『今昔画図続百鬼』より「輪入道」 輪入道は、見ただけで魂を抜かれてしまうという非常に恐ろしい妖怪。 牛車の片輪中央に顔が浮かんでいる容姿で、これは妖怪「片輪車」に伝わる伝承のうち、京都で目撃されたと伝わるバージョンを別の妖怪として描いたものだと言われている。つまり元は片輪車だった可能性が高い、ということ。 石燕の解説文には、恐ろしい輪入道への対処法として、「此所勝母の里」と手紙に書いて戸口に貼っておくと輪入道は近寄れないのだという。 此所勝母の里の由来は、中国の『史記』によるもの。孔子の門人であった曾子という者が、「勝母の里」という場所に来た際、母に勝つという名前が許せなかったらしく、その里へ… Japanese Mythology, Japanese Folklore, Japanese Yokai, Japanese Art, Japanese Sleeve, Japanese Monster, Zoku, Japanese History, Supernatural Beings
鬼一口(おにひとくち) - 今昔百鬼拾遺』(こんじゃくひゃっきしゅうい)は、1781年(安永10年)に刊行された鳥山石燕の妖怪画集 Heian Era, Heian Period, Japanese Art Prints, Japanese Drawings, Japanese Yokai, Japanese Monster, Japanese Mythology, Legends And Myths, Japanese History
Hitodama (人魂, a fireball-ghost that appears when someone dies) from the Konjaku Gazu Zoku Hyakki (今昔画図続百鬼) Japanese Prints, Japanese Art, When Someone Dies, Japanese Monster, Monster Drawing, Finger Tats, Japanese Folklore, Amaterasu, Fireball
百々目鬼(どどめき)/今昔画図続百鬼 Japanese Yokai, Japanese Art, Schneider, Folklore Japonais, Spotted Owl, Japanese Monster, Japan Painting, Zoku, Ghosts
f:id:tiiibikuro:20190922144322j:plain
鳥山石燕『今昔百鬼拾遺』より「道成寺鐘」 Japanese Mythology, Japanese Folklore, Japanese Art Prints, Japanese Artwork, Korean Art, Asian Art, Japanese Woodcut, Japanese Monster, Legends And Myths