Available on Google PlayApp Store

Business Readings

  • NY株5日続伸、67ドル高

    NY株5日続伸、67ドル高

    週明け7日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は5営業日続伸し、前週末比67・18ドル高の1万7073・95ドルと約2カ月ぶりの高値で取引を終えた。原油先物の大幅値上がりで投資家心理が改善した。 ニューヨーク原油先物相場が終値でことしの高値をつけ、収益 ...
    産経ニュース ·
  • 1月の経常収支、5208億円の黒字 旅行収支は単月で最高

    1月の経常収支、5208億円の黒字 旅行収支は単月で最高

    財務省が8日発表した1月の国際収支状況(速報)によると、海外との総合的な取引状況を示す経常収支は5208億円の黒字だった。経常黒字は19カ月連続で、前年同月(1018億円)から黒字幅が拡大。1月としては東日本大震災前の2011年1月以来、5年ぶりの高水準となった ...
    日本経済新聞 ·
  • 不正支出問題 総額1億円に 理事長解任 返還求める方針

    不正支出問題 総額1億円に 理事長解任 返還求める方針

    学校法人・嘉悦学園(東京都江東区)の不正支出問題で、学園側は7日、学園創始者のひ孫で前理事長の嘉悦克(こく)氏(76)とその家族が2011年4月〜昨年12月、総額約1億円を学園から不正に受け取っていたと発表した。学園は返還を求める方針で、昨年12月に嘉悦氏の ...
    毎日新聞 ·
  • 嘉悦学園の創立者一族が私的流用 5年で8600万円

    嘉悦学園の創立者一族が私的流用 5年で8600万円

    中高一貫校のかえつ有明中・高校や嘉悦大学を運営する学校法人嘉悦学園(東京都江東区)は7日、2011年4月から約5年間で、総額約8600万円の不正支出があったと発表した。創立者一族が私的に流用していたといい、昨年12月18日付で当時の理事長と法人事務局長を ...
    朝日新聞 ·
  • ドコモの無料解約期間が2ヵ月に延長!

    ドコモの無料解約期間が2ヵ月に延長!

    ドコモは2年定期契約の料金プランや各種割引サービスを解約する際の無料解約期間を、従来の1ヵ月間から2ヵ月間へと1ヵ月延長することを発表しました。適応対象となるのは2016年2月以降に2年定期契約が満了を迎えるユーザとなります。 ドコモの無料解約期間が2ヵ月に ...
    gooスマホ部 ·
  • 日本の経済成長、ダウンサイドのリスクある=ムーディーズ

    日本の経済成長、ダウンサイドのリスクある=ムーディーズ

    写真・図版 3月7日、ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、日本のソブリン格付けを判断するうえで重要な要素である経済成長に関し、ダウンサイドのリスクがあるとの見方を示した。写真は安倍首相、1月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai). [PR]. [東京 7日 ロイター] ...
    朝日新聞 ·
  • 投資家、レセプト債問題で提訴 2600万円賠償請求

    投資家、レセプト債問題で提訴 2600万円賠償請求

    医療機関の診療報酬請求権を買い取り「レセプト債」と呼ばれる債券を発行していたファンドが破綻した問題で、東京都と名古屋市の投資家4人が7日、ファンドを運営するオプティファクター(東京)と、債券を販売したアーツ証券(同)の役員らに計約2600万円の損害賠償を求め、 ...
    日本経済新聞 ·
  • ロッテ経営陣の解任否決

    ロッテ経営陣の解任否決

    創業家の兄弟による経営権争いが続いているロッテホールディングスの臨時株主総会がきのう、開かれました。長男の重光宏之・前副会長側が株主提案として次男の昭夫・副会長をはじめとする取締役7人の解任など4つの議案を提出しましたが、すべて否決されました。総会後、 ...
    テレビ東京 ·
  • 電子メールの生みの親、レイ・トムリンソン氏死去

    電子メールの生みの親、レイ・トムリンソン氏死去

    (CNN) 電子メールの生みの親として知られるレイ・トムリンソン氏が死去した。74歳だった。勤務先の米レイセオンが6日、CNNに明らかにした。 トムリンソン氏は1971年、コンピューター同士で直接的にメッセージをやり取りする電子メールを発明した。それ以前の電子メッセージ ...
    CNN Japan ·
  • VOYAGE VENTURES、モバイルアプリ向けのマーケティングツール「Repro」を提供するRepro社に出資

    VOYAGE VENTURES、モバイルアプリ向けのマーケティングツール「Repro」を提供するRepro社に出資

    株式会社VOYAGE GROUP(東京渋谷区、代表取締役社長兼CEO:宇佐美 進典)の連結子会社で、主に未上場インターネット関連ベンチャー企業への事業拡大支援や投資などを行う株式会社VOYAGE VENTURES(東京都渋谷区、代表取締役:永岡 英則)は、モバイルアプリ ...
    CNET Japan ·
  • 人民元、基本的に安定維持の見通し=人民銀副総裁

    人民元、基本的に安定維持の見通し=人民銀副総裁

    中国人民銀行(中央銀行)の易鋼副総裁は6日、中国は経済が強く、多額の貿易黒字を計上し、外貨準備も潤沢なため、人民元が下落する根拠はないとの見方を示した。 易副総裁は中国人民政治協商会議の合間に、「元相場は外貨で構成するバスケットに対して基本的に安定を ...
  • ロッテ製品のイメージダウン懸念 お家騒動、3度目の対決確実に (1/2ページ)

    ロッテ製品のイメージダウン懸念 お家騒動、3度目の対決確実に (1/2ページ)

    ロッテHDで続くお家騒動は、創業者の重光武雄氏の長男で前副会長の宏之氏が6月の株主総会に自らの取締役復帰と次男で副会長の昭夫氏ら現経営陣の解任を求める株主提案を再度出したことで、3度目の対決が確実となった。昨年1月に宏之氏が副会長を解任されたこと ...
    SankeiBiz ·
  • 〔マーケットアイ〕株式:寄り付きの日経平均は小幅続伸、円強含みで寄り後下げる

    〔マーケットアイ〕株式:寄り付きの日経平均は小幅続伸、円強含みで寄り後下げる

    ... [東京 7日 ロイター] -. <09:12> 寄り付きの日経平均は小幅続伸、円強含みで寄り後下げる. 寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比9円86銭高の1万7024円64銭と小幅続伸で始まった。2月米雇用統計発表後の米国株が堅調だったことを好感したが、 ...
    ロイター ·
  • 最近の上昇基調維持か=今週の米株式市場

    最近の上昇基調維持か=今週の米株式市場

    写真・図版 3月4日、米株式市場はここ数週間、上げ基調だ。ストラテジストは、7日から始まる週も株価の堅調が続くと楽観視している。(2016年 ロイター/Brendan McDermid). [PR]. [ニューヨーク 4日 ロイター] - 米株式市場はここ数週間、上げ基調だ。ストラテジストは、7日 ...
    朝日新聞 ·
  • 豊洲市場場外の温泉施設、万葉倶楽部が運営 19年開業

    豊洲市場場外の温泉施設、万葉倶楽部が運営 19年開業

    東京都は4日、築地市場(東京・中央)から移転する豊洲市場(同・江東)の場外に開く観光施設の事業者を発表した。温浴施設運営の万葉倶楽部(神奈川県小田原市)などが2019年8月に温泉施設付きのホテルを開業する。先行して18年8月には飲食・物販店が集まる商業 ...
    日本経済新聞 ·