Category:経済学のエポニム

ストルパー=サミュエルソンの定理
Stolper–Samuelson theorem
シュタッケルベルグ競争
Stackelberg competition
エッジワース・ボックス・ダイアグラム
Edgeworth box
シェリングの分居モデル
Schelling's model of segregation
ローレンツ曲線
Lorenz curve
スルツキー方程式
Slutsky equation
リカード・モデル
Ricardian economics
ワルラスの法則
Walras's law
ヘクシャー=オリーン・モデル
Heckscher–Ohlin model
フェルドシュタイン=ホリオカの逆説
Feldstein–Horioka puzzle
稲田条件
Inada conditions
シェパードの補題
Shephard's lemma
ピグー効果
Pigou effect
リンダー仮説
Linder hypothesis
エンゲル曲線
Engel curve
ファーマ–マクベス回帰
Fama–MacBeth regression
メッツラーの逆説
Metzler paradox
ロワの恒等式
Roy's identity
コックス・インガーソル・ロス・モデル
Cox–Ingersoll–Ross model
カルドアの定型化された事実
Kaldor's facts
ルーカスパラドックス
Lucas paradox
バッカス=スミスの逆説
Backus–Smith puzzle
ゴーマン極形式
Gorman polar form
カルドアの成長法則
Kaldor's growth laws
アルキアン=アレン効果
Alchian–Allen effect
エプスタイン–ジン型選好
Epstein–Zin preferencesクールノー競争
Cournot competition
シャープレー=フォークマン補題
Shapley–Folkman lemma