World Readings
ロシア、ウクライナへのガス供給停止も 欧州に通告
(CNN) ウクライナがロシア国営エネルギー会社ガスプロムに対して抱える約22億ドル(約2200億円)の債務を巡り、プーチン大統領は10日、欧州18カ国首脳に送った公開書簡で、ウクライナが債務を返済しなければ、ガスプロムが前払いを要求するか、ウクライナへのガス ...「一定の成果あった」台湾で立法院占拠学生ら退去
台湾で中国との貿易協定に反対して国会にあたる立法院を占拠していた学生らが10日、「一定の成果があった」として退去しました。 議場占拠に参加した大学生:「行動を多くの人々が支持し、応援してくれたので、政府に影響を与えた」 学生らは、中国に市場を開放する「サービス ...テレビ朝日 ·ロシア 欧州各国にガス供給停止と警告
ロシアのプーチン大統領は、ウクライナ経由でロシアから天然ガスを輸入しているヨーロッパ各国の首脳に対し、ウクライナがガス代金を滞納し続けるのであればガスの供給を停止すると警告しました。 ウクライナ情勢を巡り対立する欧米諸国をけん制するねらいがあるものと見られ ...NHK ·エルニーニョ現象:5年ぶり発生の可能性
気象庁は10日、東太平洋付近の赤道域で海面水温が高くなるエルニーニョ現象が今夏、2009年以来5年ぶりに発生する可能性が高い、と発表した。太平洋赤道域の広い範囲に先月、平年より最大6度高い海水が観測され、今後東に移動するとみられるため。毎日新聞 ·台湾 学生は議会退去も重い課題残る
台湾で、中国との間で結ばれた経済協定の撤回を求めて議会を占拠してきた学生たちが10日夜、議会を退去しましたが、協定の発効はさらに遅れる見通しとなり、中国との経済連携を進めたい馬英九政権にとって重い課題が残ることになりました。 台湾では、去年6月に中国と ...NHK ·国境付近露軍「戦闘の準備」…NATO事務総長
... 分. 【ブリュッセル=三好益史】北大西洋条約機構(NATO)のラスムセン事務総長は10日、チェコのプラハで記者会見し、ウクライナ国境付近に集結するロシア軍について「衛星写真で確認している。約4万人が集結し、戦闘の準備は出来ている」と述べた。 ウクライナ東部で ...読売新聞 ·ウクライナ経由の欧州向けガス供給減少の恐れ、ロシア大統領が警告
... チェック. [モスクワ 10日 ロイター] -ロシアのプーチン大統領は、ドイツを含む18カ国の首脳に書簡を送り、ウクライナが天然ガス料金を支払わなければ、ロシアは同国に対する供給を削減する可能性があり、その結果ウクライナを経由したロシア産ガスの欧州への供給も減少 ...ロイター ·遍路小屋に外国人排除の貼り紙 徳島で4カ所
四国霊場八十八カ所を巡る参拝者らが休憩する徳島県内の複数の遍路小屋で、「『大切な遍路道』を朝鮮人の手から守りましょう」などと記された貼り紙が見つかり、県が9日、調査に乗り出した。県警も軽犯罪法違反容疑を視野に調べている。 朝日新聞のまとめでは、鳴門市に ...朝日新聞 ·台湾:議場占拠に世論51%支持 対中政策への警戒心背景
... 分. 【台北・鈴木玲子】台湾の学生による立法院(国会)議場占拠は24日目の10日に学生が退去し、一応の収束を見せた。争議の発端となった「中台サービス貿易協定」の審議は大幅に遅れる可能性がある。馬英九政権の対中政策への警戒心を示した世論のうねりは、政権 ...毎日新聞 ·福田元首相、中国首相と面会 日中関係への言及なし
アジアの政財界要人らが海南省に集まる博鰲(ボーアオ)アジアフォーラムに出席している福田康夫元首相は10日、中国の李克強首相と面会した。同フォーラム理事長の立場で他の複数の理事らとともに会い、李氏から日中関係への言及は無かったもようだ。 この後、李氏は ...日本経済新聞 ·豪哨戒機も信号探知 マレーシア機捜索
... 【シドニー共同】オーストラリアのテレビ、スカイニューズは10日、インド洋に墜落したとされるマレーシア航空機の捜索で、オーストラリアの哨戒機が新たにブラックボックスから発信された可能性がある信号を探知したと報じた。 各国の捜索を統括するオーストラリアのヒューストン ...西日本新聞 ·マレーシア航空:ブラックボックス発見で始まる「試練」、不明機回収は難航か
行方不明となっているマレーシア航空MH370便の捜索は、バッテリー切れで間もなく途絶えるとみられるフライトレコーダーの信号をもとに、捜索範囲を狭めつつある。しかし、「ブラックボックス」の発見は深海から機体を引き上げるという試練の始まりに過ぎず、テクノロジーの ...インドネシア株価指数が大幅下落、選挙長期化でコスト膨張に懸念
総選挙明けとなる10日のインドネシア株式相場では、主要指標のジャカルタ総合指数が大幅下落。総選挙の暫定結果では最大野党の闘争民主党が第1党となっているが、大統領候補を擁立できる得票率20%には届いていないもよう。 オーストラリア・ニュージーランド ...マイナビニュース ·中国減速に懸念 3月の輸出額、4年ぶりに2カ月連続減
中国の税関総署は10日、3月の貿易統計を発表した。輸出額が前年同月より6・6%減の1701億ドル(約17兆3500億円)になり、2月に続いて前年同月を下回った。輸出額が2カ月続けて減るのは4年4カ月ぶりで、中国の経済成長が減速することへの懸念がさらに広がり ...朝日新聞 ·国境付近にロシア軍4万人が集結か、米大使が写真を公開
キエフ(CNN) ジェフリー・パイアット駐ウクライナ米大使は9日、短文投稿サイト「ツイッター」上に、ロシア軍の規模を4万人と推計する根拠となる複数の写真を投稿した。一方、ロシア外務省は、国境付近に展開しているロシア軍について「懸念の理由にならない」との声明を発表 ...