"Ah, y-yes ... Sorry, Coz." "Hey! You might be my relative but here I'm your senior and a doctor. Keep things straight while you're in the hospital!"
将棋の棋譜には著作権があるのか、といったことはいろいろなところで議論されています。
The question "Do records of shougi games have copyright?" has been discussed in many places.
は・・・、若かったとはいえ、しょうもない凡ミスだ。
Ahh ... well I was young but what a stupid mistake.
流言飛語に惑わされるべからず、とはいうものの、言うは易く行うは難し、と思わない?
They say you shouldn't take rumors seriously, but that's easier said than done.
綿密に言うと、彼の見解は私のとはいくらか異なる。
Strictly speaking, his view differs a little from mine.
分別のある人ならそんなことはいわないだろう。
A man of prudence wouldn't say such things.
美人薄命とはいうけれど。ということは、内のかみさんは長生きだな。
Beautiful women die young - or so the saying goes. If so then my wife is going to live a long life.
彼女は太っているとはいえないまでも大柄な人だ。
She is large, not to say fat.
彼をうそつきということはできようが、悪人とはいえない。
You may call him a liar, but you cannot call him a bad man.
彼は肥満とはいえないが、大柄の人だった。
He was well built, if not fat as such.
彼はハンサムですてきなのだけど上品とはいえないわ。
He's handsome and nice, but he has no class.
彼はあんまり紳士とはいえない。
He isn't quite a gentleman.
彼は、無礼だとはいわないまでも、礼儀正しくはなかった。
He was impolite, not to say rude.
彼の言っていることはいい考えです。
He makes sense.
彼の言うことはいちいち頭に来る。
彼のいったことはいくつかの意味に解釈できます。
What he said is capable of several interpretations.
悩みを笑い飛ばすとはいかにも彼らしい。
Laughing troubles away is characteristic of him.
当事者の君は彼を結構評価しているけど、傍目八目とはいえ、私の厳しい見方があたっているかもね。
You speak pretty highly of him but you're directly involved. I think my less charitable view might be more accurate since I can look at things objectively.
通りを横切る時には車にいくら注意しても十分とはいえない。
You cannot be too careful of traffic when you cross the road.