Category:分光学
エネルギー分散型X線分析
Energy-dispersive X-ray spectroscopyフントの規則
Hund's rules原子吸光
Atomic absorption spectroscopy分光法
Spectroscopyフランク=コンドンの原理
Franck–Condon principle円偏光二色性
Circular dichroismラマン分光法
Raman spectroscopy表面増強ラマン散乱
Surface-enhanced Raman spectroscopy三重項-三重項消滅
Triplet-triplet annihilation紫外可視近赤外分光法
Ultraviolet–visible spectroscopyリュードベリ・リッツの結合原理
Rydberg–Ritz combination principleアーバック則
Urbach energyゼロフォノン線とフォノンサイドバンド
Zero-phonon line and phonon sideband電子エネルギー損失分光
Electron energy loss spectroscopy水素スペクトル系列
Hydrogen spectral seriesマイクロ波分光法
Microwave spectroscopy蛍光共鳴エネルギー移動
Förster resonance energy transfer電子スピン共鳴
Electron paramagnetic resonanceハイパースペクトルイメージング
Hyperspectral imagingライマンαの森
Lyman-alpha forest電子線マイクロアナライザ
Electron microprobe吸光分光法
Absorption spectroscopy走査型トンネル分光法
Scanning tunneling spectroscopy二色図
Color–color diagram変調分光法
Franz–Keldysh effect and modulation spectroscopyサテライト線
日本分光学会
ソルバトクロミズム
Solvatochromism