Available on Google PlayApp Store

Sci & Tech Readings

  • 4人で遊べるソーシャルVRゲーム、Oculus Storeに登場

    4人で遊べるソーシャルVRゲーム、Oculus Storeに登場

    Facebook傘下のOculus VRが、開発に協力したSamsungの「Gear VR」用のソーシャル機能と最高4人までのチームを組んで遊べるソーシャルVRゲームを発表した。 [佐藤由紀子,ITmedia]. 印刷/PDF · 見る · ツイート · はてなブックマーク. 通知. 類似記事の掲載をメールで ...
    ITmedia ·
  • うるるの入札情報速報サービス「NJSS」、6000機関を突破

    うるるの入札情報速報サービス「NJSS」、6000機関を突破

    うるるは3月10日、官公庁・公的機関の入札情報速報サービス「NJSS」において、案件情報の収集対象となる機関が6000件を突破したと発表した。NJSSでは、2015年に年間150万件以上の案件を公示しており、累計750万件を超える登録案件がデータベースに蓄積されている。
    ASCII.jp ·
  • アップル、イベントを米国時間3月21日に開催--「iPhone SE」や9.7インチ「iPad Pro」登場か

    アップル、イベントを米国時間3月21日に開催--「iPhone SE」や9.7インチ「iPad Pro」登場か

    Appleは米国太平洋時間3月21日午前10時、カリフォルニア州クパチーノにある同社本社でイベントを開催する。同社は3月10日、このイベントへの招待状を送付しており、招待状には「Let us loop you in」(皆さんを交えて、情報共有をさせてください)と記されている。
    CNET Japan ·
  • 目の各部作製 4層構造細胞群 大阪大グループ

    目の各部作製 4層構造細胞群 大阪大グループ

    大阪大大学院医学系研究科の西田幸二教授(眼科学)らのグループがヒトiPS細胞(人工多能性幹細胞)から目の各部分のもとになる4層構造の細胞群を作ることに世界で初めて成功した。細胞群から角膜上皮の細胞シートも作製し、ウサギの目に移植し、機能することも確認 ...
    毎日新聞 ·
  • 1人でも設営可能 小型・軽量で自動化が進んだソフトバンクの災害時用基地局

    1人でも設営可能 小型・軽量で自動化が進んだソフトバンクの災害時用基地局

    ソフトバンクは3月9日、最新の災害対策装備を使った臨時基地局の設営訓練を行った。訓練は社内公募した災害時復旧要員が参加。普段は携帯電話とは別の事業に関わる専門外の人員が、災害時の活動内容を確認した。 2011年3月11日に発生した東日本大震災では、4000 ...
    BIGLOBEニュース ·
  • 米グーグルがOpen Compute Projectに参加すると発表

    米グーグルがOpen Compute Projectに参加すると発表

    米グーグルは2016年3月9日(米国時間)、米フェイスブックが主導するOpen Compute Projectに参加すると発表した。まず48Vのラック設計を寄贈し、ディスクやサーバ/ネットワーク管理システムなど、他の部分でも貢献していくという。 [三木 泉,@IT] ...
    @IT ·
  • Oculus、ソーシャル機能をリリース--サムスン「Gear VR」で利用可能に

    Oculus、ソーシャル機能をリリース--サムスン「Gear VR」で利用可能に

    Facebook傘下のOculusが同社の仮想現実(VR)プラットフォーム向けの新しいソーシャル機能とビデオ機能を発表した。これらの機能は米国時間3月10日より、サムスンの「Gear VR」(Oculusが共同開発)で利用可能になる。 これらの新機能を利用すれば、ユーザーは ...
    CNET Japan ·
  • 文星芸術大、漫画の新表現開発研究所を4月に開設 所長にちばてつやさん

    文星芸術大、漫画の新表現開発研究所を4月に開設 所長にちばてつやさん

    文星芸術大(栃木県宇都宮市)は10日、デジタル技術を活用した新たな漫画の表現方法を研究開発する「ちばてつや・文星MANGAイノベーション研究所」を4月1日に開設すると発表した。同大学のマンガ専攻教授で漫画家のちばてつやさん(77)が所長に就任。モーションと ...
    産経ニュース ·
  • 東大理3入試、面接復活 18年から 医師適性見極め

    東大理3入試、面接復活 18年から 医師適性見極め

    東京大は10日、2018年2月に実施する理科3類の前期日程試験に、面接を加えると発表した。筆記試験による学力だけでなく、医師にふさわしい資質があるかを多面的に見極めるためだという。 東大によると、理科3類の入学者は主に医学部に進む。医学部では、実習で患者と ...
    朝日新聞 ·
  • ソフトバンク、プロ野球などスマホ生中継

    ソフトバンク、プロ野球などスマホ生中継

    ... □ソフトバンク 10日、プロ野球などの生中継の動画がスマートフォン(スマホ)などで楽しめる新サービス「スポナビライブ」を始めると発表した。プロ野球の10球団の主催試合のほか、大相撲や米大リーグの動画を17日から順次提供していく。過去1週間分の試合を後から視聴 ...
    日本経済新聞 ·
  • 【レポート】危険じゃない糖質制限はコレ! 「ケトジェニックダイエット」のやり方を解説

    【レポート】危険じゃない糖質制限はコレ! 「ケトジェニックダイエット」のやり方を解説

    講談社はこのほど、『ケトジェニックダイエット 糖質制限+肉食でケトン体回路を回し健康的に痩せる! 』(斎藤糧三著 / 1,404円・税込)を発売した。 前編では、同書をもとに、糖質制限に肉をプラスして痩(や)せる「ケトジェニックダイエット」の理論について紹介。今回の後編では、同 ...
    マイナビニュース ·
  • KDDIとカカクコムが合弁会社設立へ--飲食領域で新サービス開発

    KDDIとカカクコムが合弁会社設立へ--飲食領域で新サービス開発

    KDDIは3月10日、カカクコムとともに、カカクコムが提供する飲食店向け予約台帳アプリ「ヨヤクノート」の拡販と、両社の強みを生かした飲食領域での新たなサービス開発のための合弁会社を4月1日に設立することで合意したと発表した。 カカクコムは、これまで月間約7192万 ...
    CNET Japan ·
  • 異色の経歴が異色のセキュリティコンテンツを作る

    異色の経歴が異色のセキュリティコンテンツを作る

    東京都が配布する防災の手引き「東京防災」が評判のようだ。黄色い表紙が目を引くハンドブックで、イラストをふんだんに使って防災の備えや被災時の行動について分かりやすく解説しているのが特徴だ。 一部の書店で購入できるほか、東京都のWebサイトからPDF版を ...
    ITpro ·
  • 東大、理科3類で面接試験を再導入 医師の資質見極め

    東大、理科3類で面接試験を再導入 医師の資質見極め

    東京大は10日、2018年2月に実施する前期日程2次試験から、理科3類で面接を再導入すると発表した。理科3類への入学は大半が医学部進学につながる。医師にふさわしい資質をもった学生を学力試験の成績のみでなく、多面的に選抜するのが狙いという。 7月末までに面接 ...
    日本経済新聞 ·
  • 東日本大震災から5年--ソフトバンクが進める新たな災害対策

    東日本大震災から5年--ソフトバンクが進める新たな災害対策

    ソフトバンクは3月9日、千葉県柏市にある同社の災害対策倉庫で、新たな災害対策装備に関する説明会を開催した。また同日には、社内公募の災害復旧要員による訓練の様子も公開された。 軽量化した可搬型基地局と蓄電池で早期復旧を強化. ソフトバンク災害対策室運用 ...
    CNET Japan ·