Top Headlines Readings
民主サンダース氏、長期戦の構え
米大統領選で民主党指名候補を争うバーニー・サンダース上院議員(バーモント州)は、予備選・党員集会が集中する1日の「スーパーチューズデー」で大敗を喫したが、選挙戦を続ける意向だ。今週末にも勝機が残っているほか、先頭を走るヒラリー・クリントン前国務長官との長期 ...ソニーもパソコン電池回収へ - 発火の恐れで約5万8千個
ソニーは2日、ノートパソコン「VAIO(バイオ)」シリーズの一部に搭載したパナソニック製のバッテリーパックに発火の恐れがあるとして、リコール(無償の回収と交換)を実施すると発表した。対象は国内で465個、海外を含めると5万8150個。これまで、事故の報告はないという。マイナビニュース ·アパートで男性変死=首にコード、殺人で捜査―北海道・函館
2日午前11時40分ごろ、北海道函館市中島町のアパートの一室で、「人が倒れているようだ」と大家の男性から119番があった。警察官が駆け付けたところ、住人の無職福井智浩さん(41)が死亡していた。首にコードのようなものが巻かれており、道警函館中央署は殺人事件と ...花粉シーズン本格化、今週末は飛散量増加 花粉症の最もつらい時期迎える
気象情報会社ウェザーニューズ(千葉市)は2日、西日本から東日本の広範囲で、スギ花粉シーズンが本格化したと発表した。今週末は各地で気温が上昇する見込みで飛散量が増え、東北でもシーズン入りするという。 同社によると、関東から九州は3月上~中旬、北陸や東北 ...産経ニュース ·元キンコメ高橋被告、罪認める=高校侵入し制服盗む—東京地裁
高校に侵入し女子生徒の制服などを盗んだとして、窃盗罪などに問われた元お笑いコンビ「キングオブコメディ」の高橋健一被告(44)の初公判が2日、東京地裁(菅原暁裁判官)であった。高橋被告は「間違いありません」と述べ、起訴内容を認めた。 検察側は冒頭陳述で、高橋 ...「改憲は任期中に」 首相、参院予算委で表明
安倍晋三首相は2日午後の参院予算委員会で、憲法改正について「私の在任中に成し遂げたい」と表明した。夏の参院選に向け、憲法改正の国会発議に必要な3分の2以上の勢力確保に意欲を示したものだ。同時に「与党、さらにはほかの党の協力もいただかないと難しい」とも ...日本経済新聞 ·「一審より非常に後退」 GPS捜査「重大な違法」覆す
位置情報を正確に把握できるGPS(全地球測位システム)端末を使って捜査対象者の行動を探る手法をめぐり、2日の大阪高裁判決は「重大な違法」とした一審の認定を覆した。司法判断が分かれるなか、警察の運用は続く。捜査が適正になされるよう立法化を求める声もあがる ...朝日新聞 ·無職少年、傷害致死認める 弁護側「悪質性低い」 初公判
川崎市川崎区の多摩川河川敷で昨年2月、中学1年、上村(うえむら)遼太さん(当時13歳)を仲間2人と共謀して死亡させたとして、傷害致死罪に問われた無職少年(18)=事件当時17歳=は2日、横浜地裁(近藤宏子裁判長)で開かれた裁判員裁判の初公判で自身の関与 ...毎日新聞 ·参院予算委 安倍首相「憲法改正、在任中になしとげたい」
安倍晋三首相は2日の参院予算委員会で、夏の参院選に掲げる憲法改正について「在任中に成し遂げたいと考えている」と述べ、重ねて意欲を示した。憲法改正の発議には衆参両院で3分の2以上が必要であることを踏まえ「わが党だけで獲得することはほぼ不可能に近い。宇宙に1年滞在の飛行士帰還 米ロ、火星探査見据え
... 【ワシントン共同】将来の火星探査を見据え、国際宇宙ステーションに340日間、長期滞在した米航空宇宙局(NASA)のスコット・ケリー飛行士(52)とロシアのミハイル・コルニエンコ飛行士(55)らがソユーズ宇宙船で地球に帰還した。カザフスタンに現地時間の2日、着陸した。河北新報 ·GPS捜査の違法性否定、大阪高裁が1審と別判断 2016年03月02日
大阪府警が裁判所の令状なく車両に全地球測位システム(GPS)端末を取り付けた捜査手法が違法かどうかが争われた連続窃盗事件の控訴審判決で、大阪高裁は2日、「重大な違法があったとは言えない」とし、捜査を妥当と認めた。1審・大阪地裁は「違法な捜査で、令状が ...読売新聞 ·クリントン氏・トランプ氏ともに7州で勝利
米大統領選の候補指名争いは1日、民主・共和両党が11州で予備選・党員集会を開く序盤最大のヤマ場「スーパーチューズデー」を迎えた。事前予想で優勢が伝えられていたヒラリー・クリントン前国務長官と不動産王ドナルド・トランプ氏が各州で順当に勝利を収める展開になって ...大震災、海中再捜索求め署名提出
東日本大震災の津波で長男の利行さん=当時(43)=が行方不明になっている岩手県陸前高田市の農業吉田税さん(81)らが2日、海中の再捜索を求めて集めた市民や支援者ら約2万8千人分の署名を戸羽太市長に提出した。 吉田さんは「これが私たちの最後の願いです」と ...神戸新聞 ·認知症徘徊事故、家族に責任なし JR賠償請求に最高裁判決
愛知県大府市で2007年、認知症で徘徊(はいかい)中の男性(当時91)が列車にはねられて死亡した事故をめぐり、JR東海が家族に約720万円の損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第三小法廷(岡部喜代子裁判長)は1日、介護する家族に賠償責任があるかは ...朝日新聞 ·川崎中1殺害 18歳少年、傷害致死認める 2人目、地裁で初公判
川崎市の多摩川河川敷で昨年二月、同市の中学一年上村遼太(りょうた)さん=当時(13)=が殺害された事件で、傷害致死罪に問われた当時十七歳の少年(18)の裁判員裁判初公判が二日、横浜地裁(近藤宏子裁判長)で開かれた。少年は「(共犯者の少年が)切ったところは ...東京新聞 ·