World Readings

タイ恩赦法案廃案へ タクシン氏帰国遠のく 抗議デモ続く中、支持派も3万人集会
... 28. 【マニラ=吉村英輝】タイ上院は11日夜、実刑判決を受けて海外逃亡中のタクシン元首相を対象に含めた恩赦法案を否決した。廃案となる見通しで、タクシン氏の妹、インラック首相が目指す帰国実現は遠のいた。インラック氏は抗議活動を収束させるため廃案を容認してい ...
インドネシア、第3四半期経常赤字は84億ドルに縮小
... チェック. [ジャカルタ 12日 ロイター] -インドネシア中銀は12日、第3・四半期の経常赤字額が84億ドルとなり、前四半期の100億ドルから縮小したと明らかにした。 インドネシア統計局は13日に経常収支データを公表する予定。 また、中銀は予想外の利上げ後に発表した声明 ...ロイター ·
中国の三中全会、改革案を承認=新華社
... チェック. [北京 12日 ロイター] -中国共産党の第18期中央委員会第三回全体会議(三中全会)は12日、今後10年の改革案を承認して閉幕した。新華社が伝えた。 新華社によると、三中全会は「改革を包括的に深化させるための重要課題について」の決定を承認した。ロイター ·
「イラン核合意不成立」原因は仏に…ル・モンド
... モンド. 【パリ=三井美奈】仏紙ル・モンドは、イラン核問題を巡ってイランと米英など6か国が行ったジュネーブ協議で合意が成立しなかったのは、仏が拒否したためだと報じた。 その上で、仏側にはイランとの合意を急ぐオバマ米政権への懸念があると伝えた。 仏が問題視した ...読売新聞 ·
フィリピン台風被害 現時点での日本人安否確認は27人にとどまる
猛烈な台風30号により、深刻な被害が出ているフィリピン。菅官房長官は記者会見で、レイテ島とサマール島に住む日本人133人のうち、現時点で安否が確認されているのは27人にとどまり、106人とは連絡が取れていないことを明らかにした。 菅官房長官は「(日本人)133名の ...FNN ·
台風30号 ベトナムでも死者、フィリピンに救援物資
(CNN) フィリピンを襲った台風30号(ハイエン)は11日、ベトナムに上陸し、ベトナム国営メディアによれば、少なくとも6人が死亡した。台風が接近するなか、約60万人が避難したという。 台風30号はベトナム上陸後に勢力を弱めているが、引き続き、ベトナムや中国で大雨や洪水 ...
【フィリピン:台風】UNHCR 1万6000世帯に緊急支援を決定
過去最大級の勢力である台風30号によりフィリピンでは甚大な被害が発生しています。 950万人が被害を受け、61万人以上が避難を余儀なくされている中、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)は緊急支援として1万6,000世帯にシェルター、生活用品、ビニールシート等を支給 ...読売新聞 ·
世界遺産の丘は「カンボジア領」 国際司法裁
... 朝刊. 【バンコク=寺岡秀樹】タイ、カンボジア国境付近にある世界遺産、ヒンズー教寺院遺跡「プレアビヒア」周辺の帰属をめぐる領土紛争で、国際司法裁判所(オランダ・ハーグ)は十一日、カンボジアの主張を一部認め、寺院がある高台はカンボジアに領有権があることを確認 ...東京新聞 ·
タイ上院が恩赦法案を否決、反対派は廃案求めデモ継続へ
... チェック. [バンコク 11日 ロイター] -タクシン元首相の支持派と反対派の対立が続いているタイで11日、議会上院が有罪判決を受け国外逃亡中のタクシン氏の帰国につながる恩赦法案を否決した。 同法案は下院を通過しているが、深夜まで及んだこの日の上院での審議では ...ロイター ·
核協議不調めぐりケリー氏発言を批判 イラン外相
イランのザリフ外相は11日、ジュネーブで先週末に行われたイランと欧米など6カ国との核協議で問題解決に向けた合意に至らなかったのはイランに原因があるとしたケリー米国務長官の発言について、信頼を損ねる「矛盾したもの」と批判した。イランのテレビ番組で述べた。
イラン 核検証「枠組み」合意 IAEA事務局長と会談
... 朝刊. 【ベルリン=宮本隆彦】国際原子力機関(IAEA)の天野之弥(ゆきや)事務局長は十一日、イランの首都テヘランでサレヒ原子力庁長官と会談した。核兵器開発疑惑をめぐり、欧米など主要六カ国との間で問題解決の機運が高まる中、イランの核開発を検証する新たな「 ...東京新聞 ·
フィリピン:新たな熱帯低気圧が接近 2次被害の恐れ
フィリピン気象当局の11日の発表によると、同国中部を襲った台風30号とほぼ同じ進路で新たな熱帯低気圧が接近しており、12日にも同国に達する恐れが出てきた。台風30号で甚大な被害を受けたレイテ島などでは、被災者への支援が行き届かない中で、二次災害に見舞 ...毎日新聞 ·
慰安婦「韓国もやっていたこと」 橋下氏が言いたかったのは何だったのか
橋下徹大阪市長が、再び「慰安婦」問題に踏み込んだ。謝罪を求め続ける韓国に対し、慰安婦と同様のことを「あなたたちもやっていた」と主張したのだ。 韓国では早速、「また妄言」(朝鮮日報)「挑発再開」(YTNテレビ)などと批判の大合唱となり、「韓国もやっていたこと」の中身を ...
IAEAとイラン、重要核施設査察容認など盛り込んだ共同声明に署名
IAEA(国際原子力機関)の天野事務局長は11日、イランの原子力庁長官と会談し、IAEAによる重要核施設への査察容認などを盛り込んだ共同声明に署名した。 天野事務局長は「これは重要な一歩だが、まだやるべきことが残っている」と述べた。 天野事務局長のイラン訪問は、 ...FNN ·
【主張】 フィリピン台風 「友人」支援の先頭に立て
猛烈な台風30号の直撃を受けたフィリピンでは、中部のレイテ島を中心に950万人が被災し、死者は1万人に達する恐れも出ている。 政府は、取り急ぎ国際緊急援助隊の医療チーム25人を派遣したが、今後とも最大限の支援を行うことはアジアの友人として当然だ。日比の絆を ...