Available on
JapaneseClass.jp
Login
Forgot password
MAIN
Social Feeds
LEARN
Practice
Lessons
Readings
Notes
COMMUNITY
Rankings
Forum
Discord
MISCELLANEOUS
Topics
Matome
Dictionary
Donate
納札
のうさつ
Meaning
納札
のうさつ
noun (common) (futsuumeishi)
noun or participle which takes the aux. verb suru
votive card or tablet
Kanji
納
onyomi
ノウ
・
ナッ
・
ナ
・
ナン
・
トウ
kunyomi
おさ.める
・
-おさ.める
・
おさ.まる
meaning
settlement; obtain; reap; pay; supply; store
Print Worksheet
Dictionary
札
onyomi
サツ
kunyomi
ふだ
meaning
tag; paper money; counter for bonds; placard; bid
Print Worksheet
Dictionary
Shopping
納札 納め札 四国八十八ヶ所用 100枚 白色 送料込み (※送料無料はメール便のみ)
220
円
72
customer ratings
4.79
★★★★★
↑画像クリックで大きな画像をご覧頂けます。 商品説明 納札は表面に巡拝年月日、住所、氏名、年齢を書き、裏面に願い事を書いて各札所の本堂と大師堂にてそれぞれ1枚ずつ奉納します。 1ヶ寺あたり2枚必要となりますので四国八十八ヶ所を巡拝するには2束(1束=100枚)必要です。…
納札 納め札 西国三十三ヶ所用 50枚 白色 送料込み (※送料無料はメール便のみ)
198
円
64
customer ratings
4.89
★★★★★
↑画像クリックで大きな画像をご覧頂けます。 商品説明 「納札」は、あらかじめ住所・氏名・願い事を書いておき巡拝の際、日付を書いて、札所の「納め札箱」に入れる巡拝用品です。 お遍路さんの間で御接待を受けた際やお遍路さん同士の間で名刺代わりとしても使用されています。…
【納札(おさめふだ)】白札 200枚 【四国八十八箇所】【巡礼用品】
110
円
巡拝の際に各寺、本堂と大師堂に1枚ずつ奉納する納札(おさめふだ)です。 また、お接待を受けたときに渡したり、お遍路さん同士で名刺代わりに交換することもあります。 四国八十八ヶ所を1回〜4回目に巡拝される方用の白色の納札です。 200枚綴り。…
納札 納め札 四国八十八ヶ所用 100枚 緑色 送料込み (※送料無料はメール便のみ)
220
円
6
customer ratings
4.83
★★★★★
↑画像クリックで大きな画像をご覧頂けます。 商品説明 納札は表面に巡拝年月日、住所、氏名、年齢を書き、裏面に願い事を書いて各札所の本堂と大師堂にてそれぞれ1枚ずつ奉納します。 1ヶ寺あたり2枚必要となりますので四国八十八ヶ所を巡拝するには2束(1束=100枚)必要です。…
四国八十八ヶ所用納札【白色】【100枚綴り】四国八十八ヶ所霊場巡礼で使用する納札です ※全国の八十八ヶ所霊場でも使用可能 (お遍路さんの巡礼・巡拝・参拝のお供に)[お遍路グッズ][お遍路用品]
110
円
147
customer ratings
4.82
★★★★★
■100枚綴り ■サイズ:幅約4.9cm×高約15.6cm×厚約1.8cm ※一般的なコピー用紙程度の厚みのある紙質です。触っただけでよれるような薄い紙質ではございませんのでご安心下さい。 納札はお遍路さんの名刺とも言われています。 挨拶の意味で各寺院に納めます。…
金襴布納札入れ【特別織吉祥鴛鴦】【有楽錦金襴】納札を折れないように収納するための袋です【札挟】【四国八十八ヶ所霊場】【かわいいお遍路グッズ】(お遍路さんの巡礼・巡拝・参拝のお供に)[お遍路グッズ][お遍路用品]
1,360
円
7
customer ratings
4.71
★★★★★
■サイズ:縦約8cm×横約20.5cm 評判の良い吉祥鴛鴦(おしどり)の布地で納札入れを製作しました。 一般的な大きさの納札を収納できます。 上品な布地ですのでちょっとした贈り物にもどうぞ。…
八十八ヶ所用納札 白 奉書 お遍路用品 お遍路グッズ
150
円
7
customer ratings
4.57
★★★★★
四国八十八ヶ所の納札です。 当店の白、緑、赤の納札は、高級奉書紙を用いておりますので、ボールペン、筆ペン、何でも書きやすい納札となっています。 巡拝周数によって色が変わってきます。各色とも1束100枚です。基本的には本堂と大師堂に一枚ずつお納めし…
Images
View more
Share
Twitter