茨城で竜巻か、住宅倒れる けが人情報も
6日午後1時すぎ、茨城県つくば市役所に「竜巻が発生した」と住民から通報があった。県警によると、複数の住宅が倒壊し、けが人が出ているもよう。市内の広範囲が停電し、幼稚園や県営住宅のガラスが割れたとの情報もある。 水戸地方気象台によると、茨城県内は6日、 ...
東京新聞 ·
May 6, 2012 at 2:33pm Vocabulary List
afternoon / p.m.
78387
time / hour
92756
prefecture (of Japan)
75261
municipal office / council / city hall
90467
tornado / waterspout
165825
outbreak / spring forth / occurrence / incidence / origin
143639
citizens / inhabitants / residents / population
98918
report / tip / bulletin
130354
prefectural police
75273
several / plural / plurality / multiple
150250
residence / housing / residential building
98902
destruction / collapse
134098
coming out / going out / outflow / efflux / rising (of the sun or moon)
99844
city / local
90439
extensive / vast range / wide scope
81345
power outage / electricity outage / blackout / failure of electricity supply
130836
kindergarten
163061
prefectural / under prefectural management
75263
residence / housing / residential building
98902
glass (dut: glas) / pane
14225
news / gossip
105048
area / locality / district / region / province
126457
meteorological observatory
64778
within the prefecture
75287
tornado / waterspout
165825
residence / housing / residential building
98902
news / gossip
105048
More Readings

低気圧や前線の影響で3日、熊本、大分両県では局地的に雷を伴った激しい雨が降る恐れがあるとして、気象庁は土砂災害や河川の増水への警戒を呼び掛けた。4月の地震で揺れの大きかった地域では地盤が緩んでいる所があり、少ない雨でも注意が必要。 同庁によると、低 ...
日本経済新聞 ·
May 3, 2016 at 8:48am 
発達中の低気圧の影響で、北海道では30日にかけて風が非常に強くなり海は大しけとなる見込みで、気象台は、高波に警戒するとともに、広い範囲で雪が降るため吹雪による交通への影響に注意を呼びかけています。 札幌管区気象台によりますと、発達中の低気圧が釧路市の ...
NHK ·
April 29, 2016 at 7:18pm 
秋篠宮ご夫妻は25日、東京都墨田区の区立立花幼稚園を訪れ、園児がこいのぼりを作ったり、手話を交えて歌ったりする授業を見学された。 天皇、皇后両陛下が続けられてきた「こどもの日」にちなむ施設訪問を、皇太子ご夫妻とともに引き継がれたもの。秋篠宮ご夫妻は歌の ...
産経ニュース ·
April 26, 2016 at 1:18am 
5月5日の「こどもの日」に先立ち、秋篠宮ご夫妻が幼稚園を訪問されました。 お二人は東京・墨田区の立花幼稚園を訪れ、園児たちが遊具で遊んだり紙でこいのぼりを作ったりする様子を視察されました。こうした施設への訪問は、これまで天皇皇后両陛下が続けていましたが、 ...
テレビ朝日 ·
April 26, 2016 at 6:45am 
熊本県八代市は18日、地震で市役所本庁舎が損傷し、今後の余震で倒壊する恐れがあるとして、同日から建物を封鎖すると明らかにした。現在設けている災害対策本部も含めて、本庁舎の機能を二つの支所に移す。 八代市によると、1972年に完成した本庁舎は ...
河北新報 ·
April 18, 2016 at 9:33am 
熊本県八代市は18日、地震で市役所本庁舎が損傷し、今後の余震で倒壊する恐れがあるとして、同日から建物を封鎖すると明らかにした。現在設けている災害対策本部も含めて、本庁舎の機能を二つの支所に移す。 八代市によると、1972年に完成した本庁舎は ...
ロイター ·
April 18, 2016 at 9:33am 
16日午前1時25分ごろ、熊本県熊本地方を震源とする地震があり、同県南阿蘇村や熊本市などで震度6強を観測した。気象庁によると、震源の深さは12キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は7.3と推定され、1995年の阪神大震災と同規模。その後も震度6クラスの ...
毎日新聞 ·
April 16, 2016 at 7:46pm
Shopping