Images of 上野晋一
グッモー✌️昨日、「表参道・womens run」のオープニングに参加。いゃ〜集まりました女性陣、その数約5000人超👏。一時ハーレムにいる雰囲気を頂戴✌️ははは、力強く、華やかな女性達の“パワー“、日本は彼女達がいる限り安心だと思えた時間帯、まさに“happy hour(パワー)“だ🤗。昨日の🙂答え3個❣️
INDEE Japan3Team INDEE Japan代表取締役マネージングディレクター津嶋 辰郎代表取締役テクニカルディレクター津田 真吾代表取締役トレーニングディレクター山田 竜也事業開発プロフェッショナル山口 健俊財務・マーケティングプロフェッショナル嶋崎 みわ経営プロフェッショナル嶋内 明彦ITプロフェッショナル井上 晋新興国プロフェッショナルVed Kamat大阪府立大学航空宇宙工学専攻修士。少年剣士として日本一を達成。大学時には人力飛行機チームを創設し、鳥人間コンテストでは2度の優勝と日本記録樹立を果たす。その後、レーシングカーコンストラクターである童夢に参画し空力デザイナーとしてシリーズチャンチャンピオンを獲得。半導体製造装置ベンチャーのスタートアップメンバーとして事業立ち上げを先導の後、国内大手メーカーの新規事業立ち上げ支援、新製品開発支援のほか、イノベーション人材の育成プログラムの実績を持つ。早稲田大学理工学部卒業。幼少期をアメリカで過ごしたバイリンガル。日本アイ・ビー・エムにてハードディスクの研究開発に携わる。世界最小のマイクロドライブ、廉価型サーバーHDDなどの革新的なプロジェクトを数多く手がけ、技術的にも多くの特許を取得。保有特許は17件。クリステンセン教授が提唱した”イノベーションのジレンマ”をHDD業界の中で体感する中、独自の考え方や理論を確立。iTiDコンサルティングにて新製品開発支援、イノベーションマネジメント、新規事業の支援などを実施。電気通信大学機械制御工学専攻修士。 MIT SloanExecutive MOT。日本ファシリテーション協会所属。IAF認定 Certified ProfessionalFacilitator。電通国際情報サービスを経て、iTiDコンサルティング創業メンバーとして参画。米国技術コンサル会社との様々なプロジェクトを通してものづくりに対する神髄を学ぶ。その後、技術が分かるファシリテーターとして幅広い業界の組織変革コンサルティングを手掛ける。イノベーション人材の育成プログラムを中心とした各種セミナーの実績を持つ。サンディエゴ大学会計学卒業。米国公認会計士。 Sony のメキシコ工場にて生産管理に携わり、異文化の中で効率改善を担当、管理会計の道を進む。異文化6か国の支社立上げ業務をTaylorMadeで経験、adidas では CFO 直下のポジションにて、経営判断材料として中長期計画の成長戦略シミュレーションを策定する。国際物流企業では、マーケティング部長として営業戦略と価格戦略を平行して実施することで売上と利益改善に寄与。昨今はグローバル化に必要な人材育成ライフワークとしている。京都大学エネルギー科学研究科熱エネルギー変換専攻修士。経済産業省認定ITストラテジスト。三和総合研究所にて、環境・エネルギー政策、物流政策、製品安全などの各種政策立案・基礎調査などを多数実施。大阪大学発ベンチャーにて経営企画を行った後、廃棄物の管理会社イーコスのスタートアップに参画。東証一部上場企業を中心の廃棄物関連のコストダウン・リサイクル促進するビジネスモデルを構築。事業部の業績も6年間で約7倍に拡大し社長に就任。その後、インディージャパンに合流。タドーマル・シャハニ工業大学(ムンバイ)卒業後、世界有数の総合IT企業であるインフォシス テクノロジーズに入社。システムエンジニアとしてテレコムシステムの設計開発と評価・導入、サービス運用を担当する。その後、松下幸之助記念財団の助成を受け国際大学国際経営学研究科にてMBAを取得。インド生まれ、オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、日本で生活した経験を持つ。英語、日本語、インドの現地2か国語、さらにはJavaを操る。ITと経営、先進国と新興国をブリッジ(橋渡し)することを目指すグローバルイノベーター。医療機器具最大手AmericanHospital Supply Co.の上席市場査担当者として、東レとのJV設立準備・事業立上げを担当。富士レビオの米国法人設立、初代社長。13年間の駐在中に、北米・中南米の代理店網構築、「州法人の設立・初代社長兼務、米国診断薬メーカーの大型買収等の実績を上げる。日米医薬品業界団体の理事、執行部役員、会長等を歴任。帰国後、世界最大手医薬業務受託会社Quintiles TransnationalJapanのCRO CompanyPresidentに就任。エムズ・サイエンス代表取締役社長。日本バイオテク協議会理事を歴任。東京工業大学高分子工学科卒。学生時代よりコンピュータープログラミングに精通し、ゲーム開発会社などで腕を磨く。卒業後、AOSテクノロジーズ(株)に入社。一部上場企業の電子商取引サイトや顧客管理システムを構築。画像圧縮技術の研究にも携わり、工場やフランチャイズ店の遠隔監視などに応用したシステムも開発。日本最大の医療法人である徳洲会グループの専務理事秘書兼システムエンジニアとして、医療経営・医師人事・電子カルテ・検査システムに関連する様々なシステムを企画開発。インディージャパンのITマネージャー。ダイバーシティー豊かなプロフェッショナルチーム