Category:古典派経済学
自由貿易
Free trade比較優位
Comparative advantage古典的自由主義
Classical liberalismレオンチェフの逆説
Leontief paradoxルーカスパラドックス
Lucas paradox要素価格均等化定理
Factor price equalization絶対優位
Absolute advantageヘクシャー=オリーン・モデル
Heckscher–Ohlin modelマルサス主義
Malthusianism銀行学派
British Banking School賃金の鉄則
Iron law of wagesラーナーの逆説
Lerner paradoxメッツラーの逆説
Metzler paradoxストルパー=サミュエルソンの定理
Stolper–Samuelson theorem賃金基金説
Wage–fund doctrine通貨学派
British Currency Schoolヘンリー・ジョージの定理
Henry George theoremアルキアン=アレン効果
Alchian–Allen effect清算主義 (経済用語)
Liquidationism (economics)特殊要素モデル
Richardo–Viner modelフェルドシュタイン=ホリオカの逆説
Feldstein–Horioka puzzleリカード・モデル
Ricardian economicsリプチンスキーの定理
Rybczynski theoremラーナーの対称性定理
Lerner symmetry theoremマンチェスター学派
Manchester Liberalism経済表
Tableau économique宇沢=浜田の命題
セイの法則
Say's law