Category:化学のエポニム
ザンボニー電池
Zamboni pileフィッシャー投影式
Fischer projectionザイツェフ則
Zaytsev's ruleファントホッフの式
Van 't Hoff equationチンダル現象
Tyndall effectヒュッケル法
Hückel methodギブズ・デュエムの式
Gibbs–Duhem equationフランク=コンドンの原理
Franck–Condon principleラポルテの規則
Laporte ruleウィルキンソン触媒
Wilkinson's catalystギブズの相律
Phase ruleクレーガー=ビンクの表記法
Kröger–Vink notationファラデーの電気分解の法則
Faraday's laws of electrolysisマルコフニコフ則
Markovnikov's ruleリンドラー触媒
Lindlar catalystリートベルト法
Rietveld refinementハース投影式
Haworth projectionアーヴィング・ウィリアムス系列
Irving–Williams seriesドナン効果
Gibbs–Donnan effectウェイド則
Polyhedral skeletal electron pair theoryヒュッケル則
Hückel's ruleツァイゼ塩
Zeise's saltラウールの法則
Raoult's law拡張ヒュッケル法
Extended Hückel methodサバティエの原理
Sabatier principleヤーン・テラー効果
Jahn–Teller effectローターン方程式
Roothaan equations近藤効果
Kondo effect