Category:経済学のエポニム
フェルドシュタイン=ホリオカの逆説
Feldstein–Horioka puzzleフェルドーンの法則
Verdoorn's lawアーミントン弾力性
Armington elasticityレオンチェフの逆説
Leontief paradoxラーナーの対称性定理
Lerner symmetry theoremダルトン・アトキンソン尺度
Atkinson indexヘンリー・ジョージの定理
Henry George theoremラーナーの逆説
Lerner paradoxファーマ–マクベス回帰
Fama–MacBeth regressionキャンベルの法則
Campbell's lawレオンチェフ型関数
Leontief production functionエプスタイン–ジン型選好
Epstein–Zin preferences稲田条件
Inada conditionsスルツキー方程式
Slutsky equationゴッセンの法則
Gossen's lawsバラッサ・サミュエルソン効果
Balassa–Samuelson effectピグー効果
Pigou effectグルーベル=ロイド指数
Grubel–Lloyd index宇沢=浜田の命題
フェイ=ラニス・モデル
Fei–Ranis model of economic growthリカード・モデル
Ricardian economicsリプチンスキーの定理
Rybczynski theoremマルサスモデル
Malthusian growth modelローレンツ曲線
Lorenz curveプレビッシュ=シンガー命題
Prebisch–Singer hypothesisリカードの等価定理
Ricardian equivalenceクールノー競争
Cournot competitionハーフィンダール・ハーシュマン・インデックス
Herfindahl–Hirschman index