World Readings
【緊迫・南シナ海】 中国「平和目的に反する」 米軍の哨戒機配備を批判
中国外務省の華春瑩副報道局長は8日の定例記者会見で、米軍が最新鋭対潜哨戒機P8をシンガポールに一時配備する計画について「米国が南シナ海周辺で軍事力を強化することは、平和の発展を求める周辺国家の共通の目的や長期の利益に反する」と批判した。産経ニュース ·日米共同開発の新型迎撃ミサイル、2度目の発射実験成功=関係者
... [ワシントン 8日 ロイター] - 日米が共同開発している海上配備型の迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」の発射実験が8日、米カリフォルニア州南部マリブの近くで行われ、実験は成功した。関係者2人が明らかにした。 この新型ミサイルは、米ロッキード・マーティン(LMT.N)が製造 ...ロイター ·【イスラム国】ロシア、地中海の潜水艦から巡航ミサイル攻撃
ロシアのショイグ国防相は8日、プーチン大統領に対し、地中海に配備した潜水艦から過激派組織「イスラム国」のシリア領内の拠点に向けて巡航ミサイルを発射したと報告した。タス通信が伝えた。 ロシア軍のディーゼル潜水艦「ロストフナドヌー」で、潜水艦からのイスラム国への ...産経ニュース ·北京大気汚染 対策商品の需要高まる
大気汚染に関する最も深刻な警報が初めて出された中国の北京では、工場の操業が停止されるなど、企業の活動に影響が出る一方、汚染を防ぐための商品の需要が急速に高まっています。 北京市は、重度の大気汚染が72時間を超えて続くことが予想されるとして、4段階の ...NHK ·北朝鮮の楽団が中国公演へ
... 【北京=共同】朝鮮中央通信は8日、北朝鮮の女性音楽グループ「牡丹峰楽団」や「功勲国家合唱団」が10~15日に中国を訪問し公演を行うと報じた。牡丹峰楽団は金正恩第1書記の指示で結成されたグループで、外国公演は初めて。 中朝関係は北朝鮮の核開発などをめぐり ...日本経済新聞 ·米軍の最新鋭哨戒機、近くシンガポールに配備へ 2015年12月08日 23時01分
... 【ワシントン=大木聖馬】米国のカーター国防長官は7日、国防総省でシンガポールのウン・エンヘン国防相と会談し、米軍の最新鋭哨戒機「P8」を近くシンガポールに配備する方針で一致した。 南シナ海に近いシンガポールにP8を配備することにより、南シナ海で岩礁を埋め立て ...読売新聞 ·核廃絶作業部会設置決議を採択
... 【ニューヨーク草野和彦】国連総会(加盟193カ国)は7日、核兵器廃絶に向けた法規定などに取り組む初の作業部会を設置する決議案の採決を行い、138カ国の賛成多数で採択した。総会の補助機関として設置され、来年ジュネーブで会議を開催。総会に勧告と報告を行う。毎日新聞 ·ソウルで整形手術受けた日本人女性 宿泊先で死亡
... 【ソウル聯合ニュース】韓国・ソウルで整形手術を受けた日本人女性が遺体で発見され、警察が捜査に乗り出した。 ソウル・江南警察署によると、女性は先月19日に入国後、同21日にソウル市江南区の整形外科で鼻と顔の輪郭の手術を受け、23日に再び診療に訪れて ...朝鮮日報 ·大気汚染、生活に影響 北京で「最悪」警報 車両規制、小中学校は休校
... 【北京・西岡省二】北京市は深刻な大気汚染に対応するため、8日朝から市内全域で車両の半数を通行制限するなどの措置を始めた。汚染の深刻さを予想する4段階の警報のうち、最悪の「赤色警報」を7日に初めて発令したことに対応した。小中学校には休校を勧告し、建設 ...毎日新聞 ·クルーズ船訪日100万人達成、政府目標より5年早く
クルーズ船で今年、日本に入国した外国人旅客数が8日、初めて100万人を超え、福岡市の博多港で記念式典が開かれた。最多だった昨年の約41万6000人を大きく上回っており、中国人観光客の増加が大きいとみられる。政府は100万人到達の目標を2020年としていた ...読売新聞 ·国際テロ情報ユニットが発足=政府、サミットへ対策強化
政府は8日午後、省庁横断でテロ関連情報の収集や分析に当たる「国際テロ情報収集ユニット」を新設した。パリ同時テロを受け、来年4月の発足予定を前倒しした。同年5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)や2020年の東京五輪・パラリンピックなどが控える中、テロ対策に ...時事通信 ·分裂騒動の収拾策、大阪系議員と合意…維新 2015年12月08日 14時32分
維新の党は8日、橋下徹大阪市長の新党結成に伴う分裂騒動の収拾策について、除籍(除名)処分とした大阪系国会議員側と正式合意した。 合意文書では、交付済みの政党交付金は「必要な金額を精算し、残金はすべて国庫に返納する」と明記した。 「維新の党は円満解散 ...読売新聞 ·海外のテロ情報収集、分析機関が発足 2015年12月08日 14時32分
政府は8日、海外のテロ情報を集約する「国際テロ情報収集ユニット」と、集めた情報を共有・分析する「国際テロ情報集約室」(室長・杉田和博官房副長官)を発足させた。 安倍首相は8日午前、首相官邸で開いた犯罪対策閣僚会議で、「伊勢志摩サミットやオリンピックを控え、危機 ...読売新聞 ·初の「赤色警報」、かすむ北京…マスク姿目立つ 2015年12月08日 13時09分
... 【北京=田村充】深刻な大気汚染を受け、4段階の警報で最高の「赤色警報」が初めて発令された北京市内は8日午前、風が時折吹く天候にもかかわらず、視界がかすんでいた。 ヘッドライトをつけて走る車両も見られ、大勢の観光客が訪れる天安門広場周辺では、マスク姿の ...読売新聞 ·秘密保護法「業務に支障」=憲法上問題と指摘—検査院
特定秘密保護法が「会計検査院が国の収入決算の全てを検査する」という憲法90条の規定に触れ、検査業務に支障をきたす恐れがあるとして、検査院が同法成立前、内閣官房に条文の修正を求めていたことが8日、分かった。内閣官房は条文を修正しない代わりに、検査 ...