Images of 極東映画
![ジャパンタイムズさまの記事で、第22回ウーディネ極東映画祭で上映されるお薦め映画として、大田原愚豚舎作品が詳しく紹介されています。第22回ウディネ・ファーイースト映画祭にて大田原愚豚舎作品特集上映が決定!音楽を担当いたしました映画「シーカランスどこへ行く」が大阪アジアン映画祭のクロージング作品として上映されます。音楽・プロデューサーを担当した、大田原愚豚舎作品「普通は走り出す」、そのほかの今までの大田原愚豚舎作品の特集上映がアップリンク吉祥寺で 開催されます。大田原愚豚舎最新作「叫び声」が第32回東京国際映画祭で上映されます。2018/12/31皆様、今年も1年間、色々お世話になりました。本日12月5日の下野新聞朝刊に大田原愚豚舎の最新映画『普通は走り出す』に関する記事が掲載されております。2018/11/1811月21日より公開の映画 MOOSIC LAB 2018長編部門出品作品『普通は走り出す』映画音楽を担当いたしました!また、それに先駆けて、11月17日より小山のシネマハーヴェスト ゲスト登壇いたします。時間の都合のつく方はぜひお越しください。小山シネマハーヴェストにて13:00より上映されます。ぜひご覧ください。「普通は走り出す」特別先行上映会&監督トークイベント11/17(土)13:00- 小山シネマハーヴェスト(おやまゆうえんハーヴェストウォーク内)渡辺紘文 氏×本広克行 氏×渡辺雄司左から渡辺雄司、渡辺紘文氏、千葉真一氏、本広克行氏おもいがわ映画祭「普通は走り出す」上映終了いたしました。上映後にゲストの千葉真一さんと本広克行監督とお話をさせて頂きました。 11月21日より公開の映画「普通は走り出す」の 映画音楽を担当いたしました。ぜひご来場ください。2018/3/16みなとアートナビさまに記事を書かせていただきました。2018/3/10【大田原愚豚舎最新作映画「地球はお祭り騒ぎ」上映会のお知らせ大田原市を拠点に映画制作活動をしている大田原愚豚舎の最新作映画「地球はお祭り騒ぎ」と前作映画「プールサイドマン」の上映会が開催されます。■スケジュール(上映日時・場所・映画) ■3月10日(土曜日) 那須与一伝承館多目的ホール午前10時から 「プールサイドマン」午後1時から「地球はお祭り騒ぎ」午後3時30分から 監督と市長によるトークショー ■3月24日(土曜日) 那須与一伝承館多目的ホール午前10時から 「地球はお祭り騒ぎ」午後1時から「プールサイドマン」 ■4月14日(土曜日) 大田原市総合文化会館ホール午前10時から 「地球はお祭り騒ぎ」午後1時から「プールサイドマン」 ■4月28日(土曜日) 大田原市総合文化会館ホール午前10時から 「プールサイドマン」午後1時から「地球はお祭り騒ぎ」■2018年1月23日下野新聞朝刊に 「地球はお祭り騒ぎ」ヨーテボリ国際映画祭出品の記事が掲載されました!映画音楽・プロデューサーを勤めました。大田原愚豚舎第4回作品『地球はお祭り騒ぎ』が世界12大国際映画祭でありアジア最大級の映画祭である東京国際映画祭でのワールドプレミアが決定致しました!!“日本映画・スプラッシュ部門”への出品となります。※また本日レッドカーペットに渡辺雄司音楽教室の子供たちも参加いたします。 東京国際映画祭の公式サイトのYou TubeやLineで観られるのでぜひそちらも観ていただければ嬉しいです。※情報解禁となりました。大田原愚豚舎、新作「地球はお祭り騒ぎ」が 第30回東京国際映画祭で上映されることが決定いたしました! 公式サイトもオープンいたしましたので、是非覗いてみてください。チケット発売は10月15日を予定しております!音楽担当作品の映画予告編 クソ野郎と美しき世界](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=590x10000:format=jpg/path/s8b9595886d389629/image/ib4991a4ab6ea2f1e/version/1542517463/image.jpg)
ジャパンタイムズさまの記事で、第22回ウーディネ極東映画祭で上映されるお薦め映画として、大田原愚豚舎作品が詳しく紹介されています。第22回ウディネ・ファーイースト映画祭にて大田原愚豚舎作品特集上映が決定!音楽を担当いたしました映画「シーカランスどこへ行く」が大阪アジアン映画祭のクロージング作品として上映されます。音楽・プロデューサーを担当した、大田原愚豚舎作品「普通は走り出す」、そのほかの今までの大田原愚豚舎作品の特集上映がアップリンク吉祥寺で 開催されます。大田原愚豚舎最新作「叫び声」が第32回東京国際映画祭で上映されます。2018/12/31皆様、今年も1年間、色々お世話になりました。本日12月5日の下野新聞朝刊に大田原愚豚舎の最新映画『普通は走り出す』に関する記事が掲載されております。2018/11/1811月21日より公開の映画 MOOSIC LAB 2018長編部門出品作品『普通は走り出す』映画音楽を担当いたしました!また、それに先駆けて、11月17日より小山のシネマハーヴェスト ゲスト登壇いたします。時間の都合のつく方はぜひお越しください。小山シネマハーヴェストにて13:00より上映されます。ぜひご覧ください。「普通は走り出す」特別先行上映会&監督トークイベント11/17(土)13:00- 小山シネマハーヴェスト(おやまゆうえんハーヴェストウォーク内)渡辺紘文 氏×本広克行 氏×渡辺雄司左から渡辺雄司、渡辺紘文氏、千葉真一氏、本広克行氏おもいがわ映画祭「普通は走り出す」上映終了いたしました。上映後にゲストの千葉真一さんと本広克行監督とお話をさせて頂きました。 11月21日より公開の映画「普通は走り出す」の 映画音楽を担当いたしました。ぜひご来場ください。2018/3/16みなとアートナビさまに記事を書かせていただきました。2018/3/10【大田原愚豚舎最新作映画「地球はお祭り騒ぎ」上映会のお知らせ大田原市を拠点に映画制作活動をしている大田原愚豚舎の最新作映画「地球はお祭り騒ぎ」と前作映画「プールサイドマン」の上映会が開催されます。■スケジュール(上映日時・場所・映画) ■3月10日(土曜日) 那須与一伝承館多目的ホール午前10時から 「プールサイドマン」午後1時から「地球はお祭り騒ぎ」午後3時30分から 監督と市長によるトークショー ■3月24日(土曜日) 那須与一伝承館多目的ホール午前10時から 「地球はお祭り騒ぎ」午後1時から「プールサイドマン」 ■4月14日(土曜日) 大田原市総合文化会館ホール午前10時から 「地球はお祭り騒ぎ」午後1時から「プールサイドマン」 ■4月28日(土曜日) 大田原市総合文化会館ホール午前10時から 「プールサイドマン」午後1時から「地球はお祭り騒ぎ」■2018年1月23日下野新聞朝刊に 「地球はお祭り騒ぎ」ヨーテボリ国際映画祭出品の記事が掲載されました!映画音楽・プロデューサーを勤めました。大田原愚豚舎第4回作品『地球はお祭り騒ぎ』が世界12大国際映画祭でありアジア最大級の映画祭である東京国際映画祭でのワールドプレミアが決定致しました!!“日本映画・スプラッシュ部門”への出品となります。※また本日レッドカーペットに渡辺雄司音楽教室の子供たちも参加いたします。 東京国際映画祭の公式サイトのYou TubeやLineで観られるのでぜひそちらも観ていただければ嬉しいです。※情報解禁となりました。大田原愚豚舎、新作「地球はお祭り騒ぎ」が 第30回東京国際映画祭で上映されることが決定いたしました! 公式サイトもオープンいたしましたので、是非覗いてみてください。チケット発売は10月15日を予定しております!音楽担当作品の映画予告編 クソ野郎と美しき世界