Top Headlines Readings

信号に車衝突、男性3人死亡 小中同級生 北海道・室蘭
2日午前2時10分ごろ、北海道室蘭市東町5の国道36号交差点で、乗用車が道路脇の信号機の支柱に衝突して大破していると110番があった。乗っていた男性3人は病院に運ばれたが、死亡が確認された。 道警室蘭署によると、死亡したのは登別市新生町1の会社員、長尾 ...毎日新聞 ·
初売り、外国人が存在感 都市と地方で売り上げ二極化も
全国の多くの百貨店や商業施設で2日、初売りがあった。買い物客でにぎわうなか存在感を示したのが外国人観光客で、各社は今年も「爆買い」に期待する。都市部では売り上げの出足は順調だが、地方では高額品が売れにくいなど二極化もみられる。 高島屋大阪店(大阪市) ...朝日新聞 ·
“正念場”の国連…問われる「実行力」
2016年、国連は「節目の年」を迎える。国連の「顔」とも言える事務総長である潘基文氏の任期が年末で切れる。 事務総長には、大国の利害が激しくぶつかり合う国連の場で意見を調整し、解決に向けたメッセージを世界に出していく指導力が求められる。 【厳しい評価の声も】
中国機、南沙に着陸…人工島滑走路 2016年01月03日 01時50分
... 【北京=蒔田一彦、バンコク=児玉浩太郎】中国外務省は2日、南シナ海・スプラトリー(南沙)諸島の人工島に建設を進めている飛行場が完成し、滑走路に航空機を着陸させるテストを行ったことを明らかにした。 中国と領有権を争うベトナムは同日、「主権の深刻な侵害」など ...読売新聞 ·
車が信号機に衝突、3人死亡 北海道・室蘭の交差点
2日午前2時10分ごろ、北海道室蘭市東町5丁目の国道36号と道道の交差点で、乗用車が道路脇の信号機の支柱に衝突して大破し、乗っていた男性3人全員が死亡した。 室蘭署によると、死亡したのは登別市、会社員長尾卓弥さん(21)と、東京都江東区、会社員平石隆祥 ...東京新聞 ·
アメリカ中西部の洪水で31人以上が死亡
1月1日、米中西部・南部で昨年末から続く記録的な大雨により洪水被害が広がっている。前週、オハイオ・リバー・バレーからオクラホマ州東部にかけての地域で起きた河川の氾濫によって少なくとも31人が死亡、数千人の住民が避難を余儀なくされた。写真はミシシッピ川の氾濫 ...
福袋も爆買い仕様…関西の百貨店
関西の百貨店で2日、新年の初売りがあった。中国などアジアからの観光客による“爆買い”旋風を受け、大手百貨店は外国人観光客を意識した福袋を用意しており、大きな紙袋を両手に抱えた外国人の姿も多く見られた。 高島屋大阪店(大阪市中央区)では、魔法瓶やセラミック ...毎日新聞 ·
皆さんを守るのが仕事…仏大統領、テロ対策強化 2016年01月02日 21時00分
... 【パリ=本間圭一】フランスのオランド大統領は昨年12月31日の国民向けテレビ演説で2016年の方針について「私が一番最初にやる仕事は、皆さんを守ることだ」と述べ、テロ対策を強化すると強調した。 テロへの関与などで有罪となった仏生まれの二重国籍者は、国籍を ...読売新聞 ·
信号機に衝突し車が大破 北海道・室蘭、3人死亡
2日未明、北海道室蘭市東町5の国道36号と道道の交差点で、乗用車が道路脇の信号機に衝突して大破する事故があり、乗っていた男性3人全員が死亡した。 室蘭署によると、死亡したのは登別市の会社員、長尾卓弥さん(21)と、東京都江東区の会社員、平石隆祥さん(22)。日本経済新聞 ·
紅白視聴率、関東は39・2% 第2部は過去最低
2015年の大みそかに放送された第66回NHK紅白歌合戦で、トリを含むヤマ場の第2部(午後9時から2時間45分)の関東地区平均視聴率(総合テレビ)は39・2%だった。ビデオリサーチが2日発表した。前年比3・0ポイント減で、2部制となった1989年以降で最低。2部制に ...西日本新聞 ·
習氏、軍の組織掌握へ布石人事 中国で改革始動
... 【北京=永井央紀】中国の習近平国家主席が進める人民解放軍改革が具体的に動き始めた。12月31日に「ロケット軍」「陸軍司令部」「戦略支援部隊」の3組織を新設する式典を開き、習氏が各司令官を任命した。陸海空軍を一体運用する現代戦に適した体制を整えるとともに、 ...日本経済新聞 ·
Uターンラッシュ、高速は3日も…最大50キロ 2016年01月02日 20時25分
年末年始を古里や行楽地で過ごした人のUターンラッシュが2日、始まった。 日本道路交通情報センターによると、首都圏へ向かう高速道路の上り線は午後6時過ぎまでに、関越道では鶴ヶ島インターチェンジ(埼玉県鶴ヶ島市)付近を先頭に49キロ、東名高速でも大和トンネル( ...読売新聞 ·
朴氏に国連総長「正しい勇断」
... 【ソウル=宮崎健雄】国連の潘基文(パンギムン)事務総長は1日、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領と電話会談し、慰安婦問題を巡って日韓が合意したことについて「朴大統領が正しい勇断を下したことを歴史は高く評価するだろう」と述べた。韓国大統領府が明らかにした。
紅白視聴率、関東は39・2%
2015年の大みそかに放送された第66回NHK紅白歌合戦で、トリを含むヤマ場の第2部(午後9時から2時間45分)の関東地区平均視聴率(総合テレビ)は39・2%だった。ビデオリサーチが2日発表した。前年比3・0ポイント減で、2部制となった1989年以降で最低。2部制に ...中日スポーツ ·
Uターンラッシュ始まる 中国道渋滞、関空では帰国ラッシュ
年末年始を海外で過ごした人たちの帰国ラッシュが2日、関西空港で始まり、国際線到着ロビーは大きなスーツケースや土産の入った袋を携えた旅行客や、出迎えの人たちで混雑した。 新関西国際空港会社の推計によると、国際線は2日だけで2万5600人が到着する。産経ニュース ·