Top Headlines Readings
米韓、最大規模の合同演習
... 【ソウル、北京共同】米韓軍は7日、定例の合同軍事演習「キー・リゾルブ」と野外機動訓練「フォールイーグル」を韓国や周辺海域で開始した。今回は過去最大規模で実施され、キー・リゾルブには北朝鮮が核ミサイルを発射する兆候をつかんだ場合の先制攻撃を想定した ...ロイター ·【川崎中1殺害】18歳無職少年に4年以上8年以下求刑 横浜地裁の裁判員裁判
川崎市川崎区の多摩川河川敷で昨年2月、中学1年の上村(うえむら)遼太さん=当時(13)=が刺殺された事件で、傷害致死の罪に問われた無職の少年(18)の裁判員裁判の論告求刑公判が7日、横浜地裁(近藤宏子裁判長)で開かれ、検察側は「自己保身のため犯行に ...産経ニュース ·首相「賃上げ実現に期待」 経済界に積極的対応促す
安倍晋三首相は7日午前の参院予算委員会で、大詰めを迎える春季労使交渉について「官民対話で大幅な賃上げの流れを進めてほしいとお願いした。4月に賃上げが実現されることを期待している」と強調した。3月中旬に集中回答を迎える春季労使交渉で、経済界の積極的な ...日本経済新聞 ·【寄稿】ナンシー・レーガンさんの虚像と実像
元ファーストレディーのナンシー・レーガンさんについて一般に広がっている人物評――虚栄心が強く、人を思い通りに操ろうとする「影の実力者」――は真実とは懸け離れている。私は1980年の大統領選挙の時からレーガン夫妻のために働き、ホワイトハウスでの8年間と、その後 ...【訃報】ニコラウス・アーノンクールさん=指揮者
ウィーンからの報道によると、古楽器演奏の第一人者である世界的指揮者のニコラウス・アーノンクールさんが5日死去した。86歳だった。 ベルリン生まれのオーストリア国籍。ウィーンでチェロを学び、チェロ奏者として活躍するかたわら、1953年、妻らと古楽器楽団「ウィーン・ ...読売新聞 ·16年大統領選 共和、止まらぬトランプ氏 2州確保 対主流派、足場固め
... 【ワシントン西田進一郎】米大統領選に向けた共和党候補指名争いは、5日の4予備選・党員集会で実業家ドナルド・トランプ氏(69)と保守強硬派のテッド・クルーズ上院議員(45)が2勝ずつ分け合った。トランプ氏の指名獲得に危機感を抱く同党主流派が「詐欺師だ」などと ...毎日新聞 ·茶団子つないだ341.57メートル 2016年03月07日
宇治市にある世界遺産の宇治上神社―平等院間(660メートル)で6日、宇治名物の茶団子約3万5000個を並べるイベントが行われた。1万6291個、341.57メートルが一続きと判断され、「最長の団子」としてギネス世界記録に認定された。 「人同士が世代を超えてつながる ...読売新聞 ·ナンシー・レーガンさんが94歳で死去 女優へて米ファーストレディーに アルツハイマーの夫を献身的に支え…
ホワイトハウスの敷地内を歩くレーガン米大統領(右)とナンシー夫人。抱えているのはペット犬のレックス=1986年11月、米ホワイトハウス(AP). 【ロサンゼルス=中村将】レーガン元米大統領夫人で、元女優のナンシー・レーガンさんが6日、ロサンゼルスの自宅で死去した。94 ...産経ニュース ·宮城・村田で住宅全焼 3人死亡
6日午後6時50分ごろ、宮城県村田町村田、無職大沼ひなさん(95)方から出火、木造2階の住宅約180平方メートルが全焼し、焼け跡から3人の遺体が見つかった。 県警大河原署は、連絡が取れないひなさん、長男義昭さん(72)、次男義春さん(65)とみて身元の確認を急いで ...河北新報 ·樺太抑留に新資料…送還収容所で263人死亡 2016年03月07日 03時00分
... 【モスクワ=緒方賢一】第2次大戦後、ソ連が樺太(現サハリン)と北方領土、千島で抑留した28万8655人の日本人の動きを網羅した記録群がロシア国立軍事古文書館(モスクワ)にあることがわかった。 帰国への最終関門だった送還収容所で263人が死亡し、強制労働に戻 ...読売新聞 ·宮城の火災 遺体は高齢の母親と息子2人か
6日夜、宮城県村田町で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から3人の遺体が見つかりました。警察は、亡くなったのはこの家に住む高齢の母親と息子2人とみて確認を進めるとともに、7日午前から現場検証を行って火事の原因を調べることにしています。 6日午後6時50分 ...NHK ·映画「溺れるナイフ」夏芽役に小松菜奈、航一朗役に菅田将暉
小松菜奈演じる望月夏芽と、菅田将暉演じる長谷川航一朗。(c)ジョージ朝倉/講談社 (c)2016「溺れるナイフ」製作委員会. ジョージ朝倉原作による実写映画「溺れるナイフ」のキャストが発表され、小松菜奈と菅田将暉がダブル主演を務めることが明らかになった。 小松が演じるの ...コミックナタリー ·公開「7月から通年」 官房長官
菅義偉官房長官は6日、京都迎賓館(京都市上京区)の通年の一般公開について、今年7月下旬から始める方針を表明した。これに先立ち、4月28日〜5月9日に試験公開を実施する意向も明らかにした。京都迎賓館を視察後「国民や、訪日する外国人にとって魅力ある施設だ。毎日新聞 ·ニコラウス・アーノンクールさん 86歳=オーストリアの世界的指揮者
作品が生まれた時代の響きを追究する古楽演奏のパイオニアで、オーストリアの世界的指揮者、ニコラウス・アーノンクールさんが5日、死去した。公式ウェブサイトで家族が明らかにした。86歳。 ベルリンで音楽好きの貴族の家に生まれ、幼少期からチェロをたしなんだ。一時は ...毎日新聞 ·3人死亡 95歳女性と息子2人か 宮城
6日午後6時50分ごろ、宮城県村田町村田、無職、大沼ひなさん(95)方から出火しているのを通行人の女性が発見し、119番した。約3時間後に鎮火したが、木造2階建て住宅延べ約180平方メートルが全焼。焼け跡から性別不明の3人の遺体が見つかった。県警大河原署や ...毎日新聞 ·