Top Headlines Readings
天文衛星「アストロH」きょう夕方打ち上げへ 2016年02月17日 10時41分
日本のX線天文衛星「アストロH」などを搭載したH2Aロケット30号機が17日早朝、鹿児島県の種子島宇宙センターの組み立て棟から発射地点に移動した。 同日午後5時45分に打ち上げられる予定。 作業は午前5時14分に始まり、全長53メートルのロケットを専用の台車に ...読売新聞 ·オバマ大統領、中国を牽制 米でASEAN首脳会議
(CNN) オバマ米大統領は16日、米カリフォルニア州で開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)との首脳会議で、中国が南シナ海で行っている滑走路や港湾の建設に間接的に言及し、アジアの海での「埋め立てや建設の着工および軍事化の中止」を求めると述べて中国を ...機械受注10 12月は非製造業けん引、1 3月予測は年明け混乱反映せず
写真・図版 2月17日、内閣府が発表した12月機械受注統計によると、設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は、前月比4.2%増の8066億円となった。都内で先月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai). [PR]. [東京 17日 ロイター] - 内閣 ...朝日新聞 ·北海道新幹線開業日に記念イベント=道内2駅と函館駅
北海道新幹線が開業する3月26日から、道内の新幹線2駅と函館駅で記念イベントが開催される。 新函館北斗駅の西側公園では、北斗市主催の「北斗おもてなし祭」が26日から6日間開かれる。26日は開業セレモニーと、北海道出身のお笑いコンビ「タカアンドトシ」の ...時事通信 ·国連の潘事務総長「足跡消せない」と弔辞 ガリ氏死去で
... 【ニューヨーク=高橋里奈】国連の潘基文事務総長は16日、ブトロス・ガリ元事務総長(エジプト出身)が死去したことを受けて記者会見し、「彼が国連に残した足跡は消すことができない」と弔辞を述べた。冷戦直後の1992~96年に6代目の事務総長を務めたガリ氏は「最も困難 ...日本経済新聞 ·「現代社会」廃止検討…新科目「公共」必修化で
文部科学省は16日、2022年度から学年ごとに順次実施される高校の次期学習指導要領で、公民科の「現代社会」の廃止を含めた検討案を、中央教育審議会の作業部会に示した。 高校の新指導要領案では、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられたことを踏まえた新科目「 ...読売新聞 ·甘利氏元秘書、レクサス要求か「何色がいいかって聞いてるよ」 民主党が新たな音声
甘利明・前経済再生相の現金授受問題で、民主党は16日、甘利氏側に現金を渡した建設会社の総務担当者が元秘書との面会時にとったとされる新たな録音データを公表した。別の元秘書が高級車を総務担当者に求めていたとも受け取れる内容になっているという。家庭の支出2年連続減 個人消費停滞が鮮明に
総務省が十六日発表した二〇一五年の総世帯の家計調査によると、一世帯当たりの消費支出は一カ月平均二十四万七千百二十六円で、物価変動を除く実質ベースで前年比2・7%減となった。一四年に続き二年連続の減少となり、個人消費の停滞があらためて鮮明になった。東京新聞 ·紛争解決、航行自由維持を明記=米ASEAN共同声明
... 【サニーランズ時事】米国と東南アジア諸国連合(ASEAN)の首脳会議は16日、中国が軍事拠点化を進める南シナ海情勢を念頭に、紛争の平和解決や航行・飛行の自由の維持に取り組むと明記した共同声明を発表した。 [時事通信社] ...【変調 日本経済(中)】奇策・マイナス金利に頭抱える銀行 日銀頼みのアベノミクス限界か
日銀が16日に導入したマイナス金利政策をめぐり、地方銀行に激震が走っている。 「最大の懸案はシステムの改修だ」。地銀の雄とされるある金融機関が、先月29日のマイナス金利導入の決定直後に開いた会議で、担当者はこう頭を抱えた。 金融商品の金利の目安となる「 ...根強い節約志向…昨年の消費支出、2・7%減
総務省が16日発表した2015年の家計調査によると、1世帯(単身世帯含む)あたりの消費支出は月平均24万7126円で、物価変動の影響を除いた実質で前年比2・7%減だった。 2年連続の減少で、消費低迷を示す結果となった。 支出額は比較可能な2000年以降で最低だっ ...読売新聞 ·川崎・老人ホーム転落死 「一刻も早い真相究明を」 市、再発防止へ監査指導強化
川崎市の介護付き有料老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で入所者3人が相次いで転落死した事件。県警が殺人容疑で元職員、今井隼人容疑者(23)を逮捕し、連続殺人事件の可能性も浮上した。監督する川崎市は16日、「真相を一刻も早く究明してほしい」とし、施設の運営 ...産経ニュース ·日銀新政策スタート マイナス金利、効果は未知数
日銀は16日、日本で初めてのマイナス金利政策を開始した。金融機関が日銀にお金を預ける当座預金の一部に0.1%のマイナス金利を課す仕組みで、金融機関が融資や投資にお金を振り向けるように促す。ただ海外要因による市場混乱が続くなかで、日銀の思惑通りにお金の ...日本経済新聞 ·天文衛星アストロH、きょう夕方打ち上げ 発射台に移動
X線天文衛星「アストロH」を載せたH2Aロケット30号機は17日早朝、種子島宇宙センター(鹿児島県)の発射台に移動、打ち上げに向けて最終準備に入った。同日午後5時45分に打ち上げられる予定だ。 アストロHをまとめ読み. 午前5時過ぎ、全長50メートルほどあるH2Aは ...朝日新聞 ·「手かかる人」殺人容疑の元職員供述 老人ホーム転落死
川崎市の有料老人ホームで高齢の男女3人が相次いで転落死した事件で、入所男性に対する殺人容疑で逮捕された元職員で無職の今井隼人容疑者(23)=横浜市神奈川区立町=が神奈川県警の調べに対し、この男性について「手がかかる人だった」と供述していることが捜査 ...朝日新聞 ·