Available on Google PlayApp Store

目的語

harusakura123

Meaning

目的語 もくてきご
noun (common) (futsuumeishi)
  • object

Translations

  • object《文法》

Kanji

Sentences

  • Japanese 次の動詞はto不定詞だけを目的語にとります。
    English The following verbs only take the to-infinitive as their object.
  • Japanese 動詞には目的語をとらない自動詞と、目的語をとる他動詞があります。
    English With verbs there are intransitive verbs that don't take an object, and transitive verbs that do take an object.
  • Japanese 完全自動詞は補語も目的語もとらない。
    English A complete intransitive verb takes neither complement nor object.
  • Japanese 実は、have 目的語 doneは使役じゃない場合が多い。
    English Actually, there are many cases where 'have [object] done' is not causative.
  • Japanese 目的語は、日本語では主に「に」や「を」で示される語である。
    English The object is that which in Japanese would generally be indicated with "ni" or "o".
  • Japanese 英語の文構造は大抵、主語、動詞、目的語/補語だ。
    English In English, the usual sentence structure is Subject - Verb - Object/Complement.
  • Japanese 英語では動詞が目的語の前に来る。
    English In English the verb precedes the object.

Shopping

Images

目的格の関係代名詞は目的語出身-2「see+目的語+現在分詞」の使い方【第56回 英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」二重目的語To不定詞のみ 動名詞のみ を目的語にする動詞 違い 区別 について目的語が名詞節の受動態〜OをSにの例外パターン不能被用作商业目的 in English Translation                Search the Chinese-English dictionary by letter二重目的語動名詞、不定詞を目的語にとる動詞の違いと使い分け〜覚え方はたったこれだけ英訳のために日本語の主語、動詞、目的語、補語を見つける方法「タフ構文」 その3 前置詞の目的語Apictnyohhnbr主格目的格の見分け方英語の O(目的語)とC(補語)の違いが分かりません。二重目的語メニュー形式目的語構文-動詞との関係を理解している?形式目的語構文-動詞との関係を理解している?投稿ナビゲーションHoshino English ツイッター人気英語ページ・記事サブメニュー目的語が2つある場合の、受け身 (受動態) への書きかえ方第4文型(主語+動詞+目的語+目的語 SVOO)の見分け方/動詞が決め手?目的語になる関係代名詞 that / which の使い方目的語が2つある場合の、受け身 (受動態) への書きかえ方Top Ten 主語述語目的語小学生 Copa Peru英語の自動詞と他動詞の違いや見分け方をわかりやすく解説![006]英語の目的語とは?補語との違いや簡単に見分けるコツを伝授!目的と目標の違い知ってますか?「目的語と補語」「形容詞と副詞」を直感的に見分けるコツ英語学習法や文法説明  英語の第5文型 | SVOC (主語+述語動詞+目的語+補語) | 第3文型、第4文型との比較 | 主格補語と目的格補語 |形容詞の限定用法と叙述用法【受動態&文型】受動態にすると文型はどうなるのか?主語と目的語を言わない言葉足らずさんの対処法補語とは?病んだらみんなここにくれば良い【初心者向け】英文法:目的語・補語を含むパート:単語の「品詞」と文中での「働き」の関係、これめっちゃ重要です!「品詞」と「文の要素」の違い【初心者必見】「it」の重要用法!「形式主語・形式目的語」について解説!形式主語や形式目的語を理解しよう!!訳さないitの正体とは…従属節にはオマケ要素の強い副詞節と主語、補語、目的語になれる名詞節とある【中国語文法基礎】命令や禁止の表現 “请” “别” “一点”
View more

Share