Available on Google PlayApp Store

Sci & Tech Readings

  • 福島第一「ALPS」、1系統が運転再開

    福島第一「ALPS」、1系統が運転再開

    東京電力は23日、福島第一原子力発電所で、汚染水浄化装置「ALPS(アルプス)」の運転を一部再開したと発表した。 ALPSは浄化能力の低下で全3系統が停止していたが、この日は対策を終えた1系統が再開。残り2系統も来月中旬までに稼働の見通し。 ALPSでは3月 ...
    読売新聞 ·
  • クロマグロ:長崎の研究所、水槽産卵 陸上飼育で世界初、安定供給へ一歩

    クロマグロ:長崎の研究所、水槽産卵 陸上飼育で世界初、安定供給へ一歩

    独立行政法人・水産総合研究センター(横浜市)は23日、西海区水産研究所(長崎市)の陸上水槽で飼育しているクロマグロが産卵したと発表した。センターによると、採卵が目的の陸上水槽でクロマグロが産卵するのは世界初。天然クロマグロの漁獲規制が国際的に強まる中、 ...
    毎日新聞 ·
  • H2A:発射地点へ深夜の移動 種子島宇宙センター

    H2A:発射地点へ深夜の移動 種子島宇宙センター

    鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられる国産ロケット「H2A」24号機は23日深夜、組み立て棟から発射地点へ移動した。地形や災害状況を調べる陸域観測技術衛星「だいち2号」と、大学や企業が作製した四つの小型衛星を搭載し、24日午後0時5分に打ち上げ ...
    毎日新聞 ·
  • 4件の研究で「不適切関与」 ノバルティス社発表

    4件の研究で「不適切関与」 ノバルティス社発表

    製薬会社ノバルティスファーマ(東京)は19日、同社の白血病治療薬を使った東大病院などの臨床研究4件で、社員が患者アンケートを運ぶなどの不適切な関与をしていたと発表した。このうち1件では、薬事法に基づき厚生労働省に報告する必要がある2件の重い副作用情報が ...
    MSN産経ニュース ·
  • コウノトリの卵 今月下旬に「検卵」へ(福井県)

    コウノトリの卵 今月下旬に「検卵」へ(福井県)

    越前市白山地区で飼育中のコウノトリが産卵したことを受けて、県は今月下旬に検卵をして有精卵かどうかを判定する。 県庁で20日、繁殖検討会が開かれ、専門家などが集まって今後の対応を協議した。 越前市白山地区で飼育中のコウノトリのペア「ふっくん」と「さっちゃん」の ...
    日テレNEWS24 ·
  • 米Googleが企業向けモバイル技術ベンチャーのDivideを買収

    米Googleが企業向けモバイル技術ベンチャーのDivideを買収

    米Divideは5月19日、米Googleによる買収で合意したことを発表した。買収金額など詳細は非公開。Divideは企業での安全なモバイル端末利用のためのBYOD(Bring Your Own Device)ソリューション技術を提供するベンチャー。買収後はAndroidチームに加わる予定という。
    マイナビニュース ·
  • ソニー、デュアルパッシブラジエーター搭載の小型Bluetoothスピーカー

    ソニー、デュアルパッシブラジエーター搭載の小型Bluetoothスピーカー

    ソニーは5月20日、ポータブルタイプのBluetoothスピーカー「SRS-X3」を発表した。発売は6月21日で、価格はオープンとなっている。推定市場価格は15,000円前後(税別)。 「SRS-X3」. 最近の音楽シーンを意識した迫力ある低域再生をコンパクトサイズで実現したポータブル ...
    マイナビニュース ·
  • ドコモの新料金プラン、事前予約が50万件突破

    ドコモの新料金プラン、事前予約が50万件突破

    NTTドコモは、6月1日より提供する新料金プランの基本プラン「カケホーダイプラン/データプラン」の事前予約件数が50万件を突破したと発表した。予約受付を開始した5月15日から5日間で達成した。 ドコモでは、通話定額とデータ通信量をシェアする新プラン「カケホーダイ&パケ ...
    ケータイ Watch ·
  • タブレットやスタンドに七変化!

    タブレットやスタンドに七変化!

    東芝は、用途に合わせて7つのスタイルに変化するノートPC「dynabook KIRA L93」を6月下旬に発売する。KIRA Vシリーズ同様、キャリブレーション済みのディスプレイを搭載するなど、デジタル写真用途も意識しているという。 価格はオープン。店頭予想価格は税込23万円前後 ...
    AV Watch ·
  • ヤフー、イー・アクセス買収を中止

    ヤフー、イー・アクセス買収を中止

    ヤフーはイー・アクセス買収を中止すると発表した。「それぞれの強みを生かした協業の形で事業を進めていくことが望ましいとの結論に至った」という。 [ITmedia]. ヤフーは5月19日、イー・アクセス買収を中止すると発表した。ソフトバンクと協議を重ねた結果、「ヤフーがイー・ ...
    ITmedia ·
  • YouTubeがゲーム映像配信サービス「Twitch」を10億ドルで買収か? 業界メディアが報道

    YouTubeがゲーム映像配信サービス「Twitch」を10億ドルで買収か? 業界メディアが報道

    Eスポーツタイトルを中心にゲーミング分野に特化したストリーミングサービスの大手として知られている「Twitch」。4,300万人以上の月間視聴ユーザーを記録しソニーの次世代機PlayStation 4ではShare機能を通じて標準対応されるなど巨大プラットフォームへと成長している同 ...
    ニコニコニュース ·
  • 6面そろうと特典画面が! Google Doodleに遊べるルービックキューブ

    6面そろうと特典画面が! Google Doodleに遊べるルービックキューブ

    Googleは5月19日、ルービックキューブ誕生40周年を記念し、トップページのロゴにプレイ可能なルービックキューブを登場させた。 ルービックキューブは、ハンガリーの建築学者で、ブタペスト工科大学教授だったエルノー・ルービックが1974年に考案した立方体パズルだ。
    ASCII.jp ·
  • 夏商戦向け発表会にみるKDDIとドコモの戦略--今後の競争軸は?

    夏商戦向け発表会にみるKDDIとドコモの戦略--今後の競争軸は?

    5月8日にKDDI、そして14日にNTTドコモが、夏商戦に向けた新製品発表会を開催した。KDDIは電子マネーサービス「au WALLET」でリアルでの決済に注力し、ドコモは新料金プランと高品質通話サービス「VoLTE」で音声通話の回帰を狙うが、それぞれの戦略において重要な ...
    CNET Japan ·
  • ユニクロ、オリジナルのTシャツを作成、購入できるアプリ「UTme!」、1着1990円

    ユニクロ、オリジナルのTシャツを作成、購入できるアプリ「UTme!」、1着1990円

    誰でもオリジナルTシャツをデザイン、購入できるアプリケーション「UTme!(ユーティーミー)」を、ユニクロが公開した。アプリの利用は無料で、Tシャツの購入価格は1着1,990円(税別)。別途送料がかかる。対応 OS は iOS 4.3 以降または Android 2.2 以降。Web ブラウザから ...
    インターネットコム ·
  • ウチの会社でクラウド会

    ウチの会社でクラウド会

    昨年3月にスタートしたWebベースのクラウド会計サービス「freee」が元気だ。POSレジサービスでは従来からの「ユビレジ」に加え、「Airレジ」とも新たに提携。レジアプリとfreeeを使っての売上高自動計上など“他サービスとも連携してより会計業務をラクに”というコンセプトを着々と ...
    INTERNET Watch ·