Business Readings
4月の機械受注 9.1%減 海外含む総額は最高
内閣府が12日発表した4月の機械受注統計は、民間設備投資の先行指標となる「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整値)が8513億円と前月比で9.1%減った。減少は2カ月ぶり。比較可能な2005年以降で最も高い伸び率だった前月の反動が出た。海外から大型受注が ...日本経済新聞 ·法人税、来年度から数年間で20%台に引き下げ目指すと「骨太」に明記=関係筋
... [東京 12日 ロイター] - 甘利明経済財政・再生相と自民党の野田毅税制調査会長は11日夜会談し、焦点の法人税実効税率引き下げについて「来年度から数年間で20%台まで引き下げることを目指す」ことで一致し、政府が月内にまとめる「骨太の方針」に明記することで大筋 ...ロイター ·47NEWS > 共同ニュース > トヨタ、64万台追加リコール エアバッグ破損の恐れ
トヨタ自動車は11日、事故の衝撃を和らげるエアバッグが破損し部品が飛び散る恐れがあるとして、「カローラ」「ノア」など20車種、計64万8081台(2000年12月~04年4月製造)の追加リコールを国土交通省に届けた。海外販売分を含めると約227万台に上る。 トヨタなど5社 ...47NEWS ·BUZZ-〔外為マーケットアイ〕ドル/円は底堅い展開、102円割れれば押し目買いが支え
... [東京 12日 ロイター] -. 〔外為マーケットアイ〕. <11:41> ドル/円は底堅い展開、102円割れれば押し目買いが支えに. ドル/円は102.09円付近、ユーロ/ドルは1.3542ドル付近、ユーロ/円は138.26円付近。 ドル/円は底堅い展開。足元では「102円を割れると ...ロイター ·北海道新幹線の新駅名は新函館北斗、奥津軽いまべつ
JR北海道は11日、2015年度末に開業する北海道新幹線の2つの新駅の駅名について、北海道北斗市の駅を「新函館北斗」、青森県今別町の駅を「奥津軽いまべつ」とすると発表した。 「新函館北斗」の駅舎は北斗市に建つが、同じ道南地域では函館市の知名度が全国的に高い ...日本経済新聞 ·ソフトバンクグループのアスラテック、ロボットソフトウェア事業に本格参入
ソフトバンクグループのアスラテックは6月11日、さまざまなロボットを動かすことが可能な汎用ロボット制御ソフトウェア「V-Sido OS(ブシドー・オーエス)」の提供とロボット開発支援を開始し、ロボット・ソフトウエア事業に本格的に参入すると発表した。 「V-Sido OS」は、リアルタイム ...マイナビニュース ·トヨタ、20車種リコール…エアバッグ出火恐れ
トヨタ自動車は11日、助手席用エアバッグが衝突時に出火する恐れがあるとして、乗用車など計20車種64万8081台のリコールを国土交通省に届け出た。 海外の対象車は約162万台。同じ不具合を巡って、トヨタなど5社が昨年4月に計約73万台のリコールを行ったが、さらに ...読売新聞 ·企業の景況感、4~6月期はマイナス 6四半期ぶり
内閣府と財務省は11日、今年4~6月期の法人企業景気予測調査(政府短観)を発表した。4月の消費増税前に駆け込み購入があった反動で、大企業の景況感を示す指数はマイナス14・6になり、2012年10~12月期以来6四半期ぶりのマイナスになった。自動車やその部品 ...ユニクロ、秋冬物5%程値上げ…全商品対象は初
ユニクロを展開するファーストリテイリングは10日、7月ごろから発売が始まるユニクロの秋、冬物の新商品のすべてについて、従来品に比べて5%程度値上げすることを明らかにした。 綿やウールなど原材料の高騰に加え、円安で海外で製造した商品の輸入費用がかさんでいる ...読売新聞 ·エアコン切り忘れ、車にお知らせ トヨタとパナが開発
トヨタ自動車とパナソニックは9日、自宅のエアコンの電源切り忘れを車のカーナビが教えてくれるシステムを開発した、と発表した。両社は昨年6月から、車と家電をネットワークでつなぐことで可能になる新サービスの共同開発を始めており、その実用化の第1弾となる。 カーナビ ...寄り付きの日経平均小幅続伸、高値警戒感で上値には慎重
... [東京 10日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、小幅続伸で始まっている。前日の米国株高を受けて買いが先行したものの、円相場に方向感がなく、株価を押し上げる材料が乏しい。日本株はこれまでの上昇ピッチが速く、過熱感も意識されている。ロイター ·ソフトバンクの『Pepper』はロボットとの共存への第一歩となる(石川温氏寄稿)
ソフトバンクが19万8000円でヒト型ロボット『Pepper』を2015年2月に発売する。 Pepperの特長は、ユーザーの声だけでなく顔の表情を認識するという“感情認識エンジン”を持っている点だ。また、アプリをダウンロードして機能を追加できたり、クラウドと連携するという。 9月に ...ASCII.jp ·虎ノ門ヒルズ:「新摩天楼」の内部を見た
森ビルは9日、東京・虎ノ門に完成したばかりの超高層ビル「虎ノ門ヒルズ」(地上52階、高さ247メートル)の内覧会を開いた。未来の東京からやって来たという設定のキャラクター「トラのもん」がお出迎え。11日の正式オープンを前に辻慎吾・森ビル社長は「国際新都心として一層 ...毎日新聞 ·ファーストリテは堅調、ユニクロ値上げ報道で収益性の向上を期待する動きが先行
ファーストリテ<9983>は堅調。ユニクロにおいて、8月以降に売り出す商品の価格を5%前後引き上げる見通しと報じられている。原材料費の上昇などを反映する形だが、一斉値上げは初めてとなるもよう。客数減に対する懸念は残るものの、消費増税後の販売も堅調推移を示す ...マイナビニュース ·法人税「20%台」首相と目標一致…甘利氏
甘利経済財政相は7日、法人実効税率の引き下げについて、「私と安倍首相の思いは一致している」と述べ、甘利氏が主張する「5年程度で20%台に引き下げ」という数値目標が政府全体の目標になるとの見通しを示した。 大阪市内で記者団に語った。 これに先立ち甘利氏は ...読売新聞 ·