Business Readings
国債買い入れ日、事前公表検討=市場関係者との意見交換で-日銀
日銀は11日、新たな量的金融緩和策について、銀行や機関投資家など債券市場の関係者を集めた意見交換会を初めて開いた。参加者からは、市場安定のため長期国債の買い入れ日程の事前公表を求める意見が出され、日銀は検討する意向を示した。 日銀が「次元の違う ...時事通信 ·トヨタ・ホンダなど73万台をリコール
助手席のエアバッグに不具合があるとしてトヨタ自動車、日産自動車、ホンダ、マツダ、ホンダ系米国法人の5社は11日、「カローラ」や「キューブ」、「ストリーム」など計41車種で約73万台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。海外分も含めると少なくとも約292万 ...日本経済新聞 ·47NEWS > 共同ニュース > 村上春樹さん新作を発売 3年ぶり、既に50万部
世界的な人気作家、村上春樹さん(64)の新作小説「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」が12日、発売された。 村上さんの長編小説の新刊は2010年4月の「1Q84 BOOK3」以来3年ぶり。版元の文芸春秋によると、事前予約などを受け、発売前に増刷を重ねて発行 ...47NEWS ·パソコン世界出荷、過去最大の落ち込み 1~3月期、14%減
米調査会社のIDCは10日、1~3月期のパソコン世界出荷台数が前年同期比13.9%減の7629万4千台だったと発表した。同社がパソコン出荷動向の調査を始めた1994年以来、最大の落ち込み幅となった。スマートフォン(スマホ)やタブレット(多機能携帯端末)の普及に伴い、 ...日本経済新聞 ·「はだしのゲン」、第2部下書き平和資料館に
広島で被爆した少年が力強く生きる姿を描いた漫画「はだしのゲン」の作者・中沢啓治さん(昨年12月に73歳で死去)の妻ミサヨさん(70)が11日、埼玉県所沢市の自宅で1月に見つかった「ゲン」第2部の下書き16ページ分を広島平和記念資料館(広島市)に寄贈した。今夏にも ...読売新聞 ·NTTドコモ、1万円タブレット「dtab」を18日から店頭販売
NTTドコモは11日、3月末に同社のオンラインショップで発売したタブレット端末「dtab(ディータブ)」を18日からドコモショップや量販店などの店頭でも取り扱うと発表した。9月末までのキャンペーン価格は1万円前後となる見込み。 「dtab」は中国のファーウェイ製で、画面サイズ ...村上春樹さん新作を12日発売 3年ぶり、既に50万部
世界的な人気作家、村上春樹さん(64)の新作小説「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」が12日、発売される。 村上さんの長編小説の新刊は2010年4月の「1Q84 BOOK3」以来3年ぶり。版元の文芸春秋によると、事前予約で既に発行部数は50万部に上っている。47NEWS ·<東証>トヨタが伸び悩む エアバッグの不具合でリコール届け出
(14時45分、コード7203)14時過ぎに前日比340円高の5670円と年初来高値を更新した後は、伸び悩んでいる。14時24分には5570円まで上げ幅を縮めた。ロイター通信が11日午後、エアバッグの不具合を理由に「カローラ」などについて「国土交通省にリコール(回収・無償 ...日本経済新聞 ·47NEWS > 共同ニュース > 東証、1万3500円回復 円安受け、4年9カ月ぶり
11日の東京株式市場は、外国為替市場の円安ドル高を好感した買い注文が膨らみ、日経平均株価(225種)は大幅続伸した。終値は前日比261円03銭高の1万3549円16銭で、2008年7月以来、約4年9カ月ぶりに1万3500円台を回復した。 全銘柄の値動きを示す東証 ...47NEWS ·あべのハルカス、近鉄本店先行開業へ 6月13日で調整
高さ300メートルの日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)の低層階に入る「あべのハルカス近鉄本店」について、近鉄百貨店が6月13日に先行開業する方向で調整していることがわかった。阿倍野地区は、難波地区の高島屋大阪店(大阪市中央区)と商圏が ...朝日新聞 ·スズキ、防潮堤費5億寄付
スズキの鈴木修会長兼社長は10日、浜松市内で記者会見し、企業からの寄付金などで整備する市沿岸の防潮堤に5年間で総額5億円を寄付する、と発表した。まず2013年3月期決算に2億円を計上する。スズキに部品を供給する協力会社の代表も同時に記者会見し、約4000 ...読売新聞 ·富士通、技術・商品を新名称で体系化-成長戦略の基軸に
富士通は10日、全社的な構想として掲げる「ヒューマンセントリック・インテリジェントソサエティ」を基軸とし、新たに技術・商品を「テクノロジー・アンド・サービス・ビジョン」という名称で体系化したと発表した。佐相秀幸副社長が統括するマーケティング部門が中心となって、広範囲な ...朝日新聞 ·東電、汚染水6月に移送完了 2万3000トンを地上タンクに
福島第1原発構内の地下貯水槽から放射性物質に汚染された水が漏れた問題で、東京電力の広瀬直己社長は10日、汚染水保管計画を見直し、溶けた核燃料の冷却に使って貯水槽に保管されている汚染水計約2万3000トンを6月中に地上のタンクへ移送し終える方針を ...次世代型工業団地目指す トヨタが大衡で式典 宮城
トヨタ自動車はエネルギー効率を高めた次世代型工業団地を、トヨタ自動車東日本(大衡村)を中心に構築することとし、グランドオープンの式典が10日、大衡村の本社で行われた。豊田章男社長は「新たな地域連携のモデルとして東北の地から発信していきたい」と決意を述べた。超低金利による金融不安定の兆候見られず、今後も動向注視=FOMC議事録
... チェック. [ワシントン 10日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)は10日公表した3月開催分の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録で、FRBスタッフによる調査では、FRBの超低金利政策が過度なリスクテイクを助長している兆候は見られなかったと明らかにした。ただ今後も ...ロイター ·