Similar to 合同ゼータ関数
アイゼンシュタインの既約判定法
Eisenstein's criterion会田安明
Aida Yasuakiアイバーソンの記法
Iverson bracketアイヒラー・志村同型
Eichler–Shimura isomorphismサミュエル・アイレンベルグ
Samuel Eilenbergアインシュタインテンソル
Einstein tensorアインシュタインの縮約記法
Einstein notationアウスランダー代数
Auslander algebraピタネのアウトリュコス
Autolycus of Pitane青木長由
青本和彦
Kazuhiko Aomoto赤池弘次
Hirotugu Akaike赤池情報量規準
Akaike information criterion秋月康夫
Yasuo Akizuki秋葉忠利
Tadatoshi Akiba▼-1 trends秋山仁
Jin Akiyamaアキレス数
Achilles numberアクチュアリー記法
Actuarial notationマニンドラ・アグラワル
Manindra Agrawalイアン・アゴル
Ian Agol安島直円
Ajima Naonobuリチャード・アスキー
Richard Askeyアスキー=ギャスパー不等式
Askey–Gasper inequalityアスキースキーム
Askey schemeアスコリ=アルツェラの定理
Arzelà–Ascoli theoremアステロイド (曲線)
Astroidアスプルンド空間
Asplund space東屋五郎
Goro Azumaya