Available on Google PlayApp Store

Sci & Tech Readings

  • パソコン乗っ取り実演も……「サイバー攻撃を目撃せよ!秋葉原0305」開催

    パソコン乗っ取り実演も……「サイバー攻撃を目撃せよ!秋葉原0305」開催

    2月1日~3月18日は「サイバーセキュリティ月間」。今年のサイバーセキュリティ月間は、『攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX(S.A.C.)』とタイアップ。キャラを用いたポスター・バナーが展開されている。 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)はじめ、関係機関・団体が各種 ...
    RBB Today ·
  • 「iPhone」データ取り出し、別件でもアップルに要請か--米司法省、テロと無関係の12件で

    「iPhone」データ取り出し、別件でもアップルに要請か--米司法省、テロと無関係の12件で

    米司法省は、さらに12の事件に関係する「iPhone」からAppleにデータを取り出させるための裁判所命令を求めている。The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間2月23日、新たに公開された裁判所文書で明らかになったと報じた。 「iPhone」ロック解除問題、アップル不支持が ...
    CNET Japan ·
  • シグマ、Foveon X3搭載ミラーレス一眼「SIGMA sd Quattro」など6製品発表

    シグマ、Foveon X3搭載ミラーレス一眼「SIGMA sd Quattro」など6製品発表

    シグマは2月23日、Foveon X3ダイレクトイメージセンサ(ジェネレーションネーム“Quattro”)を搭載した高画質デジタル一眼カメラ「SIGMA sd Quattro」と「SIGMA sd Quattro H」を発表した。発売日や価格は未定。 「SIGMA sd Quattro」と「SIGMA sd Quattro H」. SIGMA sd ...
    CNET Japan ·
  • 西表島全域を国立公園に イリオモテヤマネコ保全へ

    西表島全域を国立公園に イリオモテヤマネコ保全へ

    環境省の中央環境審議会自然環境部会は23日、西表石垣国立公園(沖縄県)のうち、西表島での範囲を島全域に広げることを決めた。また、57番目の国定公園として「京都丹波高原国定公園」(京都府)を新たに設けることを決めた。いずれも3月下旬の官報で告示される。
    朝日新聞 ·
  • ドコモ、低料金5ギガコースは来月1日から

    ドコモ、低料金5ギガコースは来月1日から

    NTTドコモは23日、スマートフォンの料金について、家族で月5ギガ分のデータ通信量を分け合えるコースを3月1日に始めると発表した。総務省の要請を受けて大手3社が新設する低料金コースでは、最も早い導入になる。5分以内の電話かけ放題プランと組み合わせられ、3人 ...
    朝日新聞 ·
  • がん患者の情報、企業と病院が共有 退職防止に向け指針

    がん患者の情報、企業と病院が共有 退職防止に向け指針

    がん患者らの退職を防ぎ、治療しながら働き続けられるようにするためのガイドライン(指針)を厚生労働省が23日公表した。患者の情報を企業と病院(主治医)が共有して働きやすい環境を整えることや、傷病休暇の導入などを促している。 指針では、がんや脳卒中など継続的な ...
    朝日新聞 ·
  • CESA、東京ゲームショウにVR専用コーナー

    CESA、東京ゲームショウにVR専用コーナー

    ... □コンピュータエンターテインメント協会(CESA) 23日、9月15~18日に開催する「東京ゲームショウ2016」でVR(仮想現実)専用コーナーを設けると発表した。VRで遊ぶための端末を数十台用意し、多くの来場者が楽しめるようにする。ドワンゴとも提携し、動画配信や会場での ...
    日本経済新聞 ·
  • ソネット、「ドコモ光タイプA」へ切り替え、月額料金が200円低価格に

    ソネット、「ドコモ光タイプA」へ切り替え、月額料金が200円低価格に

    ソネット株式会社(以下 ソネット)は、株式会社NTTドコモ(以下 NTTドコモ)が提供する光回線サービス「ドコモ光」の対応プロバイダとして、ISP料金一体型プラン『ドコモ光タイプB』から『ドコモ光タイプA』への切り替えを、本年3月1日に行います。 「ドコモ光」は、NTTドコモが提供 ...
    INTERNET Watch ·
  • やっぱり1台じゃない!米政府12台ものiPhoneロック解除を要請

    やっぱり1台じゃない!米政府12台ものiPhoneロック解除を要請

    米司法省がAppleに対し、iPhoneのロック解除を要請しているのは、今回の銃乱射事件に関わる1台だけでなく、その他に12台もあることが明らかになりました。 今回のケースは「特例」ではない. 米司法省は、カリフォルニア州サンバナディーノ郡で起きた銃乱射事件の犯人が所持 ...
    iPhone Mania ·
  • グーグル、自動車保険や住宅ローンの比較サイトを閉鎖へ--開設から1年

    グーグル、自動車保険や住宅ローンの比較サイトを閉鎖へ--開設から1年

    Alphabet傘下のGoogleは米国時間3月23日、自動車保険、クレジットカード、住宅ローンの比較および購入サイト「Google Compare」を閉鎖する。 グーグル「Chromecast Audio」レビュー--マルチルームにも対応の小型オーディオデバイス. 2015年3月に開設されたGoogle ...
    CNET Japan ·
  • ストレージに原点回帰?EMCが2016年の事業戦略を発表

    ストレージに原点回帰?EMCが2016年の事業戦略を発表

    2月23日、EMCジャパンは2016年の方針説明会を開催。登壇したEMCジャパン 代表取締役 社長の大塚俊彦氏は、既存のSoR型システムの効率化とデジタルトランスフォーメーションの両面で支援する製品やサービスの投入を支援する姿勢をアピールした。
    ASCII.jp ·
  • 西表島全域を国立公園に 中央環境審議会が答申

    西表島全域を国立公園に 中央環境審議会が答申

    中央環境審議会は23日、西表石垣国立公園(沖縄)の区域を拡張し、八重山諸島の西表島全域約2万9千ヘクタールを国立公園に指定することを決めた。京都府中央部の山地を中心とした区域を「京都丹波高原国定公園」として新たに指定するのと併せて、丸川珠代環境相に ...
    日本経済新聞 ·
  • 長野は宇宙への起点…油井さん帰国 2016年02月24日

    長野は宇宙への起点…油井さん帰国 2016年02月24日

    ... 「長野の皆さんに会うのが楽しみ」。川上村出身の宇宙飛行士、油井亀美也さん(46)は23日、東京都内で、帰国後初めての記者会見を開いた。油井さんは、昨年12月に宇宙から帰還した際、父・○司さん(79)が「ハグ(抱擁)したい」と報道陣に語っていたのを思い出し、 ...
    読売新聞 ·
  • STAP細胞研究、論文撤回後も継続 共著者バカンティ氏

    STAP細胞研究、論文撤回後も継続 共著者バカンティ氏

    ... 【ワシントン=共同】STAP細胞論文の共著者チャールズ・バカンティ氏が、論文撤回後もSTAP細胞作製に向け、研究を続けていたとの記事を米誌ニューヨーカー電子版が22日、掲載した。同誌の取材に対し「(STAP細胞は)正しいと確信したまま墓場に行くだろう」と話した ...
    日本経済新聞 ·
  • がん治療と仕事両立へ指針 厚労省「企業は医師と連携を」

    がん治療と仕事両立へ指針 厚労省「企業は医師と連携を」

    厚生労働省は23日、がん患者が仕事と治療を両立できるよう支援する企業向けの初の指針を策定した。患者の症状・治療方法や勤務内容などの情報を企業と医師が共有し、時間単位の休暇制度を導入することなどを求めている。がんを治療しながら働く人は約32万人に上って ...
    日本経済新聞 ·