Available on Google PlayApp Store

Business Readings

  • 米国の新車販売台数、15カ月連続増 景気回復を反映

    米国の新車販売台数、15カ月連続増 景気回復を反映

    米調査会社オートデータが2日発表した米国の5月の新車販売台数は、前年同月より1・6%増の163万5090台だった。前年実績を上回るのは、15カ月連続になる。 緩やかな米景気の回復や低金利の自動車ローンを背景に、スポーツ用多目的車(SUV)がよく売れた。
    朝日新聞 ·
  • 浴室乾燥機に発火の恐れ リクシルなど計2万4千台

    浴室乾燥機に発火の恐れ リクシルなど計2万4千台

    住宅設備大手のLIXIL(リクシル)と機器メーカーのマックスは3日、販売した浴室換気乾燥機計2万4659台の部品に不具合があり、発火する恐れがあると発表した。平成25年1月に神戸市で、26年12月にさいたま市で製品内部から発火したぼやが起きたという。 無償で部品の ...
    産経ニュース ·
  • ドル大幅安、ギリシャ支援協議で合意期待膨らむ=NY市場

    ドル大幅安、ギリシャ支援協議で合意期待膨らむ=NY市場

    写真・図版 6月2日、ニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対して大幅安となった。難航するギリシャ支援協議をめぐって債権団がギリシャ政府に提示する支援条件で合意したと伝わり、ギリシャとの協議が妥結することへの期待が膨らんでドルは対ユーロで急落した。
    朝日新聞 ·
  • カプコン、今冬に「モンハン」シリーズ最新作を発売

    カプコン、今冬に「モンハン」シリーズ最新作を発売

    カプコン <9697> は6月1日、人気ゲームソフト「モンスターハンター」シリーズの最新作「モンスターハンタークロス」を2015年冬に国内で発売する、と発表した。 シリーズ10周年の節目となる作品で、「狩技」と「狩猟スタイル」を掛け合わせた新しい要素を含むアクションが特長という ...
    ZUU online ·
  • 大塚家具、「おわびセール」で売上高プラスに

    大塚家具、「おわびセール」で売上高プラスに

    大塚家具は1日、5月の全店売上高が前年同月比70%増だったと発表した。 4~5月に全国16店で一斉に実施した「おわびセール」が好調だった。 売上高は消費税増税後の買い控えや、経営権を巡る混乱によるイメージ低下で前年割れが続いていたが、2014年4月以来、13 ...
    読売新聞 ·
  • 財政赤字、GDP比1%に 首相が中間目標を指示

    財政赤字、GDP比1%に 首相が中間目標を指示

    安倍晋三首相は1日の経済財政諮問会議で、2020年度に基礎的財政収支を黒字化する財政健全化目標を達成するため、18年度の中間目標を定めるよう指示した。基礎収支の赤字幅を国内総生産(GDP)比で15年度の3.3%(16.4兆円)から18年度に1%程度に縮小する目標 ...
    日本経済新聞 ·
  • 米ISM製造業景況指数:52.8に上昇-受注が伸び、生産は低下

    米ISM製造業景況指数:52.8に上昇-受注が伸び、生産は低下

    ... (ブルームバーグ):米供給管理協会(ISM)が発表した5月の製造業景況指数は市場の予想以上に拡大した。受注が5カ月ぶりの速いペースで伸びた。 5月のISM製造業総合景況指数 は52.8と、前月の51.5から上昇し、3カ月ぶりの高水準となった。ブルームバーグがまとめた ...
    ブルームバーグ ·
  • 米個人消費支出:4月は変わらず-所得の増加分が貯蓄に回る

    米個人消費支出:4月は変わらず-所得の増加分が貯蓄に回る

    ... (ブルームバーグ):4月の米個人消費支出(PCE)は予想外に前月比で変わらずとなった。所得の増加分が貯蓄に回された。 米商務省が1日発表した4月のPCEは前月比変わらず。市場予想は0.2%増だった。前月は0.5%増(速報値0.4%増)に上方修正された。個人所得 は ...
    ブルームバーグ ·
  • 米インテル、アルテラを167億ドルで買収-半導体の再編加速

    米インテル、アルテラを167億ドルで買収-半導体の再編加速

    ... (ブルームバーグ):半導体メーカーの米インテル は同業の米アルテラ を167億ドル(約2兆700億円)で買収することで合意した。今年に入って半導体業界の再編は記録的規模で進んでいる。 1日のインテル発表によると、同社はアルテラ株1株につき現金54ドルを支払う。
    ブルームバーグ ·
  • 関電、1日から電気料金再値上げ 一般家庭8200円超に

    関電、1日から電気料金再値上げ 一般家庭8200円超に

    関西電力は1日、2013年春に続く家庭向け電気料金の抜本値上げを実施した。需要期である夏場の家計負担を軽減するため、9月までは値上げ幅を平均4・62%に抑え、10月以降は8・36%とする。この2年余りで約2割の上昇となり、管内の消費動向にも大きく影響しそうだ。
    47NEWS ·
  • プレミアム商品券:つくば市も 来月10日から発売 /茨城

    プレミアム商品券:つくば市も 来月10日から発売 /茨城

    つくば市は29日、プレミアム商品券を6月10日から販売すると発表した。利用期間は同10日〜10月31日。市内の大型商業施設を含む726店舗で利用できる。 販売対象者は市内在住・在勤・在学の18歳以上で、1人5セットまで購入可能。1セット1万円で、1万2000円分の ...
    毎日新聞 ·
  • 多い?少ない?大手企業ボーナス7年ぶり高水準 2015年05月30日 15時44分

    多い?少ない?大手企業ボーナス7年ぶり高水準 2015年05月30日 15時44分

    経団連は29日、大手企業の今夏のボーナス(賞与・一時金)妥結額の第1回集計を発表した。 回答した63社の平均額は昨夏の第1回集計より2・43%多い91万3106円となり、リーマン・ショック前の2008年(93万329円)以来、7年ぶりの高水準となった。安倍首相の経済 ...
    読売新聞 ·
  • 東芝、不適切会計処理の調査結果は定時株主総会後の7月中旬頃に公表へ

    東芝、不適切会計処理の調査結果は定時株主総会後の7月中旬頃に公表へ

    東芝 <6502> の田中久雄社社長は29日夜、都内で記者会見を開催し、不適切会計処理の結論は、6月25日に開催が予定されている定時株主総会後の、7月中旬ごろに結論がでる見通しであることを明らかにした。 通常、定時株主総会は決算発表後に執り行われるのが普通で ...
    Market Newsline ·
  • 中国株は過熱気味か

    中国株は過熱気味か

    上海総合指数、深セン総合指数、香港のハンセン指数は5月28日にそれぞれ、6.5%、5.5%、2.2%も下落した。翌29日はほぼ横ばいだった。 この一時的な下げ局面で投機的な上昇相場が安全になったわけではない。米国の投資家は慎重に中国株に投資すべきである。
  • IMF専務理事のギリシャ関連発言、ドイツ紙が訂正

    IMF専務理事のギリシャ関連発言、ドイツ紙が訂正

    ... [ワシントン 29日 ロイター] - 独フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング紙は29日、国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事がギリシャがユーロ圏を離脱する可能性はあると発言したとの前日の報道を訂正した。 同紙は前日、29日付の同紙に掲載予定のインタビュー ...
    ロイター ·