World Readings
【歴史戦】慰安婦で韓国、今度は公園造成へ ソウル中心部、支援団体が計画発表
... 【ソウル=名村隆寛】慰安婦を象徴する少女像が韓国各地で建造される中、今度はソウル市中心部に近い日本統治時代の旧韓国統監官邸跡地で慰安婦を追悼する公園の造成が計画されている。 聯合ニュースなどによると、ソウルの日本大使館前で抗議集会を開くなどの活動 ...産経ニュース ·マケドニアの難民選別「人道問題」 UNHCRが警告
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は24日、ギリシャからバルカン半島を経由してドイツなどを目指す難民らについて、マケドニアが、難民らの出身国別に通過の可否を判断する制度を導入したことを「新たな人道問題」として警告を発した。 UNHCRによると、マケドニアは ...朝日新聞 ·政府、経団連以外も日程順守を 就活前倒し、12月に要請文
政府は25日、大学生の就職活動日程の問題点を話し合う実務者会合を開いた。経団連が来年の採用面接解禁を8月から6月に前倒しする方針を決めたことを受けて、経団連以外の経済団体に加盟する企業にも日程順守を徹底するため、政府として要請を行う方針を明らかに ...北海道新聞 ·MERS最後の患者が死亡 韓国、12月下旬終息宣言へ
韓国保健福祉省は25日、韓国で5月以降に感染拡大した中東呼吸器症候群(MERS)に感染し、現段階で唯一陽性反応を示していた男性(35)が25日未明、ソウル大病院で死亡したと発表した。男性は悪性リンパ腫を患っていた。韓国での死者は計38人となった。 世界保健 ...産経ニュース ·撃墜で露大統領「トルコ機がシリア領空侵犯」 2015年11月25日 11時40分
ロシアのプーチン大統領は24日、露軍の爆撃機Su24がシリア領空でトルコ軍機に撃墜されたと発表した。 さらに、ロシア軍参謀本部は同日夜の記者会見で、「(露軍機を撃墜したとみられる)トルコ軍機にシリア領空侵犯があった」と主張した。 露軍参謀本部は、Su24を撃墜した ...読売新聞 ·ペルー・ブラジル国境で大規模地震相次ぐ、津波の恐れなし
... [リマ 24日 ロイター] - 米地質調査所(USGS)によると、ペルーとブラジルの国境付近に位置するアマゾン盆地で24日、マグニチュード(M)7.6の地震が2回、相次いで発生した。 最初の地震は現地時間午後5時45分(2245GMT)に発生し、5分後にも同規模の地震が起きた ...ロイター ·大統領府警護隊のバス爆発12人死亡…チュニス
... 【カイロ=溝田拓士】北アフリカ・チュニジアの首都チュニスで24日、大統領府の警護隊を移送中のバスが爆発し、同国営テレビなどによると、少なくとも12人が死亡、17人が負傷した。 セブシ大統領は同日、全土に30日間の非常事態を宣言し、チュニスには25日朝までの ...読売新聞 ·パリ同時テロ首謀者、2回目テロを計画 仏検察発表
... 【パリ=白石透冴】フランス検察は24日、13日夜のパリ同時テロの首謀者だったアブデルハミド・アバウド容疑者(死亡)が、18日か19日にパリのビジネス街デファンスで自爆テロを計画していたと発表した。治安当局は18日未明に潜伏先を急襲しアバウド容疑者を射殺した。日本経済新聞 ·未来へのバトン:COP21 変わる世界/上 立ち上がる途上国 熱病、干ばつ…温暖化に危機感
インドの首都ニューデリーの家政婦、カルパナ・ビシャカルマさん(33)は今年8月、仕事中に一瞬、気を失った。体が震えて力が入らない。病院に行くと高熱を訴える50〜60人の列ができていた。血液検査で蚊が媒介する感染症、デング熱と診断された。「市場の蚊が原因だろう。毎日新聞 ·WRAPUP1-トルコがロシア軍機撃墜、プーチン氏「重大な影響」警告
... [アンカラ/モスクワ 24日 ロイター] - トルコは24日、度重なる警告にもかかわらず領空を侵犯したとして、シリア国境付近でロシアの軍用機を撃墜した。ソビエト時代も含め、北大西洋条約機構(NATO)加盟国によるロシア軍機撃墜が確認されたのは1950年代以来初めて ...ロイター ·H2A打ち上げ成功 角田で60人見守る 2015年11月25日
国産ロケットとして初めて商業衛星を搭載したH2Aロケット29号機が打ち上げられた24日、角田市の宇宙航空研究開発機構( JAXA ( ジャクサ ) )角田宇宙センターではパブリックビューイングが開かれた。 午後3時50分に予定より約30分遅れで鹿児島県種子島から打ち上げ ...読売新聞 ·金正恩氏側近、地方農場送り 発電所工事ミスで引責
... 【ソウル松本創一】韓国の情報機関、国家情報院(国情院)は24日、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)第1書記の側近で失脚説が出ている崔竜海(チェリョンヘ)労働党書記について、北部両江道(リャンガンド)に完成した白頭山英雄青年発電所の不具合の責任を取らされ、 ...北海道新聞 ·経済財政諮問会議:大幅賃上げ、高い壁 経済減速で企業慎重 緊急対策
政府は24日の経済財政諮問会議で、名目国内総生産(GDP)600兆円の達成に向け、最低賃金の年3%引き上げなどを柱とする緊急対策をとりまとめた。所得増加を消費増加につなげ、経済の好循環を実現する狙いがある。しかし、世界経済の先行き不透明感が増していること ...毎日新聞 ·米仏、結束維持呼び掛け 撃墜事件、早期収拾目指す
... 【ワシントン共同】フランスのオランド大統領は24日午前(日本時間25日未明)、ホワイトハウスでオバマ米大統領と会談した。パリ同時多発テロで犯行声明を出した過激派組織「イスラム国」掃討に向けた国際社会の結束を呼び掛け、トルコによるロシア軍機撃墜事件の早期 ...東京新聞 ·金正恩氏、最側近追放か 信賞必罰を徹底
... 【ソウル=峯岸博】韓国の情報機関、国家情報院(国情院)は24日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の最側近だった崔竜海(チェ・リョンヘ)労働党書記が「11月初めに地方の農場に追放され、革命化教育を受けているとみられる」と明らかにした。 韓国国会の情報 ...日本経済新聞 ·