Images of 本島等

那覇/本島北部(名護/本部)/本島中部(恩納/沖縄市)/本島南部(糸満/知念)/離島(久米島/宮古/石垣)の沖縄本島/諸島をぐるりと巡る旅。
49の有人島と多数の無人島から成り、最東端から最西端までは約1,000 km、最北端から最南端までは約400kmと広大な県域を持つ沖縄県。
亜熱帯で生物に好適な気候に恵まれ、沖縄本島北部には山原(やんばる)と呼ばれる森林が広がっており、ノグチゲラ、ヤンバルクイナ、ヤンバルテナガコガネといった天然記念物等貴重な生物が生息している。山原と沖縄本島の海岸線の一部、慶良間諸島等が沖縄海岸国定公園に指定されている。西表島一帯および石垣島の一部が西表石垣国立公園に指定されており、マングローブ林が広がるほか、イリオモテヤマネコ等の貴重な生物が生息しています。
観光産業も盛んで国内屈指の海の美しさを誇りダイビングスポットとしても有名で本島・離島を問わず海岸線は絶景が広がっています。また琉球王国のグスク及び関連遺産群の世界遺産、万座毛やおきなわワールド・琉球村等のテーマパーク等もあります。米軍基地がある沖縄は街並みも異国情緒溢れており、琉球文化と共に進化した独自の文化が楽しめます。
那覇/本島北部(名護/本部)/本島中部(恩納/沖縄市)/本島南部(糸満/知念)/離島(久米島/宮古/石垣)の沖縄本島/諸島の見所をぐるりと巡ってみました。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2011年夏休み
年に1度の長期休暇!例年は海外旅行で6月頃からどこにするか検討していましたが、今年は国内のリゾート地である沖縄県へ行くことに。
決め手は日本屈指の海の美しさを誇り、ダイビングスポットとしても有名で、夏はやはりダイビングができるところ。また日本の世界遺産が多数(グスク群や首里城など)を巡れ、一度は行ってみたいと思っていた「美ら海水族館」もあり、観光名所が多数あり!
未だダイビングのライセンスを取っていないため、今年も体験ダイビングでしたが、海中の写真を撮りたいがために昨年購入したマリンパックのデビュー戦は上々でした。ライセンスはそろそろ取りたいと思いつつ、また次回に持ち越しになってしまいましたが…
世界遺産巡りは全てを周ることはできませんでしたが、7つの世界遺産を巡れ満足、日本の世界遺産全制覇へ向けて一歩ずつ進んでいます。
沖縄の衣食住の文化にも触れることができ、日本国内ではありますが、本州とは違った文化は国外に似た感覚を感じさせてくれました。
今回は残念ながら沖縄本島のみ(ダイビングで慶良間諸島へは行きましたが…)を巡る旅となりましたが、次回は離島を巡る旅も企画したいと思います。今回の沖縄ぐるり旅は5泊6日、観光名所別に旅行記を分けると全31冊にもなる長編となりました。いい写真を撮りたいと思い、コンデジ1台、デジ一1台の計2台を持参し、約3,000枚程の写真を撮影しました。海中での写真撮影は初体験であったため四苦八苦しましたが、キレイな写真も撮れて大満足な6日間となりました。
沖縄ぐるり旅2011【夏】総集編は、31冊の旅行記のベストショットを集めてみました。スケジュールはかなりタイトな内容でしたが、本島の名所をぐるりと巡れた旅行記になったかなと思います。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
≪日程≫
2011年8月8日(月)
11:35→14:5 JAL便
【1】那覇空港
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10592865/
【2】世界遺産① 識名園
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593417/
【3】COCO GARDEN RESORT OKINAWA
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593422/
8/9
【4】沖縄美ら海水族館
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593445/
【5】海洋博公園(オキちゃん劇場/マナティー館/ウミガメ館)
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593697/
【6】おきなわ郷土村&海洋文化館
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593706/
【7】世界遺産② 今帰仁城跡
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593735/
【8】古宇利大橋を望むカフェ フクルビの絶景ランチ
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593748/
【9】ナゴパイナップルパーク
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593772/
8/10
【10】ジンべエザメ体験ダイビングIN沖縄
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593106/
【11】フィッシャーマンズウォーフ
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593787/
【12】御菓子御殿読谷村本店&沖縄海岸国定公園 残波岬
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593791/
【13】美浜アメリカンビレッジ
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593799/
【14】世界遺産③ 座喜味城跡
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593800/
【15】読谷やちむんの里
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593994/
【16】ANA沖縄ハーバービュークラウンプラザ
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10595743/
8/11
【17】日本の道100選 首里金城町石畳道
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593960/
【18】創作琉球料理会席 首里殿内(すいどぅんち)
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10593971/
【19】慶良間諸島 体験ダイビング日帰り1日プラン
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10595837/
8/12
【20】沖縄都市モノレール線 ゆいレール
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10594680/
【21】世界遺産④ 守礼門&園比屋武御嶽石門
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10595750/
【22】世界遺産⑤ 首里城跡
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10595770/
【23】世界遺産⑥ 玉陵
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10595779/
【24】国際通り&沖縄グルメ
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10595796/
【25】第一牧志公設市場&壺屋やちむん通り
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10595815/
【26】DFSギャラリア&フードコロシアム&しゃぶしゃぶ亭
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10595820/
8/13
【27】日本100名水 垣花樋川
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10594005/
【28】ケイブカフェ&ガンガラーの谷ツアー
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10594014/
【29】知念岬公園
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10594351/
【30】カフェ風樹
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10595734/
【31】世界遺産⑦ 斉場御嶽
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10595824/
20:00~22:25 羽田空港到着。