Category:物理学のエポニム
シュレーディンガーの猫
Schrödinger's cat▲1 trendsナビエ–ストークス方程式
Navier–Stokes equations▲1 trendsコリオリの力
Coriolis forceアレニウスの式
Arrhenius equationヤング率
Young's modulusケルビン
Kelvinテスラコイル
Tesla coilマクスウェルの悪魔
Maxwell's demonカシミール効果
Casimir effectセルシウス度
Celsiusフレミングの左手の法則
Fleming's left-hand rule for motorsオングストローム
Angstromデシベル
Decibelフックの法則
Hooke's lawストークスの式
Stokes' lawヘルツ
Hertzラグランジュ点
Lagrange pointマッハ数
Mach numberベルヌーイの定理
Bernoulli's principleジュール
Jouleアインシュタイン=ポドルスキー=ローゼンのパラドックス
Einstein–Podolsky–Rosen paradoxポアソン比
Poisson's ratioカー解
Kerr metricファラデーの電磁誘導の法則
Faraday's law of inductionチェレンコフ放射
Cherenkov radiationアンペア
Ampereジーメンス
Siemens (unit)ニュートン力学
Newton's laws of motion