At the same time, the clerk Natsue Arimura told Gokijo of his intent to resign after this month.
直筆サイン入りボールを手に入れることができた。
I was able to obtain a personally signed ball.
家中が力を合わせて麦の刈入れをしました。
The whole family helped harvest the wheat.
コンタクトを入れるというのはいかがでしょう?
How about wearing contact lenses?
倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。
Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text.
ノートパソコンの電源を入れ、ブラウザを立ち上げて、もう覚えてしまったアドレスを打ち込む。
I switch on my laptop, start up the browser, and type in the address I've already learnt by heart.
カンマを入れないようにしたいんだけど、6はカンマがないと不自然な気がします。
I'd like to do without commas, but 6 feels odd if it doesn't have commas.
「これは何?供物か?」「そうだよ、このお賽銭箱の中に入れて・・・この紐を引っ張るの」
"What is this? An offering?" "That's right. Put it in this offertory box ... and pull this rope."
「『ゆうき』って、やっぱ自分の名前入れるんだ」「そうだよ、これがロープレの基本じゃん」
"'Yuki', so you do put your own name in." "Yup, isn't that roleplaying's essence?"
がばっと気合を入れて身を起こした。
I sprang out of bed.
本日乗馬後、馬の手入れをしている時にうっかり右足を踏まれた。
Today, after riding, while grooming the horse I carelessly got my right foot trod on.
博文は天井にグラスファイバーの断熱材を入れた。
Hirofumi installed fibreglass insulation in the ceiling.
鍋にごま油を中火で熱し、にんにく、鶏肉を入れて炒め、色が変わったら中華スープと白菜を入れて煮る。
Heat sesame oil in the pan on a medium flame, add the chicken meat, the garlic and fry, when the colour changes pour in the Chinese soup, add the Chinese cabbage and boil.
同一差出人から同一受取人に宛てて郵袋という、文字通り袋に印刷物を入れて郵送します。
A mailbag from a single sender addressed to one recipient, as the name suggests, is for delivering a bag of printed matter.
自販機でコーヒーを買おうと100円入れてボタンを押したら、一気に4本も、どかどかと落ちてきた!
When I put 100 yen in and pressed the button to buy a coffee at the vending machine, four cans dropped down all at once!
俺は慌てて探し物に本腰を入れ始めた。
I hurriedly started searching in earnest.
やっとほしい本を手に入れた。
I finally got hold of that book I wanted.
しかし他のことも考慮に入れなければならなくなるだろう。
But other things would need to be taken into account as well.