Available on Google PlayApp Store

Images of 洞浦の戦い

mercari beeant
戦国武将の足跡-月浦04

戦国武将の足跡-月浦04

い・ろ・は・す ラベルレス(560ml*48本セット)【いろはす(I LOHAS)】[水 ミネラルウォーター]

い・ろ・は・す ラベルレス(560ml*48本セット)【いろはす(I LOHAS)】[水 ミネラルウォーター]

f:id:bluetears_osaka:20170105133539j:plain

f:id:bluetears_osaka:20170105133539j:plain

Every Corner of Korea人の匂いが見えたら竹島市場へ! - 浦項、慶北、韓国

Every Corner of Korea人の匂いが見えたら竹島市場へ! - 浦項、慶北、韓国

韓国海軍 新型フリゲート「テジョン」進水 艦名は朝鮮半島の交通の要所に由来

韓国海軍 新型フリゲート「テジョン」進水 艦名は朝鮮半島の交通の要所に由来

【1本49.5円!最短翌日お届け】国産 天然水 500ml 42本 水 送料無料 ナチュラルミネラルウォーター 水想い ラベルレス 名峰 蔵王 軟水 宮城県 日本製 ローリングストック 備蓄

【1本49.5円!最短翌日お届け】国産 天然水 500ml 42本 水 送料無料 ナチュラルミネラルウォーター 水想い ラベルレス 名峰 蔵王 軟水 宮城県 日本製 ローリングストック 備蓄

hankyoreh

hankyoreh

No.10 源平合戦「壇の浦」 その壱 中世の窓をあけた天下分目の海戦

No.10 源平合戦「壇の浦」 その壱 中世の窓をあけた天下分目の海戦

日韓貧乏夫婦

日韓貧乏夫婦

【ふるさと納税】 【3~12ヶ月定期便】 い・ろ・は・す 北杜市白州産 天然水 2L 12本 選べる定期便 3ヶ月 6ヶ月 12ヶ月 計36~144本 いろはす 水 飲料 ミネラルウォーター コカ・コーラ ドリンク ペットボトル ベビー 防災 キャンプ アウトドア 山梨県 北杜市 玄関 配達

【ふるさと納税】 【3~12ヶ月定期便】 い・ろ・は・す 北杜市白州産 天然水 2L 12本 選べる定期便 3ヶ月 6ヶ月 12ヶ月 計36~144本 いろはす 水 飲料 ミネラルウォーター…

浦項デジクッパ

浦項デジクッパ

浦項選手のマナー違反で 浦和の選手と小競り合い 浦和レッズvs浦項スティーラーズ 16aclmd6 Youtube

浦項選手のマナー違反で 浦和の選手と小競り合い 浦和レッズvs浦項スティーラーズ 16aclmd6 Youtube

チュクト(竹島)市場(浦項)

チュクト(竹島)市場(浦項)

アイリス 富士山の天然水 ラベルレス(500ml*24本入)【アイリスの天然水】[水 500ml 天然水 ペットボトル ミネラルウォーター]

アイリス 富士山の天然水 ラベルレス(500ml*24本入)【アイリスの天然水】[水 500ml 天然水 ペットボトル ミネラルウォーター]

韓国・ポスコ浦項製鉄所で30代労働者が死亡、「安全第一」の経営方針を発表後わずか5日後の事故…会長が謝罪

韓国・ポスコ浦項製鉄所で30代労働者が死亡、「安全第一」の経営方針を発表後わずか5日後の事故…会長が謝罪

大学生気候行動のメンバーが14日午前、ソウル鍾路区(チョンノグ)の日本大使館が入っている建物前で日本政府の福島原発汚染水放出を糾弾する記者会見を開いている。キム・ソンニョン記者

大学生気候行動のメンバーが14日午前、ソウル鍾路区(チョンノグ)の日本大使館が入っている建物前で日本政府の福島原発汚染水放出を糾弾する記者会見を開いている。キム・ソンニョン記者

韓国・浦項とレッズ西川らあわや乱闘 ピッチに浦項のキム・グアンソクがゴミぶちまけ 韓国メディアは「観客がゴミ投げた」

韓国・浦項とレッズ西川らあわや乱闘 ピッチに浦項のキム・グアンソクがゴミぶちまけ 韓国メディアは「観客がゴミ投げた」

【ポイント2倍 最短当日出荷 1本52円】 水 ミネラルウォーター 500ml 24本 LDC 天然水 国産 お水 500 ペットボトル 軟水 ケース まとめ買い 飲料水 備蓄 栃木県産 静岡県産 自然の恵み 赤ちゃん 高齢者 にも

【ポイント2倍 最短当日出荷 1本52円】 水 ミネラルウォーター 500ml 24本 LDC 天然水 国産 お水 500 ペットボトル 軟水 ケース まとめ買い 飲料水 備蓄 栃木県産 静岡県産…

Aclアウェイ遠征記 心配な今野の心労 浦項スティーラーズ戦

Aclアウェイ遠征記 心配な今野の心労 浦項スティーラーズ戦

Acl第5戦 浦項スティーラーズ戦 試合前日会見 浦項スティーラーズ戦 セレッソ大阪オフィシャルウェブサイト Cerezo Osaka

Acl第5戦 浦項スティーラーズ戦 試合前日会見 浦項スティーラーズ戦 セレッソ大阪オフィシャルウェブサイト Cerezo Osaka

フットボール戦術研究

フットボール戦術研究

い・ろ・は・す ラベルレス(1箱24本入(1本560ml))【2shdrk】【いろはす(I LOHAS)】[水 ミネラルウォーター]

い・ろ・は・す ラベルレス(1箱24本入(1本560ml))【2shdrk】【いろはす(I LOHAS)】[水 ミネラルウォーター]

南浦洞を歩こう!!

南浦洞を歩こう!!

2004春、韓国紀行12(12):5月3日(6)束草・雪岳山、大浦洞、大浦港の夜景

2004春、韓国紀行12(12):5月3日(6)束草・雪岳山、大浦洞、大浦港の夜景

「落石注意」の写真素材

「落石注意」の写真素材

\生活応援!1本あたり48.9円/水 500ml 48本 ラベルレス アイリスオーヤマ 天然水 軟水 備蓄水 天然水 ミネラルウォーター 富士山の天然水 国産 バナジウム バナジウム含有 非常用 備蓄 防災 ペットボトル 飲料水 送料無料 炭酸水 レモン

\生活応援!1本あたり48.9円/水 500ml 48本 ラベルレス アイリスオーヤマ 天然水 軟水 備蓄水 天然水 ミネラルウォーター 富士山の天然水 国産 バナジウム バナジウム含有 非常用…

<今回の旅のテーマ> 恒例のゴールデンウィークの韓国旅行は5月1日から5日までの5日間と決まりました。参加者はMuさん、Ktさんと私の3名です。昨年の同時期、サーズ問題が発生し、計画を断念しましたので、2年越しでの実現となります。ゴールデンウィークの中でも、最も混み合う期間なので、2月頃に日時だけ決定し、それぞれが航空チケットを手配しておきました。 数日先行して出発したMuさんが、5月1日に仁川国際空港で、二人を出迎えてくれると言う計画でした。出発当日の朝に遅刻しないよう、遅い出発時間のアシアナ航空を使用することも同時に決定しておきました。1日1便なので、出発日さえ間違わなければ、仁川国際空港での待ち合わせでのトラブルが防げることもありました。 主な行き先を含めて、Muさんにプランニングをお願いし、数案がEメールで送られてきました。その素案を基に打合せを行うことにしました。打合せを名目にした飲み会といった性格も強かったですが、場所は金山、4月の20日火曜日と決まりました。出発まで10日ほど残した、絶好の日取りでした。 今回の旅行テーマはいくつかあり、その優先順位を決める打合せでした。DMZと略称される北部の非武装地帯見学、これはKtさんの一押しプランです。アジア全域で爆発的な人気ドラマとなっている「冬のソナタ」のロケ地巡り、これは私の最優先プランです。それにMuさんお勧めの雪嶽山登山と大浦洞刺身のグルメプラン、これは私も異論のない、省けないコースでした。 それと併せて新しく出来た新幹線試乗ツアーも候補に上がりました。問題は限られた日程との兼ね合いです。Ktさんは平成10年の釜山、巨済島(コチェド)、外島(ウェド)を巡った、岡崎のハングル語講座の李先生達との旅行の経験があります。少々の強行軍やハプニングをものともしないメンバーですから、目一杯のスケジュール編成が可能です。 後で知ったことですが、このとき訪問した外島(ウェド)が「冬のソナタ」のラストシーンで重要な場所に設定されていました。この紀行を書いている時は、毎週土曜日、夜11時過ぎからNHKで放映の20回連続ドラマが、丁度半ばに達した頃でした。ドラマの結末は知る由もありませんでした。 そのラストシーンは未だ見ていないですが、Muさんが韓国で入手した「冬のソナタツアー」のパンフレットから一部引用させて頂きます。 そのウェドは、「チュンサン(ペ・ヨジュン)とユジン(チェ・ジウ)が切ない別離をした後、3年後に視力を失ったチュンサンが、ユジンの設計図を元に建築した建物がある場所」と紹介されていました。 ドラマの結末を先に紹介したようで恐縮ですが、ウェドは雪が積もったナミドと対比して、全く正反対と言ったイメージがあります。平成10年(1998年)の11月下旬の頃でしたが、その時の紀行文を紐解きますと「何となくヨーロッパを思わせるスペインか、エーゲ海と言った雰囲気」と記していました。 今からラストシーンでのウェドの風景が楽しみです。以下にMuさんが作ってくれた旅行基本プランの一部を示しておきます。 まず、4月14日付けで作っていただいた3案です。◎旅行案についての説明 今回の旅行は、中部戦線の?「非武装地帯」観光をメインに、?東海岸(雪嶽山等)、?新幹線体験、?冬のソナタの舞台、の順に重要度を順列し、計画している。固定されるのは、?の中部戦線「非武装地帯」見学ツアーが火曜日休みであるため、旅程の都合上日曜日にせざるを得ない事である。他は自由に組み替え可能である。個々の案についての説明を以下に記す。○1案:東部戦線の高城統一展望台に行くことができない。また、帰国前日に飛行機を使うため、飛ばない場合の対策が手薄。(陽陽空港は、束草空港のようにはならないと思う)○2案:1案の心配に配慮して、行きを飛行機とした。束草での時間は増える代わりに、新幹線体験が難しい。(少しは可能と思う)○3案:東海岸への往復を航空機とすると、春川への寄り道ができない。時間が出来た分、新幹線の体験が可能。 以上ですが、いつもの通り、予定は未定です。現地変更は覚悟で参加してください。また。ご意見があれば修正いたしますので申し出てください。 ソウル宿泊ホテルは決めていませんので、入国カードには、国際ホテルかニューソウルホテルにしておいて下さい。 3案作ってもらった旅行計画の詳細については、「案1」だけを示しておきます。私なりに事前に検討した結果、金山での打合せの席で一押しにした案です。日程的に判断して、「新幹線乗車体験」は、またの機会がありますので優先順位を下げさせて頂きました。◎平成16年度連休旅行日程(案1) 北朝鮮による日本人拉致問題が取りざたされている中、朝鮮半島が分断され、現在の軍事境界線が定まった歴史を考え、中部戦線跡地を見学する。 民間人立ち入り禁止区域(DMZ)内の観光である。北側から掘削したトンネル内への見学も計画する。併せて、近年日本でも人気となった「冬のソナタ」の舞台でもある春川にも訪問し、4月に開通した韓国新幹線にも乗車しようと言う、欲張り企画を立てました。短い期間ではありますが、楽しい旅行にしたいと思います。◎詳細内容日程、主な移動、訪問地・観光、宿泊地の順です。○5/1(土)、OZ121・15:40仁川空港到着・16:00空港出発、ソウル市内観光、最近ソウル市内の環境を考え、市庁前を広場にしたり、清渓川を埋め立てて作った、清渓高架道路を撤去して元の清流に戻す工事をしているそうです。短い時間ですが、ツアーで行く観光スポットとは違ったソウルを発見する市内を散策しましょう、ソウル・新村周辺泊。○5/2(日)、議政府−新炭里・新炭里−議政府・地下鉄1号線終点議政府駅へ・議政府発10:20−新炭里着11:38、韓国戦争中部戦線跡地である江原道、鉄原地域の非武装地帯内の「鉄の三角展望台」・「月井里(ウォルジョンリ)駅」・「白馬高地」・「第2洞窟」・「労働党宿舎」など見学・所要時間は4時間程度・新炭里発16:00−議政府着17:13・議政府−城北(地下鉄1号線)30分・城北発18:26−春川着:19:57、ソウル又は春川泊。○5/3(月)、清涼里−春川・春川−束草(バス)・ソウル清涼里駅−春川駅・清涼里発8:30−春川着10:23(ムファンガ)・ソウル清涼里駅から、今話題の韓国ドラマ「冬のソナタ」の舞台春川へ・撮影現場の散策をして、バスで束草へ移動・春川市外バスターミナルから束草バスターミナルへ・春川発13:40−束草17:40(雪嶽山経由)・新緑の江原道をバスにゆられて、雪嶽山のふもと束草市へ到着後大浦洞へ・夕食は大浦の魚ですね。刺身にチゲに・・・束草に来たらここに来ない手はないですね・泊まりは大浦にするか、雪嶽にするか、温泉に行くか?、大浦洞または雪嶽泊。○5/4(火)、陽陽−金甫・KE1702・雪嶽山観光・春の雪嶽山・いつものケーブルカーで山頂へ。天気が良く、元気と時間があったら、トレッキングにチャレンジ・昼食は束草市内のスンドブチゲの店へ行きたいですね・その後市内バスで陽陽空港へ・陽陽空港発金甫空港・陽陽13:00−金甫13:55・ソウルから新幹線でいけるところまで行く・新幹線を体験してソウルへ戻る、ソウル泊。○5/5(水)、仁川11:00発・OZ122・帰国・名古屋空港12:40着、自宅<もう1つの私の旅テーマ> 「DMZ見学」「冬のソナタツアー」と「雪嶽山登山」と盛りだくさんのツアー計画でした。その中でも「冬のソナタツアー」がメインテーマでした。 ところで、私のもう1つのテーマを「韓国に花鳥風月を訪ねる」にしました。毎回のことですが、少しでも時間に余裕が出来ると、稚拙な俳句を手帳に記して置くようにしています。今回が12冊目の韓国旅行記となりますが、「紀行」の文字に拘(こだわ)っている所以(ゆえん)です。 蛇足ながら誤解のないように「花鳥風月」は花札賭博とは同義語ではないことを補足しておきます。真に韓国の季節を楽しむと言うことです。 このところ国内外で長く賭け事から遠ざかっています。しかし、たまにはブラックジャックや、ルーレットを楽しんでみたいと言う気持ちも少しだけあります。賭け事に熱くならなくなった自分に対する安心も感じる年代になりました。 冗談はさておいて、花鳥風月を詠んだ駄作を添えて今回の紀行の始まりとします。  旅立ちの日 花訪ね韓(から)の山野を巡る春 鶯や記憶の鳴音上書に*******************************************元資料の手作り旅行記『韓国紀行12』、副題『冬のソナタの故郷巡り』の目次です。<目 次><はじめに> (1)今回の旅のテーマ (1)もう昼の渡しの旅テーマ (6)<2004年5月1日(土)> (7)空いていたゴールデンウィークの名古屋空港 (7)仁川国際空港でMuさんが出迎え (8)今晩の宿は新村で (9)焼肉はいやだと言うKtさん (9)パジョンが食べたいと言うKtさん (10)翌日の作戦会議 (10)<2004年5月2日(日)> (12)ソウル市庁前広場 (12)手打ちのチャンポン麺 (12)河川復活工事見学 (13)DMZ見学へ (13)激戦の地 白馬高地見学 (14)2号トンネル見学 (15)DMZ見学を終えて (16)ナミ島近郊、加平へ (17)<2004年5月3日(月)> (19)ナミ島へ (19)自然の宝庫ナミ島 (20)春川ロケ地、中央市場 (21)次の目的地、束草へ (22)別の角度から見た雪嶽山 (23)早速の雪嶽山登山 (23)大浦洞の刺身 (24)<2004年5月4日(火)> (26)元祖、純豆腐(スンドウプ)の店で朝食 (26)束草散策、ケッペ乗船 (27)早くなった陸路での半島横断 (28)仁川到着、宿探し (29)月尾島のアクセス確認 (29)自由公園  (30)最後の晩酌は餃子の店で (31)<2004年5月5日(水)> (32)早朝の出発 (32) 厳しかった出国審査 (33)つい、買い込んだお土産 (34)名古屋到着 (34)<おわりに> (35)謝意 (35)補遺 (35)*元資料の写真資料の目次です。<写真目次>名古屋出発 (1)ソウル到着 (4)新村 (6)ソウル市庁へ (13)DMZ見学の地へ (23激戦の地、白馬高地 (27)月井里駅 (36)城北駅から加平へ (48)冬のソナタロケ地、ナミ島 (51)加平駅界隈 (78)加平から春川へ (79)春川から束草へ (91)雪嶽山 (93)大浦洞の魚 (107)大浦洞での刺身 (109)大浦洞の早朝 (114)元祖、純豆腐料理の店で (118)束草から仁川へ (132)仁川到着 (134)月尾島 (136)帰国 (145)名古屋到着 (148)付録 (149)

<今回の旅のテーマ>

 恒例のゴールデンウィークの韓国旅行は5月1日から5日までの5日間と決まりました。参加者はMuさん、Ktさんと私の3名です。昨年の同時期、サーズ問題が発生し、計画を断念しましたので、2年越しでの実現となります。ゴールデンウィークの中でも、最も混み合う期間なので、2月頃に日時だけ決定し、それぞれが航空チケットを手配しておきました。
 数日先行して出発したMuさんが、5月1日に仁川国際空港で、二人を出迎えてくれると言う計画でした。出発当日の朝に遅刻しないよう、遅い出発時間のアシアナ航空を使用することも同時に決定しておきました。1日1便なので、出発日さえ間違わなければ、仁川国際空港での待ち合わせでのトラブルが防げることもありました。
 主な行き先を含めて、Muさんにプランニングをお願いし、数案がEメールで送られてきました。その素案を基に打合せを行うことにしました。打合せを名目にした飲み会といった性格も強かったですが、場所は金山、4月の20日火曜日と決まりました。出発まで10日ほど残した、絶好の日取りでした。
 今回の旅行テーマはいくつかあり、その優先順位を決める打合せでした。DMZと略称される北部の非武装地帯見学、これはKtさんの一押しプランです。アジア全域で爆発的な人気ドラマとなっている「冬のソナタ」のロケ地巡り、これは私の最優先プランです。それにMuさんお勧めの雪嶽山登山と大浦洞刺身のグルメプラン、これは私も異論のない、省けないコースでした。
 それと併せて新しく出来た新幹線試乗ツアーも候補に上がりました。問題は限られた日程との兼ね合いです。Ktさんは平成10年の釜山、巨済島(コチェド)、外島(ウェド)を巡った、岡崎のハングル語講座の李先生達との旅行の経験があります。少々の強行軍やハプニングをものともしないメンバーですから、目一杯のスケジュール編成が可能です。
 後で知ったことですが、このとき訪問した外島(ウェド)が「冬のソナタ」のラストシーンで重要な場所に設定されていました。この紀行を書いている時は、毎週土曜日、夜11時過ぎからNHKで放映の20回連続ドラマが、丁度半ばに達した頃でした。ドラマの結末は知る由もありませんでした。
 そのラストシーンは未だ見ていないですが、Muさんが韓国で入手した「冬のソナタツアー」のパンフレットから一部引用させて頂きます。
 そのウェドは、「チュンサン(ペ・ヨジュン)とユジン(チェ・ジウ)が切ない別離をした後、3年後に視力を失ったチュンサンが、ユジンの設計図を元に建築した建物がある場所」と紹介されていました。
 ドラマの結末を先に紹介したようで恐縮ですが、ウェドは雪が積もったナミドと対比して、全く正反対と言ったイメージがあります。平成10年(1998年)の11月下旬の頃でしたが、その時の紀行文を紐解きますと「何となくヨーロッパを思わせるスペインか、エーゲ海と言った雰囲気」と記していました。
 今からラストシーンでのウェドの風景が楽しみです。以下にMuさんが作ってくれた旅行基本プランの一部を示しておきます。
 まず、4月14日付けで作っていただいた3案です。

◎旅行案についての説明
 今回の旅行は、中部戦線の?「非武装地帯」観光をメインに、?東海岸(雪嶽山等)、?新幹線体験、?冬のソナタの舞台、の順に重要度を順列し、計画している。
固定されるのは、?の中部戦線「非武装地帯」見学ツアーが火曜日休みであるため、旅程の都合上日曜日にせざるを得ない事である。他は自由に組み替え可能である。
個々の案についての説明を以下に記す。
○1案:東部戦線の高城統一展望台に行くことができない。また、帰国前日に飛行機を使うため、飛ばない場合の対策が手薄。(陽陽空港は、束草空港のようにはならないと思う)
○2案:1案の心配に配慮して、行きを飛行機とした。束草での時間は増える代わりに、新幹線体験が難しい。(少しは可能と思う)
○3案:東海岸への往復を航空機とすると、春川への寄り道ができない。時間が出来た分、新幹線の体験が可能。
 以上ですが、いつもの通り、予定は未定です。現地変更は覚悟で参加してください。また。ご意見があれば修正いたしますので申し出てください。
 ソウル宿泊ホテルは決めていませんので、入国カードには、国際ホテルかニューソウルホテルにしておいて下さい。
 3案作ってもらった旅行計画の詳細については、「案1」だけを示しておきます。私なりに事前に検討した結果、金山での打合せの席で一押しにした案です。日程的に判断して、「新幹線乗車体験」は、またの機会がありますので優先順位を下げさせて頂きました。

◎平成16年度連休旅行日程(案1)
 北朝鮮による日本人拉致問題が取りざたされている中、朝鮮半島が分断され、現在の軍事境界線が定まった歴史を考え、中部戦線跡地を見学する。
 民間人立ち入り禁止区域(DMZ)内の観光である。北側から掘削したトンネル内への見学も計画する。併せて、近年日本でも人気となった「冬のソナタ」の舞台でもある春川にも訪問し、4月に開通した韓国新幹線にも乗車しようと言う、欲張り企画を立てました。短い期間ではありますが、楽しい旅行にしたいと思います。

◎詳細内容
日程、主な移動、訪問地・観光、宿泊地の順です。

○5/1(土)、OZ121・15:40仁川空港到着・16:00空港出発、ソウル市内観光、最近ソウル市内の環境を考え、市庁前を広場にしたり、清渓川を埋め立てて作った、清渓高架道路を撤去して元の清流に戻す工事をしているそうです。短い時間ですが、ツアーで行く観光スポットとは違ったソウルを発見する市内を散策しましょう、ソウル・新村周辺泊。

○5/2(日)、議政府−新炭里・新炭里−議政府・地下鉄1号線終点議政府駅へ・議政府発10:20−新炭里着11:38、韓国戦争中部戦線跡地である江原道、鉄原地域の非武装地帯内の「鉄の三角展望台」・「月井里(ウォルジョンリ)駅」・「白馬高地」・「第2洞窟」・「労働党宿舎」など見学・所要時間は4時間程度・新炭里発16:00−議政府着17:13・議政府−城北(地下鉄1号線)30分・城北発18:26−春川着:19:57、ソウル又は春川泊。

○5/3(月)、清涼里−春川・春川−束草(バス)・ソウル清涼里駅−春川駅・清涼里発8:30−春川着10:23(ムファンガ)・ソウル清涼里駅から、今話題の韓国ドラマ「冬のソナタ」の舞台春川へ・撮影現場の散策をして、バスで束草へ移動・春川市外バスターミナルから束草バスターミナルへ・春川発13:40−束草17:40(雪嶽山経由)・新緑の江原道をバスにゆられて、雪嶽山のふもと束草市へ到着後大浦洞へ・夕食は大浦の魚ですね。刺身にチゲに・・・束草に来たらここに来ない手はないですね・泊まりは大浦にするか、雪嶽にするか、温泉に行くか?、大浦洞または雪嶽泊。

○5/4(火)、陽陽−金甫・KE1702・雪嶽山観光・春の雪嶽山・いつものケーブルカーで山頂へ。天気が良く、元気と時間があったら、トレッキングにチャレンジ・昼食は束草市内のスンドブチゲの店へ行きたいですね・その後市内バスで陽陽空港へ・陽陽空港発金甫空港・陽陽13:00−金甫13:55・ソウルから新幹線でいけるところまで行く・新幹線を体験してソウルへ戻る、ソウル泊。

○5/5(水)、仁川11:00発・OZ122・帰国・名古屋空港12:40着、自宅

<もう1つの私の旅テーマ>
 「DMZ見学」「冬のソナタツアー」と「雪嶽山登山」と盛りだくさんのツアー計画でした。その中でも「冬のソナタツアー」がメインテーマでした。
 ところで、私のもう1つのテーマを「韓国に花鳥風月を訪ねる」にしました。毎回のことですが、少しでも時間に余裕が出来ると、稚拙な俳句を手帳に記して置くようにしています。今回が12冊目の韓国旅行記となりますが、「紀行」の文字に拘(こだわ)っている所以(ゆえん)です。
 蛇足ながら誤解のないように「花鳥風月」は花札賭博とは同義語ではないことを補足しておきます。真に韓国の季節を楽しむと言うことです。
 このところ国内外で長く賭け事から遠ざかっています。しかし、たまにはブラックジャックや、ルーレットを楽しんでみたいと言う気持ちも少しだけあります。賭け事に熱くならなくなった自分に対する安心も感じる年代になりました。
 冗談はさておいて、花鳥風月を詠んだ駄作を添えて今回の紀行の始まりとします。


  旅立ちの日
 花訪ね韓(から)の山野を巡る春

 鶯や記憶の鳴音上書に

*******************************************

元資料の手作り旅行記『韓国紀行12』、副題『冬のソナタの故郷巡り』の目次です。

<目 次>

<はじめに> (1)
今回の旅のテーマ (1)
もう昼の渡しの旅テーマ (6)

<2004年5月1日(土)> (7)
空いていたゴールデンウィークの名古屋空港 (7)
仁川国際空港でMuさんが出迎え (8)
今晩の宿は新村で (9)
焼肉はいやだと言うKtさん (9)
パジョンが食べたいと言うKtさん (10)
翌日の作戦会議 (10)

<2004年5月2日(日)> (12)
ソウル市庁前広場 (12)
手打ちのチャンポン麺 (12)
河川復活工事見学 (13)
DMZ見学へ (13)
激戦の地 白馬高地見学 (14)
2号トンネル見学 (15)
DMZ見学を終えて (16)
ナミ島近郊、加平へ (17)

<2004年5月3日(月)> (19)
ナミ島へ (19)
自然の宝庫ナミ島 (20)
春川ロケ地、中央市場 (21)
次の目的地、束草へ (22)
別の角度から見た雪嶽山 (23)
早速の雪嶽山登山 (23)
大浦洞の刺身 (24)

<2004年5月4日(火)> (26)
元祖、純豆腐(スンドウプ)の店で朝食 (26)
束草散策、ケッペ乗船 (27)
早くなった陸路での半島横断 (28)
仁川到着、宿探し (29)
月尾島のアクセス確認 (29)
自由公園 (30)
最後の晩酌は餃子の店で (31)

<2004年5月5日(水)> (32)
早朝の出発 (32) 
厳しかった出国審査 (33)
つい、買い込んだお土産 (34)
名古屋到着 (34)

<おわりに> (35)
謝意 (35)
補遺 (35)


*元資料の写真資料の目次です。

<写真目次>

名古屋出発 (1)
ソウル到着 (4)
新村 (6)
ソウル市庁へ (13)
DMZ見学の地へ (23

激戦の地、白馬高地 (27)
月井里駅 (36)
城北駅から加平へ (48)
冬のソナタロケ地、ナミ島 (51)
加平駅界隈 (78)

加平から春川へ (79)
春川から束草へ (91)
雪嶽山 (93)
大浦洞の魚 (107)
大浦洞での刺身 (109)

大浦洞の早朝 (114)
元祖、純豆腐料理の店で (118)
束草から仁川へ (132)
仁川到着 (134)
月尾島 (136)

帰国 (145)
名古屋到着 (148)
付録 (149)

ホテル浦島 公式HP | 大洞窟温泉忘帰洞 南紀勝浦温泉 Hotel Urashima Resort&Spa Wakayama, Hotel, Onsen, Travel List, Pacific Ocean, Pilgrimage, Resort Spa, Hot Springs, Japan Travel

ホテル浦島 公式HP | 大洞窟温泉忘帰洞 南紀勝浦温泉 Hotel Urashima Resort&Spa Wakayama, Hotel, Onsen, Travel List, Pacific Ocean, Pilgrimage, Resort Spa, Hot Springs, Japan Travel

柱状节理带旅游景点攻略图

柱状节理带旅游景点攻略图

【ふるさと納税】 富士山蒼天の水<ラベルレス> 500ml×96本(4ケース) 第1位 天然水 ミネラルウォーター 水 ソフトドリンク 飲料水 バナジウム天然水 シリカ 防災 キャンプ アウトドア 山梨県 忍野村 送料無料 ※沖縄県 離島不可

【ふるさと納税】 富士山蒼天の水<ラベルレス> 500ml×96本(4ケース) 第1位 天然水 ミネラルウォーター 水 ソフトドリンク 飲料水 バナジウム天然水 シリカ 防災 キャンプ アウトドア…

【源平合戦】葦屋浦の戦い

【源平合戦】葦屋浦の戦い

Ember Memoir Picture Show

Ember Memoir Picture Show

源義経騎馬像

源義経騎馬像

い・ろ・は・す ラベルレス(1箱24本入(1本560ml))【いろはす(I LOHAS)】[水 ミネラルウォーター]

い・ろ・は・す ラベルレス(1箱24本入(1本560ml))【いろはす(I LOHAS)】[水 ミネラルウォーター]

Slide image

Slide image

編集部ブログBlogジーン2月号、本日発売!!

編集部ブログBlogジーン2月号、本日発売!!

文学碑マップ神戸市中央区葺合町布引公園布引滝遊歩道

文学碑マップ神戸市中央区葺合町布引公園布引滝遊歩道

アサヒ おいしい水 天然水 ラベルレスボトル(600ml*24本入)【おいしい水】[ミネラルウォーター 天然水]

アサヒ おいしい水 天然水 ラベルレスボトル(600ml*24本入)【おいしい水】[ミネラルウォーター 天然水]

株式会社葦屋の会社ロゴ - horieyutaka1の提案

株式会社葦屋の会社ロゴ - horieyutaka1の提案

Image Rap Battle, Posse, Hypnosis, Zelda Characters, Fictional Characters, Fling, Novels, Dice, Manga

Image Rap Battle, Posse, Hypnosis, Zelda Characters, Fictional Characters, Fling, Novels, Dice, Manga

イメージ 1

イメージ 1

【1本あたり49円★最安値に挑戦中】水 ミネラルウォーター 彩水-あやみず- やさしい軟水 500ml 48本 送料無料 ペットボトル ラベルレス ライフドリンクカンパニー LIFEDRINK 国産 天然水 飲料水 軟水 備蓄水 非常用 (※採水地指定不可)

【1本あたり49円★最安値に挑戦中】水 ミネラルウォーター 彩水-あやみず- やさしい軟水 500ml 48本 送料無料 ペットボトル ラベルレス ライフドリンクカンパニー LIFEDRINK…

カテゴリー: Heian

カテゴリー: Heian

荒尾史学会のブログ

荒尾史学会のブログ

サントリー 天然水(550ml*24本入)【サントリー天然水】

サントリー 天然水(550ml*24本入)【サントリー天然水】

{F1269859-36FB-4E00-AB44-28BA0A7194E5}

{F1269859-36FB-4E00-AB44-28BA0A7194E5}

いささめ平家物語の時代 ~驕ル平家ハ久シカラズ~ 353/359

いささめ平家物語の時代 ~驕ル平家ハ久シカラズ~ 353/359

「大宰府落」の旅・番外編|「ゲストハウスの清志郎」と「若戸大橋で鮎川誠さんにお別れ」

「大宰府落」の旅・番外編|「ゲストハウスの清志郎」と「若戸大橋で鮎川誠さんにお別れ」

【送料無料】アサヒ おいしい水 天然水 ラベルレス 600ml×1ケース/24本

【送料無料】アサヒ おいしい水 天然水 ラベルレス 600ml×1ケース/24本

松葉博雄の社長研究室                        屋島といえば、源平の古戦場です。屋島の戦いです。プロフィール関連サイトこのサイトのアクセス数サイト内検索カテゴリーアーカイブ人気の投稿会社の仕事・出来事沖縄訪問記社長メッセージアーカイブ

松葉博雄の社長研究室 屋島といえば、源平の古戦場です。屋島の戦いです。プロフィール関連サイトこのサイトのアクセス数サイト内検索カテゴリーアーカイブ人気の投稿会社の仕事・出来事沖縄訪問記社長メッセージアーカイブ

十三人の合議制

十三人の合議制

Share

Topic Trends

trends timeline
trends timeline for Images%20of%20%E6%B4%9E%E6%B5%A6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

Parsed Words

  • 戦い
    たたかい
    battle / fight / struggle / conflict
    0
  • うら
    inlet
    0
  • うろ
    hollow / cavity / hole
    0