Business Readings
ガソリン価格上昇止まらず、レギュラー167.4円…前週比0.4円高
資源エネルギー庁が6月25日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月23日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.4円上昇し、1リットル当たり167.4円となった。 地域別では、東北で0.8円、近畿と中国で0.6円、中部と九州・沖縄で0.4円、 ...レスポンス ·トヨタの燃料電池車700万円、今年度内に国内販売
... [東京 25日 ロイター] - トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)は25日、水素を燃料として走る燃料電池車(FCV)を2014年度内に国内で発売すると発表した。セダンタイプのFCVで、価格は700万円程度。欧米では15年夏に発売する計画で、欧米での販売価格は ...ロイター ·5月米耐久財受注は予想に届かず、前月比-1.0%
... [ワシントン 25日 ロイター] - 米商務省が25日発表した5月の耐久財受注は前月比1.0%減と、市場の横ばい予想を下回った。輸送機器、機械、コンピューター、電子製品、電気機器や国防資本財の需要が低下した。 4月は0.8%増に上方改訂された。 第2・四半期の米経済 ...ロイター ·47NEWS > 共同ニュース > 西武が再上場後初の総会 後藤社長、価値向上を約束
西武ホールディングス(HD)は25日、埼玉県所沢市で定時株主総会を開いた。東京証券取引所への再上場後、初めての株主総会。後藤高志社長は「新たなステージに踏み出した。社会の一員としての役割と責任を果たしつつ、グループ企業価値の継続的な発展に努める」と ...47NEWS ·KDDI、通話定額制の8月導入を発表 月額2700円
KDDI(9433)は25日、国内通話を定額にする新料金サービス「電話カケ放題プラン」を8月13日から始めると発表した。他社の契約者や固定電話とも一日中、定額でかけ放題となる。月額料金はスマートフォン(スマホ)の場合で、NTTドコモ(9437)やソフトバンク(9984)傘下の ...日本経済新聞 ·米Microsoft、Nokia買収後初のAndroid端末を発表
米MicrosoftのDevices Groupは6月24日(米国時間)、Nokiaブランドのスマートフォン「Nokia X2」を発表した。同社が4月にNokiaのデバイス事業を買収後に初めて発表するNokiaブランドのスマートフォンとなる。予想価格は99ユーロで、ローエンドスマートフォン市場を狙った一 ...マイナビニュース ·サントリーHD社長に新浪氏=ローソン会長、10月就任-創業家外から初のトップ
サントリーホールディングス(HD)が、ローソンの新浪剛史会長(55)を10月1日付で社長に迎える人事を固めたことが24日分かった。佐治信忠会長兼社長(68)は代表権のある会長に専念する。サントリーで創業家以外からのトップは初めて。 サントリー、米ウイスキー大手 ...時事通信 ·米株市場は下落、イラク情勢めぐる懸念で利食い売り
6月24日、米国株式市場は下落。写真はニューヨーク証券取引所のトレーダー(2014年 ロイター/Brendan McDermid). [ニューヨーク 24日 ロイター] - 24日の米国株式市場は下落。強い経済指標を好感し当初は値を上げたが、イラク情勢の緊迫化をめぐる懸念を受け、次第に ...米新築一戸建て住宅販売:5月は50.
6月24日(ブルームバーグ):5月の米新築住宅販売は前月比で22年ぶりの大幅な伸びとなった。 米商務省の発表によると、5月の新築一戸建て住宅販売 (季節調整済み、年率換算)は前月比18.6%増の50万4000戸と、2008年5月以来で最多。前月比の増加率は1992年1月 ...ブルームバーグ ·パイオニア、ホーム AV事業をオンキヨーに売却へ
パイオニア、オンキヨー、ベアリング・プライベート・エクイティ・アジアは6月24日、パイオニアとオンキヨーのホーム AV事業の機能の一部を統合することに向けて具体的な検討を開始することで基本合意したと発表した。 また、パイオニアの100%子会社であるパイオニアホーム ...マイナビニュース ·新税導入を検討=法人減税の財源-政府税調報告書案
政府税制調査会(首相の諮問機関)が月内にまとめる法人税改革の報告書最終案が24日、明らかになった。法人実効税率の引き下げの財源として、赤字企業にも課税する外形標準課税の対象を資本金1億円以下の中小企業に拡大することに加え、新税導入の可能性も検討 ...時事通信 ·全米産業審議会の消費者信頼感指数、6月は予想上回る上昇
全米産業審議会(コンファレンスボード)が24日発表した6月の消費者信頼感指数は、米国の消費者が経済と雇用に対する楽観を強めたことを示した。 6月の消費者信頼感指数は85.2と、5月の改定値82.2(速報値は83.0)から上昇。先のリセッション(景気後退)の初期 ...2014年06月22日 夏至の夜にライトダウンされた名古屋城=稲垣政則撮影
1年で昼が最も長くなる夏至に合わせ、照明を消して省エネをアピールする「ライトダウンキャンペーン」が21日、全国各地で行われ、名古屋城(名古屋市中区)でもライトアップの照明が落とされた。 キャンペーンは、環境省が2003年から、地球温暖化防止の促進に向け、実施を ...読売新聞 ·NHK籾井会長、賞与140万円を返上
NHKの籾井勝人会長が2014年度上期の賞与に当たる期末報酬140万円の自主返上を決めたことが21日、NHK関係者への取材で分かった。今年1月の就任会見での発言をきっかけにした一連の混乱を受けての判断とみられる。 籾井会長は、従軍慰安婦問題などをめぐる ...スポーツ報知 ·米株、ダウとS&P終値で最高値更新
... [ニューヨーク 20日 ロイター] - 20日の米国株式市場は上昇し、ダウとS&Pは終値で過去最高を更新した。ニューヨーク証券取引所では330社の株価が1年ぶり高値をつけた。 S&Pは終値で3日連続の最高値更新となった。週間ではダウが1%、S&Pが1.4%、ナスダック ...ロイター ·