言語 フンボルト チョムスキー レネバーグ (〈名著精選〉心の謎から心の科学へ) [ 福井 直樹 ]
3,300円
〈名著精選〉心の謎から心の科学へ 福井 直樹 渡辺 明 岩波書店ゲンゴフンボルトチョムスキーレネバーグ フクイ ナオキ ワタナベ アキラ 発行年月:2020年10月19日 予約締切日:2020年10月18日 ページ数:254p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000078009…
一般に利用できる英日2言語コーパスを作成した。
We created a freely available English-Japanese bilingual corpus.
皆さんはどんなプログラミング言語が好きですか?
What programming language does everybody like?
言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with.
多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。
In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character.
それは出来ない相談だな。油物してる時に、火の傍から離れるのは言語道断だ。
I'm afraid I can't do that. Leaving the cooker while frying is completely out of the question.
娘は言語や芸術よりも自然科学が好きです。
My daughter prefers science to languages or art.
文化は言語を破壊する。
Culture destroys language.
普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。
Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk.
彼女は言語はもちろん、文学も研究している。
She studies literature as well as language.
彼は数ヶ国語を言語学的に研究した。
He made a linguistic study of languages.
彼は言語学の分野にはよく通じている。
He has a great knowledge of the linguistic field.
彼は言語学の研究に没頭している。
He is absorbed in the study of linguistics.
彼は言語学だけでなく音声学にも通じている。
He is at home in phonetics as well as linguistics.
彼は英語以外にも2つの言語を自由にあやつる。
He has two languages at his command besides English.
彼は5つの言語を話すことができる。
彼は10の言語を話せる。
He has the ability to speak ten languages.
彼は10の言語が話せる。
彼の思うままにならないのが言語なのだ。
What he can't manage at will is language.
年を取ればとるほど、言語の習得は難しくなる。
The older you are, the more difficult it is to learn a language.
日本料理の用語はほかの言語に訳すのが難しい。
Japanese food terms are difficult to render into other languages.