Business Readings
札幌の道路工業、排出量取引に参入 社有森を活用
道路工事を手掛ける道路工業(札幌市)は二酸化炭素(CO2)など温暖化ガスを排出できる枠を売買する排出量取引に参入する。自社で保有する山林を生かして排出枠を確保。まずは自社のアスファルト工場で排出するCO2と相殺し、排出枠を増やして販売に乗り出す。日本経済新聞 ·Google、死後のデータをどう処分するかユーザー自ら指定可能に
米国 Google は、ユーザーが死亡するなどして放置された状態にある Google のアカウントをどのように処理するか予め指定しておける機能「Inactive Account Manager」を提供開始した。ただし、現在のところ日本からは利用できない。ピーチ、仙台-関空線就航=東北初、被災者らに「格安」の足
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション(大阪府泉佐野市)の仙台-関西線が12日、就航した。LCCの東北就航は初めて。東日本大震災の被災者で県外、東北地域外に避難している人は多く、大阪府内だけで約300世帯。親族らに会うために里帰りする際、「格安」の足を ...時事通信 ·ソニー「4K」で狙う再浮上 テレビ市場に活発化の兆し、黒字化へ各社追随
ソニーは11日、不振が続くテレビ事業の巻き返しに向け、フルハイビジョンの約4倍の解像度技術「4K」に対応した液晶テレビの品ぞろえを拡充すると発表した。主力の液晶テレビ「ブラビア」で普及価格帯の65型(想定価格約75万円)と55型(同約50万円)の2機種を6月1日に ...エアバッグ出火の恐れ、5社・国内外の41車種
車の助手席用エアバッグが衝突時に出火する恐れがあるとして、トヨタ、日産、マツダ、ホンダと同社の米現地法人の自動車メーカー5社は11日、乗用車など計41車種約73万台のリコールを国土交通省に届け出た。 国交省によると、海外販売分などを含めると対象は少なくとも ...読売新聞 ·ピーチ、仙台空港に就航 東北に初のLCC
関西国際空港を拠点にする格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーションの仙台―関空線が12日、就航した。東北にLCCが就航するのは初めて。宮城県はピーチを活用して西日本からの観光客や関空経由で東北を訪れる外国人旅行者を増やし、復興の起爆剤にする考え。日本経済新聞 ·BMW、5シリーズ限定モデル発売 - 「M Sport パッケージ」などオプションも
ビー・エム・ダブリューは5シリーズ セダンおよびツーリングの限定モデル「BMW 5シリーズ エクスクルーシブ・スポーツ」を発売した。人気のオプションパッケージ「M Sport パッケージ」を標準装備とするなど、内外装がグレードアップしている。マイナビニュース ·グーグル、アカウントデータ保存に関する意思表示が可能なツールを発表
Googleは米国時間4月11日、「Inactive Account Manager」というツールを米国において発表した。Googleネットワーク上に保存した自分のデータを、自分の死後、または長期にわたってアカウントを使用しなかった場合に、どのように処理したいかをGoogleに伝えるためのツール ...ビールの泡、超音波で再現 タカラトミーアーツ
くぼみの部分に水を張り、ビールを注いだグラスを置くとビールに泡を作ることができる。台座の底部から出る超音波がグラスの底に均一に伝わることで、滑らかできめ細やかな泡を発生させることができる。発泡酒やノンアルコールビールなどでも使える。 本体は横約12センチ ...日本経済新聞 ·Googleが非アクティブアカウント管理を追加、死後残されるデータに対処
ブログで個人が情報を発信できるようになり、SNSの浸透で離れている友達とも常に近況を交換できるようになったが、ネットを通じたコミュニケーションの普及から新たな問題も生じている。その1つに死後の個人データの扱いがある。事故などで突然亡くなった場合、生前のデータ ...マイナビニュース ·タカタ<7312.T>製エアバッグの不具合、米GM は5.5万台がリコール対象
... チェック. [東京/デトロイト 11日 ロイター] 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N: 株価, 企業情報, レポート)は、タカタ(7312.T: 株価, ニュース, レポート)製エアバッグの不具合を受けた日本メーカー4社の世界的なリコール(回収・無償修理)に関連し、タカタは ...ロイター ·サムスン、大画面「GALAXY Mega」スマートフォンを発表--5.8インチと6.3インチの2機種
サムスンは、新しいスマートフォン2機種を発表した。一般的なスマートフォンよりも大きな画面サイズを特長としている。 サムスンは現地時間4月11日、「GALAXY Mega」と名付けられた、5.8インチと6.3インチの2機種の端末を発表した。2機種とも「Android 4.2」(開発コード ...NY原油、IEAの世界石油需要の下方修正を嫌気し下落
IEAが世界の石油需要を下方修正したことを嫌気し、NY原油は軟調に推移。原油5月限は1.13ドル安の93.51で引けました。米石油在庫が22年ぶりの高水準にあることも重しとなりました。ブレントとWTI価格差は11ドル以下まで縮小しました。(情報提供:グローバルプライス) ...サーチナニュース ·ソニー、テレビ黒字化へ賭け 売れ筋の40型未満に大ナタ
ソニーは11日、液晶テレビ「ブラビア」の新製品として、5機種10モデルを発表した。高精細映像の「4K」(3840×2160画素)パネル搭載機など高価格帯に注力する姿勢を明確にする一方、売れ筋である40型未満の製品は1モデルのみと大幅に絞り込んだ。平井一夫社長兼CEO( ...日本経済新聞 ·イオン、セブンHDが過去最高益 アベノミクスで消費改善
大手小売りグループのイオンとセブン&アイ・ホールディングスの平成25年2月期連結決算が11日出揃った。両社ともに最終利益が過去最高を更新した。売上高にあたる営業収益も前期比で増えた。小売業界では高額商品を売る百貨店でも増益が相次いでおり、安倍晋三政権 ...