Category:自然科学の法則

グレアムの法則
Graham's law
マルコフニコフ則
Markovnikov's rule
気体反応の法則

等確率の原理
Principle of indifference
ストークスの式
Stokes' law
アンペールの法則
Ampère's circuital law
アボガドロの法則
Avogadro's law
ボーア=ファン・リューエンの定理
Bohr–Van Leeuwen theorem
プラトーの法則
Plateau's laws
ヘンリーの法則
Henry's law
ダルシーの法則

2R仮説
2R hypothesis
大野の法則
Ohno's law
テレゲンの定理
Tellegen's theorem
ホプキンソンの法則

倍数比例の法則
Law of multiple proportions
ヴェガード則
Vegard's law
二重結合則
Double bond rule
ガウスの法則 (磁場)
Gauss's law for magnetism
仮説実験的認識論

キルヒホッフの法則 (反応熱)

キルヒホッフの法則 (電気回路)
Kirchhoff's circuit laws
キルヒホッフの法則 (放射エネルギー)
Kirchhoff's law of thermal radiation
コルモゴロフの0-1法則
Kolmogorov's zero–one law
ボイス・バロットの法則
Buys Ballot's law
ホートンの法則

リウヴィルの定理 (物理学)
Liouville's theorem (Hamiltonian)
大野の仮説
Ohno's hypothesis