Business Readings
米クライスラー、リコール拡大=計61万台に-タカタ製エアバッグ問題
... 【ニューヨーク時事】米自動車大手クライスラー・グループは12日、タカタ製の助手席側エアバッグ搭載車に関するリコール(回収・無償修理)について、対象を20万8783台拡大すると発表した。クライスラーによるタカタ製エアバッグ関連のリコール対象車数は計61万7573台と ...時事通信 ·原油価格大幅下落 影響は ガソリン・電気家計に恩恵
原油価格が急激に下落している。世界的に需要よりも生産量が上回り、供給過剰との見方が強まっているためだ。米国の原油先物相場では10日、1バレル=60ドル台と5年5カ月ぶりの安値をつけ、1年前より4割近くも落ち込んでいる。日本の家庭や景気にはどんな影響がある ...東京新聞 ·米ミシガン大消費者信頼感、12月速報値は93.8に急上昇
米国でトムソン・ロイターとミシガン大学がまとめた12月の消費者信頼感指数(速報値)は93.8となり、金融危機以降の最高をまた更新した。 11月最終値の88.8からの上昇で、ウォール・ストリート・ジャーナルがまとめたエコノミスト予想の90.0も上回った。 ハイ・フリークエンシー・ ...年末年始の旅行 円安で海外行き鈍く、訪日客増加
円安の影響が年末年始の旅行動向にも広がっている。日本人の海外旅行が落ち込む一方、訪日外国人客が大幅に増加。航空各社の国際線は訪日客の利用が多い「海外発」の予約数の伸びが「日本発」を上回る。JR旅客6社の予約数も訪日客が底上げし、前年同期比3%増え ...日本経済新聞 ·中国で小売大手が苦戦、ネット販売ブームのあおり受ける
写真・図版 12月12日、中国ではネット販売ブームのあおりを受け、国内・外資系の小売大手が従来型店舗で顧客の獲得に苦戦している。写真は7月22日、香港の買い物客を撮影(2014年 ロイター/. [PR]. [上海 12日 ロイター] - 中国ではこのところのネットショッピング・ブーム ...朝日新聞 ·新型「ムーヴ」発売=軽初の後方誤発進防止-ダイハツ
ダイハツ工業は12日、主力の軽自動車「ムーヴ」を4年ぶりに全面改良して発売した。シフトレバーを間違えて「R」に入れてアクセルを強く踏んだ場合、後方の障害物を音波で検知して急発進を防止する機能を軽で初めて搭載した。価格は113万4000~179万2800円。時事通信 ·企業統治、透明性など5原則 金融庁と東証が指針
金融庁と東京証券取引所は12日、社外取締役の複数化を柱にした企業統治指針をまとめた。透明性の確保など5つの原則で構成する。東証1・2部に上場する企業を中心に社外取締役を2人以上置くことや持ち合い株の狙いなどを開示するよう求める。2015年6月1日から適用 ...日本経済新聞 ·ムーヴ4年ぶり全面改良し発売 ダイハツ、販売回復狙う
ダイハツ工業は12日、4年ぶりに全面改良した軽自動車「ムーヴ」を発売した。ことしは一部改良を含め過去最多の6車種の新型車を投入。最後の6車種目を新型の主力車とし、消費税増税で苦戦する国内販売の回復を狙う。 新開発した骨格構造を採用し、ボディーを20キロ軽量 ...47NEWS ·今年の漢字「税」=消費増税を反映−京都
漢字1文字で今年の世相を表す恒例の「今年の漢字」に「税」が選ばれ、京都市東山区の清水寺で12日、森清範貫主が揮毫(きごう)した。消費税率が17年ぶりに上がり、日用品の買いだめや高額商品の駆け込み消費が増えたことなどを反映した。 〔写真特集〕今年の漢字.時事通信 ·ロンドン外為9時半 円は118円台前半、対ドルで反発して始まる
... 【ロンドン=欧州総局】12日午前のロンドン外国為替市場で円相場は反発。午前9時半現在、前日終値に比べ1円05銭円高・ドル安の1ドル=118円30~40銭で推移している。 欧州株安のなか、投資家のリスク回避姿勢が意識され、円買い・ドル売りが優勢。 円の対ユーロ相場 ...日本経済新聞 ·上海外為市場=人民元、小幅下落
... [北京 12日 ロイター] - 12日の上海外国為替市場の人民元相場は、対米ドルで小幅下落。中国人民銀行(中央銀行)は、この日の基準値を元安方向に設定した。市場では、追加景気対策を判断する材料として、同日中に発表される複数の経済指標が注目されている。ロイター ·ゴキブリ?混入、74万食を回収…日清食品冷凍 2014年12月10日 19時16分
日清食品冷凍は10日、ゴキブリとみられる虫が混入していたとして、冷凍食品3商品、計74万6620食を回収すると発表した。 購入者には商品の回収を前提に、一食につき500円相当の金券を送る。 対象は、日清スパ王プレミアムシリーズの「ブロッコリーの入った海老のトマト ...読売新聞 ·消費動向調査:消費者心理が4カ月連続で悪化
内閣府が10日発表した11月の消費動向調査によると、消費者心理を示す消費者態度指数(2人以上の世帯、季節調整値)は前月比1.2ポイント低い37.7で、4カ月連続で悪化した。内閣府は基調判断を前月の「弱含んでいる」から「弱い動きがみられる」へ引き下げ、4カ月連続 ...毎日新聞 ·「03」番号のスマホ発売へ 日本通信 通販サイトで限定千台
日本通信は10日、東京の市外局番「03」で始まる番号のスマートフォンの新商品を13日に発売すると発表した。限定千台を同社の通販サイトで販売する。日本国内どこにいても「03」で始まる番号を発着信で利用できる。法人向けなどの需要を見込む。 インターネット技術を使っ ...北海道新聞 ·車の水素燃料、コンビニで セブン、15年秋から出店
セブン―イレブン・ジャパンと岩谷産業は10日、燃料電池車(FCV)に燃料を供給する水素ステーションを併設したコンビニエンスストアを、2015年秋から出店すると発表した。東京都と愛知県刈谷市に1店ずつ出し、17年度までに大阪や福岡も含めた大都市圏を中心に20店に ...朝日新聞 ·