」 #Beatles #PaulMcCartney #RingoStarr
クラック・デ・シュバリエ観光の後、ホムスのガラージュへ戻りそこからバスでダマスカスへ移動しました。
ダマスカスのガラージュで、タクシーの客引きを掻い潜りながらホテル近くまで行くセルビスを探しているときに、一人の少年と出会いました。
「もうすぐ友達がバスでここに来るから、そいつが来たら一緒に行こう」といってくれました。
やっぱりタクシードライバー以外のシリア人はみんな親切です。
彼は日本のアニメが好きなようで、今は"NARUTO"にハマっているといいました。
また、ドラゴンボールのべジータの大ファンのようで、自分の事を「べジータって呼んでくれ」とまで。
ただ、それよりもシリア人が日本のアニメを見ていたことが少し以外でした。
彼は自分よりも8つも年下にもかかわらずセルビス代の面倒をみてくれて、さらにセルビスを降りてからホテルまで荷物を運んでくれました。
ホテル前で彼らと別れ、「いやぁ、いいやつだったなぁ」といい気分でチェックインしようとフロントへ行ったら、フロントのおばちゃんが「うちはアンタが探してるのとは違うホテルよ」・・・確かに、ここは名前が似ているけど違うホテルだ・・・。
べジータよ、おかげでいい話のネタができたよ。ありがとう。
このホテルのおばちゃんに聞いたら、当初探していたホテルはそんなに遠くないところにあるようなので歩いていくことに。
ホテルを探して歩いている途中、今度は別のシリア人がホテルまで案内してくれることに。
今度はちゃんとホテルの名前、場所を確認してもらおうと地図を見せてみる。
するといきなり、明らかに逆方向の道へ案内しようとするではないか!
改めて現在地、目的地、周辺の建物とその建物の地図上の位置を確認してもう。
わかってくれたと思いきや、だんだんと旧市街の奥のほうへ入って行き、明らかにおかしいと思ってもう一度地図を見せたら元来た道を引き返し出す。
その後もあっちへ行ったりこっちへ行ったりの繰り返し。かれこれ2時間近くさ迷った挙句にやっと辿り着いたホテルは、なんとそいつが案内を始めた位置から10分もかからない位置にあった・・・。
いくらメインの通りから少し路地へ入ったところにあるといっても、自力で探したほうが早かったんじゃないか・・・?
ボスラの世界遺産、ローマ劇場見学の後、陸路でヨルダンの首都、アンマンに向かいました。途中、国境の地域らしい荒涼とした光景が続いていました。アンマンはヨルダン北西の丘の多い地域に位置する人口120万人ほどの都市です。近代的なビルが立ち並ぶ近代都市であると同時に、スークなどの歴史的地域も残っています。そのアンマンのホテルには、陽が落ちてから到着しました。
シリアには6つの世界遺産がありますが、今回はそのうちの3つを見学することができました。 ①古代都市ダマスカス(1979年)
②古代都市ボスラ(1980年)
③パルミラ遺跡(1980年)
④古代都市アレッポ(1986年)
⑤クラック・デ・シュヴァリエとカラット・サラーフ・アッディーン(2006年)
⑥シリア北部の古代村落群(2011年)