Available on Google PlayApp Store

Top Headlines Readings

  • 東電柏崎原発CMに避難者ら抗議 - 「都合いい情報のみ」

    東電柏崎原発CMに避難者ら抗議 - 「都合いい情報のみ」

    東京電力が柏崎刈羽原発(新潟県)の安全対策をアピールする県内のテレビやラジオのCMに、福島第1原発事故後に福島県から新潟に避難している人たちが15日「原発再稼働に向けて都合のいい情報のみを出している」などと抗議する署名を東電新潟本社に提出した。
    マイナビニュース ·
  • 清原被告の密売人再逮捕 昨秋の譲渡容疑、警視庁

    清原被告の密売人再逮捕 昨秋の譲渡容疑、警視庁

    元プロ野球選手清原和博被告(48)に昨年秋にも覚せい剤を売っていたとして、警視庁が覚せい剤取締法違反(営利目的譲渡)の疑いで、密売人とみられる無職小林和之容疑者(45)=譲渡の罪で起訴=を再逮捕していたことが15日、捜査関係者への取材で分かった。再逮捕 ...
    スポーツニッポン ·
  • 表層雪崩か、300メートル流される 宝塚の女性死亡の長野・八ケ岳連峰事故

    表層雪崩か、300メートル流される 宝塚の女性死亡の長野・八ケ岳連峰事故

    長野県の八ケ岳連峰・阿弥陀岳(標高2805メートル)で15日、雪崩が起きて兵庫県宝塚市のパート従業員、酒井泰子さん(61)が死亡し、2人がけがをした事故で、現場の状況から、スピードが速い表層雪崩が起きた可能性が高いことが、長野県警への取材でわかった。県警は、 ...
    産経ニュース ·
  • 「納得できません」三鷹ストーカー殺人、被害者両親

    「納得できません」三鷹ストーカー殺人、被害者両親

    東京都三鷹市で2013年10月、高校3年の女子生徒(当時18)が刺殺されたストーカー殺人事件で、殺人罪と児童買春・ポルノ禁止法違反罪などに問われた元交際相手池永チャールストーマス被告(23)のやり直し裁判員裁判で、東京地裁立川支部(菊池則明裁判長)は15日、 ...
    日刊スポーツ ·
  • 中野劇団員殺害 偶然とは思えない37歳男“プロ並み”の手口

    中野劇団員殺害 偶然とは思えない37歳男“プロ並み”の手口

    東京都中野区の劇団員加賀谷理沙さん(当時25)殺害事件で、警視庁に逮捕された戸倉高広容疑者(37)は否認から一転、供述を始めた。 「歩きながらたばこを吸っていたら加賀谷さんを見かけて後をつけた。部屋の前でLINEを交換しようと思い、すみませんと声をかけた」 ...
    日刊ゲンダイ ·
  • 覚醒剤使用で追起訴…清原被告に“保釈拒否説”くすぶるワケ

    覚醒剤使用で追起訴…清原被告に“保釈拒否説”くすぶるワケ

    覚醒剤使用容疑の勾留期限を迎えた清原和博容疑者(48)が15日、使用の罪で東京地検から追起訴された。裁判所の判断次第だが、早ければ17日にも保釈が認められるという見方が濃厚だ。 「清原被告にあれこれ暴露されると困る人間は球界や芸能界などに少なからずい ...
    日刊ゲンダイ ·
  • ミャンマー大統領にスー・チー氏側近を選出 2016年03月15日 19時33分

    ミャンマー大統領にスー・チー氏側近を選出 2016年03月15日 19時33分

    ... 【ネピドー=児玉浩太郎】ミャンマー連邦議会は15日、上下両院合同の投票で、アウン・サン・スー・チー氏(70)率いる与党・国民民主連盟(NLD)が擁立したティン・チョー氏(69)を大統領に選出した。 30日、新大統領に就任する。任期は5年。 1962年の軍事クーデター以来、 ...
    読売新聞 ·
  • バングラ中銀総裁が辞任、ハッカーによる8100万ドル盗難で引責

    バングラ中銀総裁が辞任、ハッカーによる8100万ドル盗難で引責

    写真・図版 3月15日、バングラデシュ銀行(中央銀行)のアティウル・ラーマン総裁は、米ニューヨーク連銀にある口座から8100万ドルがハッカーに盗まれた事件の責任を取って辞任したことを明らかにした。写真はニューヨーク連銀のビル。2012年10月撮影(2016年 ...
    朝日新聞 ·
  • ミャンマー議会、スー・チー氏側近を大統領に選出

    ミャンマー議会、スー・チー氏側近を大統領に選出

    写真・図版 3月15日、ミャンマー議会は、アウン・サン・スー・チー氏の側近のティン・チョー氏(写真中央)を大統領に選出した。軍出身者が国政トップを占めてきた同国で文民大統領が誕生するのは1960年代以来。ネピドーで2月撮影(2016年 ロイター/Soe Zeya Tun). [PR].
    朝日新聞 ·
  • 橋下氏発言巡る訴訟、平松元市長が敗訴 名誉毀損認めず

    橋下氏発言巡る訴訟、平松元市長が敗訴 名誉毀損認めず

    2011年の大阪市長選で不正行為があったかのような橋下徹・前市長の発言で名誉を傷つけられたとして、平松邦夫・元市長が橋下氏と地域政党「大阪維新の会」に1千万円の損害賠償などを求めた訴訟で、大阪地裁(野田恵司裁判長)は15日、「意見や論評の域を逸脱してい ...
    朝日新聞 ·
  • 経産相、原子力政策「勉強不足」

    経産相、原子力政策「勉強不足」

    林幹雄経済産業相は15日の参院予算委員会の質疑で、原発の核燃料サイクルなど所管する原子力政策について「勉強不足」の自覚があるとの認識を示した。 林氏は、使用済み核燃料の再処理事業や高レベル放射性廃棄物の最終処分に関する質疑で答弁できず、審議が何度 ...
    ロイター ·
  • 主要部隊、シリア撤収 大統領命令 空爆に区切り

    主要部隊、シリア撤収 大統領命令 空爆に区切り

    ... 【モスクワ杉尾直哉】ロシアのプーチン大統領は14日、内戦下のシリアで過激派組織「イスラム国」(IS)の壊滅を名目に空爆を続けてきた主要部隊に対し、15日から撤収するよう命じた。昨年9月以来5カ月余にわたる空爆でISや反体制派が弱体化し、ロシアが支援するアサド ...
    毎日新聞 ·
  • 三鷹の高3刺殺、やり直し裁判も懲役22年判決

    三鷹の高3刺殺、やり直し裁判も懲役22年判決

    東京都三鷹市で2013年、元交際相手の高校3年の女子生徒(当時18)を刺殺したとして、殺人などの罪に問われた池永チャールストーマス被告(23)のやり直しの裁判員裁判の判決が15日、東京地裁立川支部であった。菊池則明裁判長は「執拗(しつよう)かつ残酷で、被害者 ...
    朝日新聞 ·
  • 阪神も選手間で金銭やりとり 巨人の賭博問題後に禁止

    阪神も選手間で金銭やりとり 巨人の賭博問題後に禁止

    プロ野球・巨人が選手間で金銭のやりとりをしていた問題で、阪神の四藤慶一郎球団社長は15日、阪神でも同じような行為があったことを明らかにした。 特集:巨人の野球賭博問題. 四藤社長によると、公式戦前の野手による円陣で、巨人と似たような金銭のやりとりがあった ...
    朝日新聞 ·
  • ミャンマー、半世紀ぶりに民間出身の大統領選出へ

    ミャンマー、半世紀ぶりに民間出身の大統領選出へ

    ... 【ネピドー=共同】ミャンマーの次期大統領選出に向けた議会が15日午前、開かれ、上下両院の全議員による投票が行われた。与党の国民民主連盟(NLD)党首アウン・サン・スー・チー氏(70)の側近ティン・チョー氏(69)が選ばれる見通しだ。約半世紀にわたり軍出身者が国政 ...
    日本経済新聞 ·