Available on Google PlayApp Store

Business Readings

  • 米1月雇用統計の5つのポイント

    米1月雇用統計の5つのポイント

    6日に発表された米国の1月の雇用統計は、労働市場の幅広い分野で良いニュースをもたらした。1月の非農業部門雇用者数の伸びは堅調で、昨年11、12月の雇用者数も上方修正された。時給は0.5%も上昇し、労働参加率も上がった。これは経済見通しにどんな意味を持つ ...
  • ギリシャ、3月にも資金不足=ユーロ圏につなぎ融資要請-米紙

    ギリシャ、3月にも資金不足=ユーロ圏につなぎ融資要請-米紙

    米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は6日、複数のギリシャ政府当局者の話として、同国が金融支援を得られない場合、3月上旬にも資金不足に陥る恐れがあると報じた。 1月に発足したギリシャの左派政権は、ユーロ圏や国際通貨基金(IMF)などと前政権が約束した ...
    時事通信 ·
  • ギリシャ支援プログラム、延長申請は16日期限=ユーログループ議長

    ギリシャ支援プログラム、延長申請は16日期限=ユーログループ議長

    ... [ハーグ 6日 ロイター] - ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のデイセルブルム議長(オランダ財務相)は6日、ギリシャがユーロ圏から金融支援を確実に受けるためには、16日までに現行プログラムの延長を申請する必要があるとの考えを示した。ロイターとのインタビューで ...
    ロイター ·
  • 米FRBは年内利上げへ、インフレや賃金動向に不安=連銀総裁

    米FRBは年内利上げへ、インフレや賃金動向に不安=連銀総裁

    ... [ネープルズ(米フロリダ州) 6日 ロイター] - ロックハート米アトランタ地区連銀総裁は6日、米経済は年内の利上げ開始が正当化されるほど力強い成長が継続すると考えられるが、弱いインフレや賃金の動向には不安が残ると述べた。 当地で開かれた財界幹部との会合で講演 ...
    ロイター ·
  • 男性市場にアタックするサンリオ

    男性市場にアタックするサンリオ

    ハローキティやマイメロディなどの人気キャラクターを擁するサンリオは、言わずと知れた「女性御用達」企業。ところが最近、男性向け商品や新キャラクターを相次いで投入。本格的に男性市場に参入しようとしている。[ 記事全文 ] ...
    BIGLOBEニュース ·
  • UPDATE 2-米貿易赤字、12月は2012年以来最大 経済成長下方修正も

    UPDATE 2-米貿易赤字、12月は2012年以来最大 経済成長下方修正も

    ... [ワシントン 5日 ロイター] - 米商務省が発表した昨年12月の貿易赤字は17.1%拡大して466億ドルと、2012年11月以来で最大となった。 拡大率は2009年7月以来の大きさだった。エネルギー価格は低下したが、輸入が増えた。第4・四半期の経済成長率が下方修正され ...
    ロイター ·
  • ドンキホーテHD創業者・安田会長が退任 最高顧問に

    ドンキホーテHD創業者・安田会長が退任 最高顧問に

    ドンキホーテホールディングスは5日、創業者で会長の安田隆夫氏(65)が退き、代表権のない新設する創業会長兼最高顧問に就く人事を発表した。国内のグループ企業のすべての取締役も退任する。後任の会長は置かない。6月30日付。 同社によると、業績が好調なうちに次の ...
    朝日新聞 ·
  • スカイマーク:90億円、投資ファンドが支援契約

    スカイマーク:90億円、投資ファンドが支援契約

    民事再生法で経営再建を目指している国内航空3位のスカイマークは5日、投資ファンド「インテグラル」と支援を受けるための基本契約を結んだ。記者会見でインテグラル代表の佐山展生氏は「第三極に現時点で強くこだわることはない」と述べ、全日本空輸、日本航空といった ...
    毎日新聞 ·
  • 欧州株ほぼ横ばい、ギリシャ株が重し

    欧州株ほぼ横ばい、ギリシャ株が重し

    ... [ロンドン/パリ 5日 ロイター] - 5日の欧州株式市場はFTSEユーロファースト300種がほぼ横ばいで取引を終えた。欧州中央銀行(ECB)がギリシャ国債を資金供給の際の担保から外したことで同国の株式に売りが集中し、全体水準の重しとなった。 FTSEユーロ ...
    ロイター ·
  • 雪印、牛乳やヨーグルト値上げ・4月41品目

    雪印、牛乳やヨーグルト値上げ・4月41品目

    雪印メグミルクは5日、牛乳やヨーグルトを4月1日出荷分から値上げすると発表した。「雪印メグミルク牛乳」など市販の41品目は、希望小売価格が2・0~4・5%上がる。 酪農家の減少を背景に、全国の指定団体との間で、生乳価格の値上げに合意したことを反映した。明治や ...
    河北新報 ·
  • 寄り付きの日経平均は円上昇など嫌気で反落、ソニーは大幅高

    寄り付きの日経平均は円上昇など嫌気で反落、ソニーは大幅高

    2月5日、寄り付きの東京株式市場で日経平均は反落。都内で1月撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino). [東京 5日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は反落。前日の上昇を受けた反動売りがみられるほか、ドル安/円高の進行も相場の重しとなっている。今期の ...
    Newsweekjapan ·
  • <脱税>婦人服卸1.7億円、仕入れ先を偽装 容疑で告発

    <脱税>婦人服卸1.7億円、仕入れ先を偽装 容疑で告発

    仕入れの際に支払った消費税額(当時は5%)を過大計上するなどして消費税と法人税計約1億7000万円を脱税したとして、東京国税局が婦人服卸売会社「アクロス」(東京都中央区)と坂井啓祐(けいすけ)社長(51)を消費税法違反容疑などで東京地検に告発していたことが ...
    BIGLOBEニュース ·
  • ギリシャ国債受け入れ中止 欧州中銀

    ギリシャ国債受け入れ中止 欧州中銀

    ... 【ロンドン=共同】欧州中央銀行(ECB)は四日、ギリシャの銀行に対する資金供給の際に、ギリシャ国債を担保として認める特例措置を十一日から中止すると発表した。 ギリシャ新政権が緊縮策見直しや債務減免を求め、欧州連合(EU)などによる同国への支援に反する対応 ...
    東京新聞 ·
  • 給与総額17年ぶりの伸び率 平成26年毎月勤労統計

    給与総額17年ぶりの伸び率 平成26年毎月勤労統計

    厚生労働省が4日発表した平成26年の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、基本給や残業代、賞与などすべての給与を合わせた1人当たりの現金給与総額は、月平均で前年比0.8%増の31万6694円と4年ぶりに増加、平成9年以来17年ぶりの ...
    産経ニュース ·
  • 実質賃金2.5%減 14年 物価上昇に追い付かず

    実質賃金2.5%減 14年 物価上昇に追い付かず

    厚生労働省が四日発表した毎月勤労統計調査(速報)によると、二〇一四年の働く人一人当たりの給与総額(月平均)は三十一万六千六百九十四円で、前年より0・8%増えた。ただ物価が大きく伸びたため、物価を考慮した実質賃金は2・5%減少した。 減少幅は、リーマン・ ...
    東京新聞 ·