京都市下京区にある風俗博物館のこと。2010年9月に風俗博物館を訪ねて撮影した展示の様子です。寝殿において『枕草子』「小白河といふ所は」より「法華八講(ほっけはっこう)~貴族女性の最大の娯楽・法会聴聞~」の場面が展示されていました。舞台は、藤原済時(なりとき)の小白河の邸宅に見立てられています。<博物館レジュメより>“寛和二年(986年)の旧暦6月18日~21日の4日間、浄土を思わす満開の蓮(はちす)の中、藤原済時(権大納言右大将)の小白河(こしらかわ)の邸宅において法華八講の法会が営まれた。左右の大臣以外はうちそろって諸卿が参会する中、清少納言も聴聞に訪れた。清少納言21才、この日は法華八講結縁の日である。”かわいらしい様子の元服前の公達。左から藤原道隆、藤原実方、藤原義懐、藤原為光藤原道隆・三位中将藤原実方...【京都・風俗博物館】2010年9月撮影『枕草子』より法華八講~貴族女性最大の娯楽・法会聴聞~ Disney Characters, Fictional Characters, Disney Princess, Painting, Painting Art, Paintings, Fantasy Characters, Painted Canvas, Disney Princesses
京都市下京区にある風俗博物館のこと。2010年9月に風俗博物館を訪ねて撮影した展示の様子です。寝殿において『枕草子』「小白河といふ所は」より「法華八講(ほっけはっこう)~貴族女性の最大の娯楽・法会聴聞~」の場面が展示されていました。舞台は、藤原済時(なりとき)の小白河の邸宅に見立てられています。<博物館レジュメより>“寛和二年(986年)の旧暦6月18日~21日の4日間、浄土を思わす満開の蓮(はちす)の中、藤原済時(権大納言右大将)の小白河(こしらかわ)の邸宅において法華八講の法会が営まれた。左右の大臣以外はうちそろって諸卿が参会する中、清少納言も聴聞に訪れた。清少納言21才、この日は法華八講結縁の日である。”かわいらしい様子の元服前の公達。左から藤原道隆、藤原実方、藤原義懐、藤原為光藤原道隆・三位中将藤原実方...【京都・風俗博物館】2010年9月撮影『枕草子』より法華八講~貴族女性最大の娯楽・法会聴聞~ Hina Matsuri, Heian Period, Genji, Asian Beauty, Tales, Action, Museum, Mens Outfits, Costumes
藤原ヒロシ|HIROSHI FUJIWARA1964年三重県生まれ。DJ、音楽プロデューサー、ファッションクリエイター。英米で触れたクラブ文化を80年代の日本に持ち込むなど、音楽とファッションの両軸で日本のストリートカルチャーを牽引。現在、デジタルメディア「Ring of Colour」を運営する。京都精華大学ポピュラーカルチャー学部客員教授。