Category:経済学のエポニム
アローの不可能性定理
Arrow's impossibility theoremジェボンズのパラドックス
Jevons paradoxセイの法則
Say's lawパレート効率性
Pareto efficiencyマルクス経済学
Marxian economicsオークンの法則
Okun's lawマルクス主義フェミニズム
Marxist feminismフィリップス曲線
Phillips curve宇沢=浜田の命題
ピグー税
Pigouvian taxゴッセンの法則
Gossen's lawsクズネッツ曲線
Kuznets curveディッキー–フラー検定
Dickey–Fuller testヘクシャー=オリーン・モデル
Heckscher–Ohlin modelファーマ–マクベス回帰
Fama–MacBeth regressionテイラー・ルール
Taylor ruleヘンリー・ジョージの定理
Henry George theoremリンダー仮説
Linder hypothesisクールノー競争
Cournot competitionエッジワース・ボックス・ダイアグラム
Edgeworth boxカルドアの定型化された事実
Kaldor's facts稲田条件
Inada conditionsメッツラーの逆説
Metzler paradoxロワの恒等式
Roy's identityバッカス=スミスの逆説
Backus–Smith puzzleカルドアの成長法則
Kaldor's growth lawsアルキアン=アレン効果
Alchian–Allen effectエンゲル曲線
Engel curve