Politics Readings
福島原発汚染水/拡散防止策は国の責任だ
福島第1原発の放射性汚染水対策で国がようやく動きだした。汚染水の海への流出が明らかになり、重い腰を上げた形だ。 汚染水問題に対して国はこれまで危機意識がなさすぎた。国が関与しても流出防止は極めて難しいことに変わりはないが、東京電力の手に負えない状況も ...河北新報 ·首相の式辞 加害責任を素通りでは
安倍晋三首相が全国戦没者追悼式で述べた式辞が国内外で波紋を広げている。 平和への決意は語ったものの、歴代首相が明言してきたアジア諸国の犠牲者に対する哀悼の意や反省、「不戦の誓い」が盛り込まれなかったからだ。 首相は終戦の日、A級戦犯を合祀(ごうし)する ...信濃毎日新聞 ·「じいちゃん、ありがとう」 長崎で精霊流し
長崎の夏の風物詩「精霊(しょうろう)流し」が15日、長崎市など各地であった。初盆を迎えた故人の霊を船に乗せて西方浄土へ送り出す伝統行事。爆竹の音と火薬のにおいに包まれながら、故人の写真や思い出の品を積んだ船約3500隻が、家族や地域の人にひかれて街中を ...100年かかる計算を1秒で 夢のコンピューターへ一歩
... 【波多野陽】従来のコンピューターだと100年はかかる計算を、わずか1秒でできる夢の「量子コンピューター」。そのカギとなる情報転送技術の効率を100倍に高めることに、東京大の古澤明教授らが成功した。実用化に一歩近づく成果だ。15日付の英科学誌ネイチャーに発表 ...朝日新聞 ·大切な人しのぶ、長崎で精霊流し
初盆を迎えた故人の霊を浄土へ送り出す「 精霊 ( しょうろう ) 流し」が15日夜、長崎県内各地で行われた。爆竹や花火、カネの音が鳴り響く中、故人をしのんだ精霊船約3300隻が流し場まで運ばれた。 約1300隻が出た長崎市では、午後6時頃から、おそろいの法被や衣装を着 ...読売新聞 ·米副大統領、今秋に来日 首相と会談し同盟アピール
バイデン米副大統領が今年秋に日本を訪れ、安倍晋三首相と会談する見通しとなった。中国や韓国などアジア各国を訪れるのに合わせた来日となる。首相は7月にも訪問先のシンガポールでバイデン氏と会談しており、頻繁に意見交換することで強固な日米同盟をアピールする ...日本経済新聞 ·閣僚参拝は私人の立場と理解していると官房長官
菅義偉官房長官は15日、新藤義孝総務大臣と古屋圭司国家公安委員長がA級戦犯を合祀する靖国神社を参拝したことについて「国の内外を問わず、国のために戦い、尊い命を犠牲にした方に対し、冥福を祈り、尊崇の念を表することは当然のことであると思う」とし「閣僚の参拝は ...財経新聞 ·米軍が墜落ヘリ同型機の飛行再開 沖縄の嘉手納基地
... 【谷津憲郎】米空軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)は16日午前、同県宜野座村の米軍基地キャンプ・ハンセン内の山林に5日に墜落したヘリコプターHH60の飛行を再開した。墜落原因は明らかにされておらず、事故から11日での再開に、県内の反発は強まっている。首相の式辞、加害責任に触れず 「不戦の誓い」もなし
安倍晋三首相は68回目の終戦の日を迎えた15日、東京都千代田区の日本武道館で開かれた全国戦没者追悼式の式辞で、アジア諸国に対する加害責任に触れなかった。1993年の細川護熙首相以来、踏襲されてきた対外的なメッセージだが、それには触れず、国内の戦没者 ...朝日新聞 ·法人税率引き下げ報道を否定 菅官房長官
菅義偉官房長官は15日の記者会見で、安倍晋三首相が法人税の実効税率の引き下げ検討を指示したとの一部報道について、「そのような指示をした事実はない」と否定した。 また、菅氏は会見で、政府の経済財政諮問会議が今月下旬、「集中点検会合」を開催し、約50人の ...2013/08/15 【沖縄】オリバー・ストーン氏、ピーター・カズニック氏 記者会見
2013年8月15日(木)、沖縄県那覇市の琉球新報で、オリバー・ストーン氏とピーター・カズニック氏の記者会見が開かれた。 ※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。 ※冒頭、音声のない部分につきましては、アーカイブの最後に音声があるものを結合しております。福島第一、汚染地下水の本格的なくみ上げ開始
東京電力福島第一原子力発電所から、汚染された地下水が海に流出している問題で、東電は15日、2号機の護岸近くに埋めた管を使って汚染水の本格的なくみ上げを始めた。 汚染水はいったん地下施設に移し、最終的には仮設の貯蔵タンクで保管する。国は1日当たり300トン ...読売新聞 ·終戦記念日:3閣僚が靖国参拝
第2次安倍内閣発足後、初めての終戦記念日となった15日、安倍晋三首相は東京・九段北の靖国神社への参拝を見送り、代理人を通じ自民党総裁として私費で玉串料を奉納した。また、新藤義孝総務相と古屋圭司国家公安委員長、稲田朋美行政改革担当相の3閣僚が靖国 ...毎日新聞 ·岩国空襲:「悲しみの記憶継承」 記念碑に手を合わせ /山口
終戦前日の1945年8月14日にあった岩国駅前空襲の犠牲者を追悼する慰霊祭が14日、岩国市麻里布町の第3街区公園であった。麻里布地区自治会連合会(木村建彦会長)の主催。市内では空襲が始まったとされる午前11時15分にサイレンが一斉に鳴り、参列者約50人は ...毎日新聞 ·