Business Readings
無期限緩和の前倒し表明 日銀総裁候補の黒田氏
政府が次期日銀総裁候補として国会に提示した黒田東彦アジア開発銀行総裁は4日、衆院議院運営委員会で所信を表明し、デフレ脱却へ日銀の金融政策を刷新する考えを示した。これまでの金融緩和を「不十分」と批判。日銀が2014年からとしている無期限緩和の実施前倒しを ...日本経済新聞 ·ソフトバンク、居場所検索や移動ルート記録ができる「みまもりGPS」を開発
ソフトバンクモバイルが、人や物の位置検索や移動ルートの記録ができる「みまもりGPS SoftBank 201Z」を4月中旬以降に発売する。あわせて、セントラル警備保障の警備員がいち早く駆け付ける「CSPケータイdeアシスト」も提供する。 [エースラッシュ,ITmedia]. 共有. プリント/ ...ITmedia ·ソニー、DeNA株売却で400億円 中核事業に専念
ソニーは4日、保有するディー・エヌ・エー株1772万2500株(発行済み株式の13.14%)を野村証券に売却すると発表した。資産内容見直しの一環で、スマートフォンなどの中核事業に専念する体制を整える。売却益約409億円を2013年3月期の営業外収益に計上する。一部は ...日本経済新聞 ·47NEWS > 共同ニュース > 大証の障害、サーバー異常が原因 社長謝罪、金融庁が処分も
大阪証券取引所の藤倉基晴社長は4日、大阪市内で記者会見し、売買システムの障害でデリバティブ(金融派生商品)の取引が停止したことについて「投資者の方々に大変ご迷惑をお掛けした。おわび申し上げる」と謝罪した。狩野芳徳取締役常務執行役員は、障害の原因を「 ...47NEWS ·物価目標達成「2年が念頭」=デフレ脱却へ大胆な緩和 日銀総裁候補の黒田氏が所信
衆院は4日午前、議院運営委員会を開き、政府が次期日銀総裁候補として提示した黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁から所信を聴取した。黒田氏はその中で、2%の物価目標に関して「2年くらいのタイムスパンを念頭に置いて大胆な金融緩和をしていく」と述べ、2年程度での ...ユニクロ既存店、2月は9.6%増収 冬物が堅調
ファーストリテイリングが4日発表した衣料品専門店「ユニクロ」の2月の国内既存店売上高は前年同月比9.6%増で、2カ月ぶりに前年水準を上回った。中~下旬に寒い日が続き、発熱保温肌着「ヒートテック」や軽量ダウンジャケットなど冬物衣料の値引き販売が堅調。伸縮性を ...日本経済新聞 ·KDDI、モバイルNFCサービスの普及を促進、様々な分野の企業と協力
KDDIは3月4日、MasterCard Worldwideなど様々な分野の企業と協力し、モバイルNFCを活用した各種サービスを提供すると発表した。クレジット決済サービスやNFC対応スマートフォンを使った店舗の情報取得、割引クーポン提供などを実現するサービスを展開する考え。マイナビニュース ·「1個買うと1個無料」マクドナルドが無料券
日本マクドナルドは4日、ポテトなどサイドメニューの購入者に対し、同じ商品の無料券を配るキャンペーンを始めると発表した。 配布期間は今月8~28日で、有効期間は最長で4月4日まで。 対象は「マックフライポテト」(190~310円)、「チキンマックナゲット5ピース」(190 ...読売新聞 ·大証システム障害の根本原因は継続調査、取引に問題なしとの見方
... [東京/大阪 4日 ロイター] 日本取引所グループ(8697.T: 株価, ニュース, レポート)傘下の大阪証券取引所(大阪市中央区)は4日、同日発生したシステム障害について、日経225オプション取引の処理に関連するプログラムになんらかの問題があったことが背景にあるとし、 ...ロイター ·セブン&アイ、主要54社でベア=ヨーカ堂は4年ぶり
流通大手のセブン&アイ・ホールディングスは4日、傘下のスーパー、イトーヨーカ堂や百貨店のそごう・西武など4社の労使交渉で、今春に基本給のベースアップ(ベア)を実施することで合意したと発表した。セブン&アイは今後、他の傘下企業についてもベア実施を決める方針 ...時事通信 ·日銀法改正、当面は不要=黒田氏の所信評価-菅官房長官
菅義偉官房長官は4日午後の記者会見で、金融緩和を推進するための日銀法改正について「(政府と)考え方の違う人が(日銀総裁に)なるなら視野に入れざるを得ないが、安倍晋三首相の目指す方向を推進してくれる人なら、今すぐということはない」と述べ、当面は不要との考え ...時事通信 ·ドコモ ツイッター、ラジオ局と連携 地域密着の情報提供サイト
NTTドコモは、日々の暮らしに役立つ地域密着型情報を提供するウェブサイト「ツイッターご当地イエローページ」を1日にオープンした。全国のローカルラジオ局やコミュニティーFM局おすすめのツイッターアカウントを、まとめてチェックできる。 開設にあたっては、ツイッター ...歳出強制削減 世界経済への責任果たせ
米連邦予算の強制削減が発動された。削減される歳出の規模は10年間で1・2兆ドルに達する。 オバマ米大統領と議会指導部の強制削減回避に向けたぎりぎりの財政再建協議が、与野党による短時間の主張に終わったのは残念でならない。 強制削減発動は今年の米実質経済 ...紀の川市の花桃を贈呈 ピーチ就航1周年、関西空港で
関西空港を拠点とする格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーションは、1日、 就航1周年を迎えた。 関西空港第2ターミナルでは記念セレモニーが行われ、社名にちなんだ「桃」の花1500本が県、紀の川市、 JA紀の里などの協力で贈呈された。 花桃は円形のプランターに植え ...マイクロソフト「サーフェス」、全国1000店で販売 自社タブレット
日本マイクロソフト(MS)は1日、自社開発したタブレット(多機能携帯端末)「サーフェス RT」を15日に発売すると発表した。全国1000店以上の家電量販店や、自社サイトで販売する。MSが日本でタブレットを発売するのは初めて。競合する米アップルなどに対抗し、新基本 ...日本経済新聞 ·